玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2014.12.22
XML
映画「Fuly」を観てきました。世界で唯一実走可能なティーガー1が使われたということで話題になりましたが、最近の大戦映画の例に漏れず徹底してリアルな戦場を淡々と描いています。

fuly.jpg

映像自体は実写中心の迫力あるものですが、CGによる弾道描写や音響によって過剰とも言える緊迫感を生み出しています。作られたリアルさでも徹底して緻密に作られれば、実際のリアルさと変わらなく感じるんですね。

fuly2.jpg

ティーガー1とM3A1シャーマン4両との戦闘シーンや、MP44やM3A1の発砲シーンを多く含む戦闘シーン、リアルな装備品や戦闘車両等々。個人的には見所いっぱいでしたが、映画全体を通じて感じる虚無感の方が圧倒的に大きかったですね。

一言で語りにくい映画であることは確かですけれど、「英雄」とか「正義」や「大事な人を守る」といったヒロイックなスローガンが、いかに虚しいものかは分かる気がしました。

今日はここまで!!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.22 15:32:53
コメント(3) | コメントを書く
[番外編 Live & 映画・DVD&CD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: