2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全32件 (32件中 1-32件目)
1
『こちょこちょ』著者:中江嘉男 /上野紀子出版社:ポプラ社価格:714円虎太郎の関心度:☆☆☆★★母の好み:☆☆☆☆☆首のすわらない赤ちゃんと図書館に行くと、自分の知らない作家の本は、表紙の絵の好き嫌いで借りることが多いですが、これは当たり。象のエレくんとその仲間たちが順番にくすぐりあっていく、というお話。ストーリー性はあまりありませんが、こちょこちょという音の響きがかわいいです。同シリーズを3冊読みましたが、どれもお母さん象さんが最後に登場します。
2005年10月31日
コメント(4)
夫:ごはん・鶏肉のトマト煮・春菊のバター炒め・おでんの残り妻:ごはん・鶏肉のトマト煮・春菊のバター炒め・おでんの残り/ミックスナッツ午前中、郵便局と銀行をハシゴ。1時間くらいで家に戻って来られるルートだったので、成型布おむつ2枚重ね+エンゼルの新品カバーで外出してみました。(どこでかえるの?と思いつつ念のため、散歩の際はいつも紙おむつ2枚を持ち歩いています。)結果は小のみ、それなりの量でしたが、もれることなくセーフ。こうやって少しずつ図々しくなっていくんですね。
2005年10月31日
コメント(0)
夫:ごはん・おでん・春菊のおひたし・りんご妻:ごはん・おでん・春菊のおひたし・りんご虎:りんご果汁虎太郎はメリーを見て笑い、さかんに話しかけています。どうやら、おさるさんが一番のお気に入りのようです。・・・赤ちゃんじゃなかったら、危ない感じです。でも、壁のお友達(な、なにかいる?)をボーっと見ていることが多かった頃に比べると、人間らしくなったな、と思います。*****成型おむつ初日。もそもそしないので、輪おむつより圧倒的にラク。(お高いエンゼルのカバーとエンゼルの成型おむつなんだから、ジャストフィットしてくれないと、ハラも立ちますが。)あとはちゃんと乾いてくれるかを確認しないと。夫は相変わらず「反ヌノ」の姿勢を貫いています。いろいろセットするのがイヤ、という仮説に基づいて、クーシーズの一体型おむつをおこづかいで落札してみました。早く届かないかな。
2005年10月30日
コメント(4)
夫:ごはん・豚しゃぶ・ごぼうの土佐煮・りんご妻:ごはん・豚しゃぶ・ごぼうの土佐煮・りんご近所のユ●ーで、エンゼル製品20%オフ! どうやら昼間なら布おむつでも大丈夫そうなので、成型おむつを仕入れに行きました。普段ならあまり近づきたくない売り場ですが、今回は買う気マンマンなので、エンゼルおばちゃんがすり寄ってきても大丈夫。でも、やはり布おむつを拒否するんです、って虎太郎じゃなくて、夫が。便利な紙おむつがあるのに、わざわざ布おむつを使うのは理解できないみたいです。今朝、夜の部の紙おむつから布おむつにかえていたら、「代わりにやろうか・・・あ、布ならやらない」と。輪おむつはすでにたたまれて、ライナーもセットしてある状態。その日初めての布おむつなら、使用済みの紙おむつを捨てて、布おむつを当てるだけなのに、面倒くさがるのです。ライナー+本体+カバーという3層構造がいけないのか。カバーから微妙にはみ出る本体が面倒さをかもし出しているのか。布おむつを使っている皆さん、ダンナさんは協力的ですか?
2005年10月29日
コメント(8)
夫:ごはん・ニラ玉スープ・麻婆茄子・かいわれとチーズのサラダ妻:ごはん・ニラ玉スープ・麻婆茄子・かいわれとチーズのサラダ・納豆・豆乳虎:だし汁ずっと行きたいと思っていためがねの調整のため、JRの隣の駅へおでかけ。途中ウトウト、ニコニコ・キョロキョロを繰り返し、大騒ぎすることもなく2時間弱のお散歩を終えました。最寄り駅はバリアフリー工事」とかいって、ホームへのエレベーターを設置したのですが、一箇所階段プラス上りエスカレーターのみの通路が残っています。首すわり前の虎太郎と2人きりのベビーカーではこの難所を越えられないだろうと思って、遠回りして別の改札口から入りました。ベビーカーは迂回したりガッツで乗り切れますが、カートを押しているお年寄りはどうしているのでしょう。
2005年10月28日
コメント(2)
夫:赤飯・ねぎとわかめのすまし汁・焼き鯛・肉じゃが・アスパラのごま和え妻:赤飯・ねぎとわかめのすまし汁・焼き鯛・肉じゃが・アスパラのごま和え/よもぎまんじゅう虎:だし汁今日から虎太郎が食べた母乳・ミルク以外の味のものも記録します。誕生100日記念でお食い初め。あれやこれやと省略して結構ズボラな感じですが、鯛と赤飯だけは自分が食べたかったのでしっかり準備しました。(それにしても、この大きさの鯛で800円とは、魚屋さんはおまけしてくれたはずです。)・参加者:虎太郎とその両親のみ。・祝い用の漆器:虎太郎用にオークションで落とした食器セット(いちお新品)で代用。・歯固めの小石:パス。・紅白餅:予約が間に合わず、パス。・場所:台所でハイローチェア使用。食器はプラスチックだと便利だけれど自分がむなしくなりそうだし、陶器だと重くてうるさそうだし・・・と悶々と悩んだ末、コレールにしました。
2005年10月27日
コメント(10)
夫:ごはん・豚汁・もやしとニラのナムル・納豆・ふかし芋妻:ごはん・豚汁・もやしとニラのナムル・納豆/ふかし芋ズボラ布おむつ2日目。朝7時にスタートして、途中紙おむつ1枚を挟み、17時に10枚完売。早くさらしをおむつにしないと、ピンチです。ライナーをどれだけ使えばいいのかよくわからず、定時(昼頃)のうんちの後は、思い切っておむつのみに・・・とケチった数時間後にやられました。少量とはいえ、予定外の大。ペースがつかめるまでは、毎回ライナーを使った方が気が楽かもしれません。*****ここ1ヵ月ほどかけ、手縫いで兼用ドレスを作りました。残業ばかりしていた不良妊婦だったのに、産休に入ってから予想以上に早く生まれてきたので、いまさら作成です。虎太郎が起きている時間は縫わないと決めていたので、作量の割に時間がかかりました。(夜になって縫い始めると睡魔に襲われました。)本当は、帽子とリュックが付きます。1着作った結論、服は作らず買うべし。ということで、服作りの本も売ってしまいました。
2005年10月26日
コメント(6)
夫:ごはん・ねぎとわかめのみそ汁・ほっけの干物・筑前煮の卵とじ・オクラのおひたし妻:ごはん・ねぎとわかめのみそ汁・ほっけの干物・筑前煮の卵とじ・オクラのおひたし/アーモンドチョコ1つ午後から布おむつ開始。いきなり予定外のウンチの洗礼を受けましたが、ライナーがあった場所は無事。虎太郎は特に大騒ぎもしていないし、洗濯さえ間に合えば、昼間だけなら布オムツでどうにかなりそうです。おむつ本体を見ていると刺し子を思い出します・・・と、花ふきんを作ろうとして買ったサラシを発掘しました。切って折り伏せ縫いするだけで、あっという間におむつになるようなので、今晩挑戦します。
2005年10月25日
コメント(4)
夫:ごはん・キャベツとわかめのスープ・筑前煮・にらのおひたし妻:ごはん・キャベツとわかめのスープ・筑前煮・にらのおひたし/チーズ・豆乳いまさらですが、布おむつに挑戦することになりました。赤ちゃんのお尻に優しいとか、集中力が云々ということに興味があるのではなく、おむつのあの重たい買い物とゴミ捨てから解放されたら・・・という気持ちのみ。布はずっと気になってはいたのですが、おむつカバーの初期投資が高いのと、根性がないのとで「初期投資だけして、続かなかったらどうしよう」とためらっていました。そんな話を公園で会うママ友達にしたら、「うちのおむつ(新品)買う?」と。ついでに、サイズアウトしたおむつカバーもレンタルしてくれるとのこと。家に帰ってゆっくり枚数を数えてみたら、虎太郎が使えそうなサイズのものは10枚もありました。うち半分は、マタニティーガードルで大変お世話になったエンゼル。ということで、今日は水通しだけして、明日から布おむつデビューです。あまり厳密にやると早々に挫折しそうなので、夜とお出かけ時は紙おむつ、夫と2人きりでお留守番のときも紙おむつ。さあ、軌道に乗るでしょうか。今回の布おむつの初期投資は、おむつ本体300円、ライナー837円。挫折してもおこづかいで返済できる金額です。
2005年10月24日
コメント(9)
夫:ごはん・なめこのみそ汁・ほっけの干物・厚揚げと野菜の煮物・大根とにんじんのサラダ妻:ごはん・なめこのみそ汁・ほっけの干物・厚揚げと野菜の煮物・大根とにんじんのサラダ/チーズ「ベビーシッター」を見にトイザラスへ。いろいろ展示してあったので、ベビーシッターに虎太郎を座らせてみました。可もなく、不可もなくといったところ。キライではなさそうでしたが、大満足というわけでもなさそうでした。この布と合板の頼りないものに2万円弱は出せないと夫が言い始め、ハイローチェアを買うことに。(うちは今までハイローチェアもなかったんです。私が腱鞘炎にならなければ、もう少し買わずに粘ったでしょう。)夫の行動は予想通りの展開でした。落としどころとしては、まずまずです。さっそく夕食時に使って、虎太郎を台所へ連れてきました。顔が見えるからか、新しい椅子だからか、楽しそうにしていました。
2005年10月23日
コメント(3)
夫:おかゆ・豚キムチ・ピーマンとじゃこの味噌炒め妻:おかゆ・豚キムチ・ピーマンとじゃこの味噌炒め今朝も右手だけ金縛り状態。多少しびれやすくなったものの、昼間は大して痛くはありません。手根管症候群にほぼ内定でしょう。昨日病院から戻ってきて、「ベビーシッターを買って!」と何度目かのお願いしましたが、まだ保留中。妻が腱鞘炎だというなら、すぐに買ってやれ!えーい、こづかいで買ってやる!と思ったものの、1ヵ月分を超える高額商品なので、思いとどまっています。でも、夫が渋っている気持ちもわかります。ダイニングテーブルでの食事で使えるわけでもないし。何より、使用期間が短い美品がこれだけオークションに出品されている=買ってはみたものの、赤ちゃんがお気に召さなかった、ということでしょうし。抱っこ紐やベビー家具をお試しさせてから(欲を言えば1週間くらいレンタルしてから)売ってくれるお店って、ないのでしょうか。
2005年10月22日
コメント(4)
夫:ごはん・パスタ入りカレークリームスープ・回鍋肉・枝豆妻:ごはん・パスタ入りカレークリームスープ・回鍋肉・枝豆数日前から朝になると手のひらが痛いと思っていたのですが、今朝は目覚めたときには指を動かせなくなっていました。指先だけ金縛りにあったような感覚です。まさか脳の異常?と恐くなって、いっぱい水分をとって、慌てて近所の脳神経外科&整形外科へ。赤ちゃんを連れていくのはアリなのかどうか迷いましたが、3ヵ月の子を急に預かってくれる施設は見あたらないし、夫は土曜も出社だというし、週末になって手がまったく動かなくなったらピンチ!なので、虎太郎連れで行ってしまいました。手のひらと首のレントゲンをとられた結果、手根管症候群+腱鞘炎でしょうとのこと。女性ホルモンが関係しているようで、女性(特に育児中)によくある症状とのことです。授乳中につき、飲み薬はなく、塗り薬のみ出されました。ただし、ひょっとしたらリュウマチかもしれないので、2週間後に再度来てくださいと。今日の診察+レントゲン+再度説明で1.5時間くらい病院にいたのですが、この間虎太郎はリハビリ室の座椅子で気持ちよさそうにお昼寝したり、いろいろな人に声をかけてもらったりしていました。院内は天井が高くて明るいし、通路は広くて段差はないし、スタッフの方がとても親切だし、病院でなければ入り浸りたいくらいです。ちなみに、「次も子連れで来院していいか」を確認したところ、予約すればOKと。すばらしい!この病院が最寄りでラッキーでした。
2005年10月21日
コメント(4)
夫:ごはん・かぼちゃと鶏肉のカレーミルク煮・小松菜のおひたし妻:ごはん・かぼちゃと鶏肉のカレーミルク煮・小松菜のおひたし/ぬれせんべい午前中にスーパーと公園へお散歩。日陰とスーパー店内は肌着とカバーオールだけでは寒そう、でも日なたに出ると暑そう。で、ついにジンボリーの綿100%のひざ掛けを買ってしまいました。評判どおり、スリスリしたくなる手触りのよさです。両面使えて、片面は犬の刺繍、反対面には犬のプリントがいっぱい。ほかにも飛行機やら魚介類やら、子どもが喜びそうな柄がたくさんありました。ブランド名やロゴがドカンと描かれていなくて、いい感じです。ちょっと割高なのは、夫にはヒミツにしてあります。(品質とデザイン性から判断すれば、まぁ見合っていると思います。)このメーカーが日本にも進出してくれたら、ハマりそうです。http://www.gymboree.com/
2005年10月20日
コメント(4)
夫:厚揚げとまいたけの炊き込みごはん・じゃがいものみそ汁・平目のムニエル・コールスロー妻:厚揚げとまいたけの炊き込みごはん・じゃがいものみそ汁・平目のムニエル・コールスロー虎太郎を連れて勤務先(徒歩25分)へ散歩。今日の目的は、内祝いを配ることと、会社そばの魚屋でお食い初め用の鯛を予約すること。鯛の予約は電話でもOKなのでしょうが、そろそろスーパーの魚に飽きてきたので、思い切って行くことにしました。お昼頃、おなかをいっぱいにしてから出発。途中で大騒ぎすることもなく、1.5時間後、無事に帰宅。キレイなお姉さんたちにぐるりと囲まれ、ちょっぴりびっくりしていました。抱かれ心地というものがあるようで、ベテランパパとベテランママに抱っこしてもらっているときはご機嫌でした。
2005年10月19日
コメント(2)
『ちいさなロッテ』著者:ディック・ブルーナ出版社:講談社価格:630円虎太郎の関心度:☆☆☆★★母の好み:☆☆☆★★ミニサイズの絵本。くびのすわらない赤ちゃんを抱っこしたままでも、ラクラク読み聞かせできます。子どもたちがボール遊びしているところへ、車椅子に乗ったロッテが仲間に加わり、一番になるという内容。テーマはバリアフリーというところでしょうが、説教くさくならず、さらりと描かれています。このシリーズは文節ごとにスペースが設けてあって、ひらがなばかりでも読みやすいです。
2005年10月18日
コメント(0)
夫:ごはん・えびと野菜と春雨のスープ・大根と豚肉の煮物・アボカドの刺身妻:ごはん・えびと野菜と春雨のスープ・大根と豚肉の煮物・アボカドの刺身昼ごはん後、虎太郎は眠くてふがふが。ベビーベッドに置くと泣きそうだし、私も眠かったので、大人用布団で一緒に昼寝することにしました。どうして今まで試してみなかったのでしょう。1時間半くらい邪魔されることなく昼寝できました。添い寝なら安心するというのは本当のようです。
2005年10月18日
コメント(0)
夫:ごはん・キャベツとまいたけのみそ汁・大根と豚肉の煮物・小松菜のバター炒め・納豆・アップルパイ妻:ごはん・キャベツとまいたけのみそ汁・大根と豚肉の煮物・小松菜のバター炒め・納豆・みかん/アップルパイ雨が降りそうなときのお散歩は、ベビーカーではなく、抱っこ紐と決めています。今までずっと横抱きにしていたのですが、そろそろ窮屈そうに見えるので、縦抱きに挑戦。久しぶりに取扱説明書を読んでみました。横抱きと横抱きの境目は身長60cm・体重6kg・首がすわっているかどうか。境目の参考月齢は2・3ヵ月でした。この場合の「首がすわっている」というのは、どの程度の状態を指すのでしょうか。完全にすわっている状態を示しているなら、2ヵ月では無理でしょうし、そうかと言って完全な首すわりを待っていると、身長・体重オーバーになってしまうし。と考えながら、とりあえず縦抱きに。横抱きに比べると左右に幅を取らず、抱っこしている立ち場としてはありがたいです。
2005年10月17日
コメント(0)
夫:ごはん・大根葉とわかめのみそ汁・さんまの塩焼き・厚揚げと小松菜の煮物妻:ごはん・大根葉とわかめのみそ汁・さんまの塩焼き・厚揚げと小松菜の煮物一度は着せてみたかった、プチバトーの肌着をゲット。(もちろん、中古です。)肌触りは良いし、よく伸びるし、紐なしの前合わせだしで、かなりラクチンです。でもなんだか女の子っぽい仕上がりになりました。うさぎさんがいけないのかしら。肌着だから誰に見せるわけではないからいいのですが・・・自分で服を選ぶようになるまでは、お母さんの趣味が反映されちゃいますね。自分が着てみたかったピンクの花柄などをうっかり買わないように気をつけないと。
2005年10月16日
コメント(2)
夫:ごはん・白菜と油揚げのみそ汁・ぶりの照り焼き・さつま芋と小豆の煮物・切干大根の煮付け・キムチ豆腐妻:ごはん・白菜と油揚げのみそ汁・ぶりの照り焼き・さつま芋と小豆の煮物・切干大根の煮付け・キムチ豆腐/チーズ数日前からベビーマッサージなるものを始めました。寝つきがよくなるとか、夜泣かないとか、顔の表情が豊かなるにとか、いろいろ効能が書いてあるものの、一番気になるのは「便秘解消」。マッサージ直後の授乳後にお通じがあるので、今のところそれなりに効き目はあるようです。本にはおむつを外して・・・とあったので外してマッサージを始めたら、やはり「噴水」をやられました。おむつなしでマッサージがきるようになるには、まだ修行が必要そうです。
2005年10月15日
コメント(0)
夫:ごはん・きゃべつと油揚げのみそ汁・まぐろとパプリカのXO醤炒め・切り干し大根の煮付け・もずく入り酢の物妻:ごはん・きゃべつと油揚げのみそ汁・まぐろとパプリカのXO醤炒め・切り干し大根の煮付け・もずく入り酢の物/みかん最近の虎太郎の1日。六食・昼寝・マッサージ付き。どうでしょう、こんな2ヵ月児の生活は幸せなんでしょうか。06:00:起床、母を起こしておむつを替えてもらい、しばらく一人遊び(または母と遊ぶ)07:00:朝食(母乳とミルク)08:00:腹ばい筋トレ08:30:絵本を読んでもらいながら、うとうと10:00:近所の公園やスーパーへ散歩11:00:早めの昼食(母乳とミルク)12:30:昼休みに帰ってきた父と遊ぶ13:00:母に抱っこされて昼寝14:30:マッサージと腹ばい筋トレ15:00:おやつ(母乳とミルク)15:30:うとうと昼寝16:30:散歩17:30:早めの夕食(母乳とミルク)19:30:入浴20:00:夜食(母乳とミルク)20:30:就寝25:00:夜食2(母乳)
2005年10月14日
コメント(0)
夫:ごはん・豆腐とわかめのみそ汁・白菜と豚肉のオイスターソース煮・さつまいもとえりんぎのきんぴら・スイートポテト妻:厚揚げとまいたけの炊き込みごはん・豆腐とわかめのみそ汁・白菜と豚肉のオイスターソース煮・さつまいもとえりんぎのきんぴら/スイートポテト散歩がてら、うちから徒歩15分弱の図書館へ。虎太郎名義の貸し出しカードを作ろうと思っていたのに、住民票では断られました。次回こそ保険証を持って再挑戦します。今までじっくり見たことがなかった児童書コーナー。絵本や紙芝居が山のようにあり、当分読み尽くすことはなさそうです。どの絵本を買ったらよいか迷うので、とりあえず図書館で借りて、気に入ったものだけ購入することにします。ちなみに今日借りてきたのは、これ。小さい頃読んだ記憶はありませんが、うさぎの色づかいがとてもキレイです。
2005年10月13日
コメント(0)
夫:ごはん・とろろ昆布のすま汁・イカと里芋の煮物・水菜サラダ・湯豆腐妻:ごはん・とろろ昆布のすま汁・イカと里芋の煮物・水菜サラダ・湯豆腐/みかん夫が午前中はお休みということなので、虎太郎を置いて1人でスーパーへ。・・・身軽ですね。ベビーカーに当たりそうなものに気をつけたり、横抱っこでバランスを取ったり・・・といったことに気をつかわなくても済むなんて久しぶりです。
2005年10月12日
コメント(0)
夫:ごはん・いんげんと厚揚げのみそ汁・海老茶碗蒸し・ししとうのじゃこ味噌炒め・きゅうりとみょうがのサラダ妻:ごはん・いんげんと厚揚げのみそ汁・海老茶碗蒸し・ししとうのじゃこ味噌炒め・きゅうりとみょうがのサラダ/ミックスナッツ住宅街を通って、いつもとは違う経路で公園まで散歩。高枝切りばさみで柿を収穫中のおじいちゃんに柿をもらったり、「この道は事故処理で大きな車が通って危ないから、こっちへ」と道案内されたり、赤ちゃんを連れて歩くようになり、見ず知らずの人に親切にしてもらう機会が増えました。そういえば、近所のスーパーでは赤ちゃん連れで買い物に行くと、レジの人が袋詰めしてくれます。そんなマニュアルがあるのかもしれませんが、ありがたいサービスです。
2005年10月11日
コメント(0)
夫:ごはん・チキンクリームシチュー・きゅうりとえのきのサラダ妻:ごはん・チキンクリームシチュー・きゅうりとえのきのサラダ/チーズ西●屋などで格安ベビー服を買うと、変な英語表記のあるものに当たる確率が高いですよね。では逆に、外国では変な日本語表記のベビー服は存在するのか?ということ。(変な日本語Tシャツのベビー服版です。)今まで気にも留めたことはありませんでしたが、もしあるなら、お土産にほしいです。
2005年10月10日
コメント(0)
夫:ごはん・さつま芋のみそ汁・さんまの塩焼き・ごぼうの土佐煮・ほうれんそうといんげんのごま和え・冷奴・りんご妻:ごはん・さつま芋のみそ汁・さんまの塩焼き・ごぼうの土佐煮・ほうれんそうといんげんのごま和え・冷奴・りんご噂には聞いていましたが、ついに虎太郎も「ベビーベッドにおろされると泣くぜ!」という日がやってきました。夫が休みの日で本当によかったと思います。ただどうやら本質的には眠かったようで、うつぶせにして腹ばい遊びをしながら寝入っていました。(仰向けにするとまた泣き出しました。)
2005年10月09日
コメント(0)
夫:ごはん・焼き餃子・きゅうりとみょうがのサラダ妻:ごはん・焼き餃子・きゅうりとみょうがのサラダ西●屋にある微妙なキャラがついた服がつらくなってきたものの、すべてをデパートで購入するほどの余裕もないし、そんなに頻繁にデパートには行けないし、高級品を買ってもすぐにサイズアウトするし・・・ということで虎太郎の服は、通販とネットオークションで入手することにしました。オークションの予算は3000円/月。あれを買うとこっちは予算オーバーと考えるのは、まるで遠足のお菓子を選ぶときのようです。
2005年10月08日
コメント(1)
夫:ごはん・ニラ玉スープ・さばの味噌煮・ごぼうサラダ・キャベツのおかか和え・ふかし芋妻:ごはん・ニラ玉スープ・さばの味噌煮・ごぼうサラダ・キャベツのおかか和え/ふかし芋夕方から雨という予報だったからか、午前中の公園はベビーカーでいっぱい。6組も見かけました。でも気になることが。虎太郎と自宅周辺を散歩するようになってから、1ヶ月強。よちよち歩きの子やお座りができる子にはよく出会いますが、散歩中に首のすわらない子に会ったことはありません。3ヶ月以下の子って、毎日は散歩しないのかしら。(と、ほかの3ヶ月以下のママたちも思っているのかもしれませんが。)
2005年10月07日
コメント(0)
夫:(宴会)妻:ごはん・湯豆腐・小松菜となすのバター炒め/ミックスナッツ今日は晴れそうだったので、虎太郎の服の衣替え+50cm表示の肌着などの整理をしました。退院後1週間検診のときに「暑いうちは短肌着不要!」と脱がされて以来、50cmの短肌着は結局あまり着ることなくサイズアウトです。(といっても、姉からもらった「おふる」中心ですが。)かなり気に入って、頻繁に着ていたsi shu nonの薄手の兼用ドレスともいよいよお別れです。虎太郎も大きくなったな、としみじみしてしまいました。「おふる」に抵抗感がなく、西●屋の新生児ガーゼ肌着大量セットで「何度洗っても生地がカタくて・・・失敗した!」と思っている我が家は、・肌着にはあまりお金をケチらない。・不足しているアイテムに関しては、とりあえずネットオークションを覗いてみる。という基本方針を打ち出しました。ちなみに、西●屋の新生児ガーゼ肌着大量セットは、ガス台掃除に使ってしまいました。
2005年10月06日
コメント(2)
夫:ごはん・タコと野菜のトマト煮・いんげんのにんにく醤油炒め妻:ごはん・タコと野菜のトマト煮・いんげんのにんにく醤油炒め/ビスケット1枚今回の出産時にお世話になった実家そばの産院は、今年いっぱいでお産の受付終了という噂があるようです。最新設備を完備というわけではありませんが、ごはんが美味しくて、先生もスタッフの皆さんも大らかでいい雰囲気の産院なので、次もここかな?と思っていたのに。そう言われてみれば先生は高齢(60代前半?)なので、いつお産をやめられてもおかしくないかもしれません。第二子はどこで出産すればいいのか、そのとき虎太郎は?と、ずいぶん先のことを考えてしまいました。・虎太郎と共に帰省し、実家そばで新たな病院を探す。・帰省せずに出産し、実母またはオカン(義母)に応援に来てもらう。・帰省せずに出産し、虎太郎と共に帰省する。今日、同じマンション内で先月に第二子を出産したというお母さんに会いました。どうやって乗り切ったのかお話を聞いてみようと思います。
2005年10月04日
コメント(2)
夫:ごはん・豚しゃぶ鍋妻:ごはん・豚しゃぶ鍋午前中にコンビニのATMを目指してお散歩。いつもとは違う道を開拓していたら、1ヶ月くらい前に会った男の子とそのママに再会しました。彼は4月上旬生まれとのこと。虎太郎と同学年になるのですが、目下のところはサイズの違いにビックリ。車がなくても行けるオススメの小児科を教えてもらいました。検診はもちろん、診察も予約制。私の勤務先のそば(コンビニより近い)です。隣町は考えてもみませんでしたが、確かにその手もありかも。
2005年10月03日
コメント(0)
夫:寿司・麻婆大根など妻:ごはん・麻婆大根・オクラともずくの和え物・りんごヨーグルト会社のパーティーのため夫は午後から休日出勤。パーティー終了後(夕方)に「新築の同期の家に行ってきます!」と電話あり。まぁ遅くなるだろうとは思っていましたが、「ご飯は要りません」とも「遅くなります」との連絡もなく、21:00を経過。週末は虎太郎を風呂に入れるという約束は・・・虎太郎とのお風呂は楽しいけれど、週末くらいは1人でのんびりふやけるまで風呂に入りたいのです。風呂に入れられないくらい遅くなるときは連絡くらいせよ、と厳重注意をしました。
2005年10月02日
コメント(0)
夫:ごはん・なすとみょうがのみそ汁・さんまの塩焼き・カレー風味のポテト卵サラダ・オクラのおかか和え妻:ごはん・なすとみょうがのみそ汁・さんまの塩焼き・カレー風味のポテト卵サラダ・オクラのおかか和え/牛乳・チーズ宮本輝の新刊を買うために、虎太郎と本屋まで散歩。ふらりと絵本コーナーに立ち寄ってみたら、懐かしいノンタンの顔を発見。赤ちゃん用というサイズ小さめで、あまりストーリー性がないもの(どこから読んでもOKそうなもの)を買ってみました。このシリーズは1987年初刷。今日買ったものは58刷。ロングセラーですね。帰ってから読み聞かせてみると、虎太郎は珍しく眠らずに絵本を見ていました。
2005年10月01日
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1