玩具道楽・・・三昧

玩具道楽・・・三昧

2020.11.04
XML
テーマ: GUNの世界(3858)
アメリカ大統領選が始まりました。バイデン優勢と言われていますが、4年前と同じ事になるような気がします。どちらが勝っても揉めそうなので、その空白期間に台湾侵攻とかされないか心配ですw

さて今回は「タナカ SIG&SAUER P228 frame HW」の続きです。相変わらずバタバタで発火も未だに出来ていませんが、色々細部を見ていました。


左から タナカ SIG SAUER P228HW GBB、P229 GBB、P228 モデルガン

タナカが過去に発売した、P228HWと、P229のGBBと比べてみました。主要パーツのスライド&フレームは、ほぼそのまま同じ金型を使用しているようです。グリップは内側に一部修正が入っていますが、外観部分はそのままのようです。

さすがにバレルやマガジンは新規に作られていますが、金属パーツはP226の流用がほとんどなので、作動面の調製とかはあるにしても新規モデルにしては、かなり効率的に作られている感じです。



四半世紀前の金型を使っているのにもかかわらず、再現度が現行モデルのP226MK25等と遜色の無いのには驚かされます。1990年代後半は、モデルガン(その系譜に繋がるGBBも含む)の再現性の高さが頂点に達していた時期だったんですね。



他にもKSCのSP2022と比べてみたら、P228とほぼ同じサイズだったのには驚きました。3.9inchぐらいのバレル長のモデルが使いやすいって事なんですかね。勝手にSP2022はP226のポリマーフレーム化だと思っていたのは間違いでした。



サイズがほぼ同じと言うことで、手持ちのSP2022用のサファリランドホルスターにP228を入れてみたら、なんとピッタリ。しっかりトリガーガードのロックもかかりました。P228用のホルスターが手持ちに無かったので、使えるホルスターが見つかって良かったです。



P228の評判は中々良いようで、前作のデザートイーグル並みに売れているようです。発売から1ヶ月でバリエモデルが出るみたいだし、今年のタナカはモデルガンに力が入っていますね。トイガンメーカーは、大抵年末に新製品の目玉を残しておくはずですが、12月の新製品に期待ですw

タナカ SIG SAUER P228 の詳しいレビュー記事はこちら

今日はここまで!!!!!!!

お座敷SHOOTERS.com"> お座敷SHOOTERS.com

フェイスブックページ始めました→ お座敷シューターのトイガン日記" class=" dmSocialLinkToRemove"> お座敷シューターのトイガン日記


ミリタリーランキング




タナカワークス SIG P228 Evo2 ブラック [発火式 モデルガン]


タナカワークス SIG P228 Evolution 2 フレームHW ブラック(発火式 モデルガン 本体) /タナカ tanaka シグ ザウエル SAUER ハンドガン ピストル 拳銃 エボリューション2


タナカ P228用スペアマガジン


タナカワークス 発火式 カートリッジ 9mm グロック SIG P226 H&K P8 USP M9 Evolution2 用 10発 メール便 対応商品/タナカ tanaka Evo2 Glock HK Beretta ベレッタ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.04 12:15:58
コメントを書く
[GUN具(タナカ-Model Gun)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2 その弐(06/05) こんばんは 8gショートボンベというもの…
ばらだぎ @ Re[1]:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) Wicaさん どうもです。 BATONがグロ…
Wica@ Re:AG398 BATON グロック G17 Gen,5 MOS CO2(05/22) グロック19はマガジンの関係で難しいかも…
ばらだぎ @ Re[1]:HWSの新製品!(04/08) 鈴木@福島県さん どうもです。 自分も同…
鈴木@福島県@ Re:HWSの新製品!(04/08) こんばんは いつも楽しく拝見しております…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: