玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2012.09.09
XML
テーマ: GUNの世界(3862)
あ〜今日も疲れた…
引っ越しすることになり、膨大な荷物の整理に今日も翻弄されました。
やれやれです

さて今回は「ハドソン南部14年式 前期型 Nー2」の続きとなります。

DSC04893.JPG

刻印は何故か平成の平の字から始まるオリジナル、正直嫌でしたね。何か変な方向に力が入ってるって感じで、こんなところで遊ぶんなら本来の作動をもっと煮詰めるべきでしょう。

久しぶりに金属製の十四年式を弄りましたが、ボルトオープン時からマガジンを抜くのが超しんどい。マガジンキャッチボタンがグリップと面一なのも操作しにくい原因です。

マガジン挿入時も同様で、キャッチボタンを押しながらじゃないとマガジンが入らないので、押すことに集中していたらマガジンとフレームの間に手を挟んじゃいました。使いにくいな〜(不器用なだけではないと思うw)

DSC04894.JPG

ピストンファイアカートリッジ。左右にガス抜きの穴があるのが特徴ですが後にCP方式に変わっているくらいなので、性能的には特筆すべきモノはないと思われます。ハドソンのBLK自体の評判も良くないですしね。カートBOXには力入ってたので嬉しかったんですけどね。

DSC04898.JPG

パッケージも力入ってます。菊の紋章は金の箔押しなので印刷費もかかってるはずです。十四年式には南部中将はほとんどタッチしてないはずなのに、通称の「南部十四年式」になっているのがちょっと残念。ハドソンの伝統と言われればそれまでですがw



新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.14 22:52:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: