玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2009.05.06
XML
カテゴリ: 番外編 旅行記
今日でGWも終わり!

なんとかなるでしょう!

飛鳥全景
↑ 飛鳥の風景。遺跡の案内標識が無ければ、どこにでもある風景。

さて、今回の旅行の第一目的は、前回簡単に触れたように飛鳥の古代遺跡見物だったんですが、飛鳥自体はホントに普通の田舎。こんなところに遺跡があっちこっちに転がってるんですから。ちょっと不思議な感じがします。

飛鳥初日2
↑ 飛鳥寺の裏にある「蘇我入鹿の首塚」。奥に見える丘の館からここまで首が飛んできたといわれてます。

飛鳥寺や橘寺など、飛鳥時代の史跡が多いのもこの地域の特徴ですが、なによりも面白いのが、さらに古い時代の石造物群。いろんな異説や、言い伝えがあって七不思議状態です。

飛鳥初日1
↑ ご存知、「酒船石」。酒を造ったりとか、薬を調合したとか言われていますが、どうやら占いに使われていたという説が有力。

飛鳥二日1
↑ 「鬼の雪隠」。すぐ上の丘にある「鬼のまな板」と一緒にあった石室という説が有力。

鬼のまな板


猿石

「猿石」。こんなのが4体程「吉備姫皇女王墓内」に置かれていますが、他から出土したものを、後年この場所に設置した物らしい。

有名どころだけを見てきましたが、この他にも石造物があっちこっちに点在しています。ちなみに「飛鳥」は近鉄の駅名、村名は「明日香村」。どちらも風情のある漢字文字です。

その他の旅行ネタは次回に。
今日はここまで!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.03 03:54:34
コメント(4) | コメントを書く
[番外編 旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: