玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2017.01.10
XML
公開中の映画「バイオハザード・ファイナル」を観てきました。



第1作の「バイオハザード」が公開されたのが2002年だったので、かれこれ15年も続いたことになります。1・2作目に嵌まったので全作観ることになりましたが、今回がタイトル通り最終話となるようなので、中々感慨深いものがありました。

最初からシリーズを通したストーリーがあったわけでは無いので、作風や展開がバラバラなシリーズでしたが、今回の「ファイナル」はゲームに近い世界観の「2」「5」よりもオリジナルストーリーの「1」「3」「4」に近く、特に後半は「1」のホラー感を意識して作られているようです。

登場火器はアリスが使う水平3連のソウドオフショットガンやアーセナルAF2011−A1と思われる2連拳銃が目立つ程度で、後は「1」でハイブに残したバッグから取り出したMP5とMP5Kが印象に残った程度です。



前作で活躍したジル・バレンタインやエイダ、レオン等のゲームキャラクターは登場せず、辛うじてクレアのみ再登場というのはストーリー上しようがないにしても、やたらクローンをつじつま合わせに使っているのが少々残念でした。

アンブレラの人工知能「レッドクィーン」が「1」ほど悪役に徹していないのも、ホログラフモデルに娘を起用したから?と勘ぐりたくなったり、突っ込みどころは多々ありますが無事大団円を迎えた事に満足すべきでしょう。

個人的には「2」が作品としてピークだったと思いますが、無事にシリーズが終わったんだから良いじゃない。と思える作品でしたw

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.13 00:10:45
コメント(2) | コメントを書く
[番外編 Live & 映画・DVD&CD] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: