玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2014.03.07
XML
テーマ: 洋楽(3316)
8年ぶりのローリングストーンズ 来日公演14 ON FIRE JAPAN TOUR ) 東京ドームに4日と6日の2日間行ってきました。

IMG_3445.jpg

中日の4日は一塁側の1階席。開演からきっちり30分遅れでスタート。年配者が多いので最初からスタンディングはないだろうと高をくくってたら大間違い。オープニングの「スタート・ミー・アップ」からオルスタ状態で最後まで。恐るべしストーンズ。

IMG_3452.jpg

見せ場は70年代の元メンバー ミック・テーラーを加えての「ミッドナイト ランブラー」。容姿は変わったけど、ミック・テーラーのギターは健在なのが嬉しかったなw。同じくりくえすと曲の「シルバートレイン」もライブでは初だったので大感激!

反面この日のキースのデキは酷く、ソロ曲でも声は出ないわ入りを間違えるわで、どうしちゃったんだ状態。演奏の方もイントロの時はギターボリューム上げているものの、途中から音を絞られてロニーのギターしか聞こえない片翼状態。こうなると、ストーンズの音翔じゃ無くなっちゃうんですよね。あげくにチャーリーのドラムもキレが無く、アップテンポの曲も弛んだ感じ。

アンコールの「サティスファクション」まで約2時間。全体的な構成はメンバー4人にベース1人、コーラス2人とサックス2人、キーボード1人にゲストギターのミック・テーラーというもので、90年代の豪華絢爛ショーーとはうって変わったシンプルなもの。ライブバンドの力量が素直にでる原点帰りのものだっただけに,正直この日はがっかりというか衰えを感じて悲しくなりました。

4日のセットリスト

1.スタート・ミー・アップ
2.ユー・ガット・ミー・ロッキング
3.イッツ・オンリー・ロックンロール

5.悲しみのアンジー
6.ドゥーム・アンド・グルーム
7.シルヴァー・トレイン(ファン投票/ゲストギター:ミック・テイラー
8.ホンキー・トンク・ウィメン
9.スリッピング・アウェイ (キース/ゲストギター:ミック・テイラー)
10.ハッピー(キース)
11.ミッドナイト・ランブラー (ゲストギター:ミック・テイラー)
12.ミス・ユー
13.黒くぬれ!
14.ギミーシェルター
15.ジャンピン・ジャック・フラッシュ

17.ブラウン・シュガー
アンコール
18.無情の世界
19.サティスファクション (withミック・テイラー)

6日最終日公演



IMG_3462.jpg

セットリストの構成をかなり変えてきて、オープニングは「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」。イントロのギターリフからキースの調子が良さそうなのが感じられて,かなり興奮。動きも格段に良く往年のキースそのままでした。キースが復調すると、他のメンバーもカバーにはしること無く、それぞれのパフォーマンスに集中できるので、ライブの完成度も桁違いの良さ。つくづくライブバンドの難しさを知りました。

それにしても中一日で、これほど変わるとはおもいませんでした。余程の体調不良だったか、立て直しにミーティングでも行ったのかわかりませんが、集中力が違って見えたのも事実なので、プロとしてのプライドなのかもしれません。

IMG_3463.jpg

この日は本当に動きも良く、鳴り物入りのステージ中央に作られた花道にも頻繁に出てきて、周りのゴールデンチケット席(1席8万円也)の人達も少しは元が取れたと思います。自分は、正直無理して買わなくて良かったと思っていますが。

この日のリクエスト曲は「リスペクタブル」ゲストに布袋寅泰を迎えて大盛り上がり。日本公演で、日本人アーティストを入れた演奏は初だよね。他にも何曲か入れ替わりはありましたが、この日の調子でキースの「ハッピー」が聞けなかったのが唯一の心残りかな。

IMG_3465.jpg

いや〜本気のストーンズは凄い、4日の演奏を見た後だったから尚更そう思ったのかもしれませんけど、とても70才の爺さんたちがやってる演奏じゃないですね。ポールのときも思いましたが、これぞレジェンドですね。

この日は本当に満足しました。これで本当に最後の来日になっても、諦められるような残るライブでしたね。本当に良かった〜

6日のセットリスト

1.ジャンピン・ジャック・フラッシュ
2.ユー・ガット・ミー・ロッキング
3.イッツ・オンリー・ロックンロール
4.ダイスをころがせ
5.ルビー・チューズディ
6.ドゥーム・アンド・グルーム
7.リスペクタブル(ファン投票/ゲストギター:布袋寅泰)
8.ホンキー・トンク・ウィメン
9.スリッピング・アウェイ (キース/ゲストギター:ミック・テイラー)
10.ビフォア・ゼイ・メイク・ミー・ラン(キース)
11.ミッドナイト・ランブラー (ゲストギター:ミック・テイラー)
12.ミス・ユー
13.黒くぬれ!
14.ギミーシェルター
15.スタート・ミー・アップ
16.悪魔を憐れむ歌
17.ブラウン・シュガー
アンコール
18.無情の世界
19.サティスファクション (withミック・テイラー)

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.05 10:51:30
コメント(2) | コメントを書く
[番外編 Live & 映画・DVD&CD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: