乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2017.03.11
XML
​ 水曜日の午後、人妻の彼女がやって来た。
 二人で抱き合う古いベッドが、大きな音を立てて軋むので、
 私が「もう少し穏やかにそっと、ことを行うべきなのかもしれない」と言うと、
 彼女は「エイハブ船長は鰯を追いかけるべきだったかもしれない」と言った。

 私は、『秋川まりえの肖像画』と『雑木林の中の穴』の絵を交互に描き進める。
 土曜日の午後4時、雨田政彦が黒のボルボ・ワゴンでやって来た。
 二人でシーヴァスを飲みながら、生牡蠣と雨田がさばいた鯛の刺身を食べた。
 それから居間に移って、酒の続きを飲む。


  雨田は小さくため息をついた。
  「相変わらずだよ。頭は完全に断線している。
   卵ときんたまの見わけもつかないくらいだ。」
  「床に落として割れたら、それは卵だ」と私は言った。(p.173)

そして、政彦は肝心の話ーユズについて話し始める。
彼は、彼女に何度か会っていたが、そのことを彼女に口止めされていた。
彼女にはつきあっている男がいて、それは彼の職場の同僚。
彼女は現在、妊娠7ヶ月で、産むつもりでいると。

私は、8カ月前に家を出ているので、
その子供は、私の子供である可能性はなかった。
しかし彼女は、子供を産もうとしていることを私に伝えてもらいたいと、


私は政彦に、彼の父親・具彦に会わせてほしいと頼む。
彼は、近いうちに一緒に連れていくと約束する。

   ***

さて、この節では気になる言い回しが二つ出てきました。
一つ目は「エイハブ船長は鰯を追いかけるべきだったかもしれない」。

前者は 『白鯨』 でしょうが、後者は?

ハンプティ・ダンプティ かな?
「私」の妹が アリス 好きだったことつながりで。
そして、動き始めたものは、もう後戻りできないということことを示すために。
さらに、「相貌失認」も関係あるのでしょうか?

そうそう、政彦とユズは、私が勘ぐっていた 私が勘ぐっていた ほどの関係ではなかった様子。
でも、まだ何か引っかかるんですよね……





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.11 19:59:03コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: