玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2010.02.12
XML
テーマ: GUNの世界(3863)
カテゴリ: GUN具(KSC-Air Gun)
今日も寒い一日でした。


KSC USPT

さて今回は「KSC USP45 タクティカル」ガスガンです。

KSCのUSPシリーズも増えてきて、このモデルはスルーするつもりでしたが
何というか勢いで購入しちゃいました。

タクティカルモデルが好きなのが一つと、アンビセフティと背の高いアジャスタブルサイトに惹かれたって事ですかね。

KSC USPT2

バレルは16mmのネジが切ってあるので、純正のSOCOMサイレンサーが取り付け可能。ただし、プラ製なので耐久性は大いに疑問があります。

スライドはABS製のため、作動には良いものの質感はイマイチ。USP45シリーズでスライドHWがないのが不思議です。

マガジンはシステム7になってからシングルフィードになって装弾不良が減りました。



KSC USPT4

リアサイトはH&K製アジャスタブルタイプが付いています。単独で見ると背が高すぎますが、サイレンサー装備の場合はこの高さが必要ですね。

アンビセフティは新規パーツのはずですが、恐らく旧タイプ含めて共用できるはず。カスタム用にKSCにパーツ注文して見るつもりですが、USPは未だに分解できないんですよね(だらしがないんです)。

BLK自体は素晴らしくマグナ並の反動はありますが、スライドが大柄な上にABS製なので作動音が軽いんですね。

KSC USPT3

集弾性能は旧タイプよりもかなり良くなっていると思います。この辺はインナーバレルの固定の成果でしょう。

結局システム7への改良はリアル構造よりも、ガスガンとしての基本作動を重視したってことなんでしょうけど、歓迎できる改良ですね。自分もリアル路線に拘っていましたが、やっぱり撃って楽しくなければっていうのは大きいですね。

KSCもバリエ展開ばかりじゃなくて、そろそろP30とかHK45あたりを出して欲しいんですけど、KSCに体力あるかが心配です。

今日はここまで!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.16 23:52:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: