玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2018.01.19
XML
テーマ: GUNの世界(3860)
RMRサイトは、アメリカ「trijicon.inc」社が開発したダットサイトで、同社ACOGスコープ上に装着されたり、ハンドガンのスライド上に直接マウントできるコンパクトさと、高い耐久性を誇っています。ちなみにRMRとはRuggedized Miniature Reflexの略で、耐久性のある小型リフレックスサイトの意味です。



今回紹介するRMRサイトはレプリカモデルで、Trijicon製 RMR Adjustable LEDモデル RM06 type2をモデルアップしています。ボディは金属製で、ホワイトで入れられたマーキング類は書体が多少太いものの実物通りで、レプリカの割には良く出来ています。実物には付属しないマウントや保護カバーも付属しています。



この手のNBレプリカモデルは種類が多く紹介モデルが、分かりにくいため一応パッケージの画像も載せておきます。レプリカモデルの中には実物と同じ形状のプラスチックケースに入っているものもあるようです(箱にPPTとあるのものは評判が良いみたいですけど、箱のコピーは簡単なので目安程度に考えるべきですね)。



レンズガード左側にある樹脂スイッチを押してON。順に押していくと4段階の照度調整ができます。右側の樹脂スイッチを押すと照度が一段階ずつ下がり押し続けるとOFFになります。機能が左右に分かれているので、覚えやすいですね。

サイトの調整はサイト後部上面と右側にある六角ネジを回しておこないます。実物はこのネジがコインようとなっています。レンズ自体はやや青みがかってはいるものの明るめで、実用性には問題なさそうです。



マウントを外すと、いきなり電池がむき出しになります。防水とか大丈夫かと思いますがこの辺の作りは実物も同じ。スライドに取り付ける場合はオプションの防水プレートがあるみたいです。この辺の作りは大らかと言うのか何というのか分かりませんが、実物で改良もされていないんだから気にするところでもないのでしょう。

このサイトを入手したのは、以前に入手したサイバーガン社 「FNH FNX45」 に取り付けようと思ったからなので、次回は実際に取り付けてみます。

今日はここまで!!!!!!!

新しくトイガンサイト始めました→ お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


人気ブログランキングへ ←ポチッとお願いします




Tr RMRタイプ オープンダットサイト ドットサイト ブラック 黒


ACE1ARMS RMRタイプドットサイト BK ブラック&CyberGun FNX-45用マウントセット【商品計8,000円(税抜)以上でCYCバイオBB弾をプレゼント中!】


ノーブランド品 トリジコン RMRタイプ オープンドットサイト [KW-RD-087-BK] [取寄kw・et]


UFC RMRタイプ Red ドットサイト TAN


キルフラッシュ for RMRドットサイト BK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.24 22:40:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: