玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2009.05.08
XML
カテゴリ: 番外編 旅行記
いや~、体調不良が回復しません。

連休した直後は流石に休めないので、何とか一日持たせましたが
明日は休みとはいえ、忙しいんだよな~。

今井町

さて、延び延びの旅行記の続きで「今井町」の紹介です。

近鉄橿原線 八木西口駅から直ぐの所にある今井町は、元は日蓮宗の寺内町だったとのことで、茶人としても有名な豪商今井宗久の出身地なんだそうです。

室町~江戸時代の町並みを今に残しているということなので、早速見に行ってきました。(下の子が時代劇大好きということも影響してます)

街中は重文の建物がぞろぞろあって、しかも殆どが今も個人が所有していると言うのでビックリ!

今井町2
↑ 高木家の内部、これは台所のかまど。

今井町4


今井町3
↑ 高木家の庭のツツジで遊ばせてもらいました。

街全体が、江戸の町並みになっているので、タイムスリップしたみたいです。道割も当時のままのようで、クルマも通らず閑静と言う言葉がピッタリ。つい和んでしまいます。

今井町7
↑ 復元された堀。宗教都市というよりも城塞都市の趣もあります。

今井町5
↑ 一番大きな今西家にあった燕の巣。この家も個人所有でした。

今井町6
↑ 街中にある茶屋「古伊」さんで食べたわらび餅。冷えてて凄く美味でした。蕎麦も食べたんですが、そちらは写真取り忘れ!

300m×600mぐらいのエリアなので小一時間で見終わると思ってましたが、ついつい長居をしてしまいました。

そんだけ面白かったということですかね。全てが新鮮でした。

今日はここまで!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.03 03:53:55
コメント(2) | コメントを書く
[番外編 旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: