玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2008.05.18
XML
カテゴリ: 怪獣編 ゴジラ
今日の「ヴィクトリア マイルカップ」は昨年に続きgetできました。

今年に入ってから競馬は絶不調で、一時は春G1全敗を覚悟してましたが、先週の「NHKマイルカップ」と合わせて今期2勝目。買い目はまだまだ気弱買いですが復調気配、今日は藤田騎手に感謝。

さて、今回は「バンダイ モスゴジ(83年製)」です。これもこの間引っ張り出してきたソフビ連中のひとつです。映画ゴジラ再開時だから、かれこれ四半世紀ウチにいるわけで、そう考えると不思議な感じ。

旧モスゴジ2
この頃のソフビはデフォルメ造形からリアル造形へ移る過度期だったと思うんですが、このゴジラも一目でモスゴジと分かる顔つきやスタイルをしています。また、皮膚感も彫りが深くなっています。

反面、顔つきやポーズがどことなくユーモラスでかわいい感じが残っていたり、塗装がグリーンとシルバーだけなのが、コスト面も含め 過度期的 に思えます。

旧モスゴジ3
サイズも20cmクラス(実際には18cmぐらい)で、その頃よく見かけたヤマカツ製等のソフビより一回り大きくチョット上のクラスを狙っていた感がありました。

この年代のソフビが自分にとって実質第1期(自分で購入したと言う意味)で、平成ガメラの時が2期、今が一応3期って感じで、我ながら良く続いていると思います。

過去を振り返るときりがないので今日はこの辺で。

lanking←ぽちっと願います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.18 00:26:12 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: