私と家族と仲間と、乳がん。

私と家族と仲間と、乳がん。

PR

Profile

bright-stone

bright-stone

Calendar

Comments

natinge-ru@ Re:術後5年。治療が終了しました。(07/21) お久しぶりです! ワタシのブログもボチボ…
bright-stone @ Re[1]:術後5年。治療が終了しました。(07/21) のあねこ73さん 本当に久しぶり! 覚え…
のあねこ73 @ Re:術後5年。治療が終了しました。(07/21) わ~~ ご無沙汰しています!!! のあね…
ミニトマト@ Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11) 今日、初めて、ブログを読ませてもらいま…
かもめ食堂のきこ@ Re:抗がん剤終わっても長い!相変わらずの筋肉痛・・・(04/07) 2011年8月に最後の抗がん剤治療を終…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012.03.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本当に久しぶりの日記です。
おかげさまで何とか元気に過ごしています。
再発もしていません。

今日は東日本大震災から1年。
テレビからはとても復興とは遠い被災地の話が目にはいってきます。
本当に胸が締め付けられます。

昨年10月に、大船渡にボランティアに行ってきました。
学校のグランドが瓦礫処理場になっているのを目の当たりにして愕然としました。
学校を失った赤崎中学校の生徒さん達が小学校のグランドを借りて一生懸命運動会に

東北の皆さんのひたむきな姿、日本人の原点を見るような気がしました。
支援をしている多くの皆様にも頭がさがります。



そして、明日は乳がん手術からちょうど3年!
一応目標としていた3年、クリアしました。

今は、ノルバデックス(10mg)、
   サイコカリュウコツボレイトウ、
   トレドミン、
   ワイパックス、
   マイスリー

を服用中。乳腺外科は3ヶ月に1回受診、精神腫瘍科は2ヶ月に1回、
お世話になっています。

何となく体がザワザワして、まずいな、というサインが出たらすぐにワイパックスを飲む。
そうやってしのぎながら自分に付き合っています。

それとホットフラッシュ、相変わらずです。
今のホットフラッシュは「きたな!」と思うと数十秒後に額・胸元から汗がじわじわ…
昨日は電車の中で見ていた携帯に汗がポタリ…

慣れました(笑)

まあ、頭の回転が悪いとか、記憶力が弱いとか、集中力がないとか、いろいろありますが。
ノルバデックスから解放されるまであと2年。
途中でやめちゃおうかと思ったこともありましたが、最後まで続けます!


3月11日の東日本大震災、3月12日の手術記念日、
私にはとってはセットで心に刻まれています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.11 11:53:20
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
お久しぶりです。
お元気そうで、よかったです。

ボランティアに行ってこられたんですね。
素晴らしい経験をなさったようですね。
自分には何かできることはないか?って思っていても、それを実践するのは難しいものです。

素晴らしいです。

治療も順調のようで。。。よかったです。

お互いに頑張りましょうね。

(2012.03.12 15:13:45)

お元気そうでよかった  
naitinge-ru さん
ずっと記事の更新がないので気になってました。
お元気そうで安心しました。

ワタシもこの3月でオペ後3年。
再来週、CTとマンモの予定です(^^;
いつまで経っても不安と向き合わなければいけないけれど
災害や事故だって有り得るのだしね、、、。

これからもますます元気で行きましょうね!
(2012.03.16 23:29:42)

Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
ゆきうさぎ さん
お久しぶりです。
お元気そうで安心しました。

もう3年経つんですね。
私は術前抗がん剤を始めた頃です。
あの頃は毎日いろんな人のブログやHPで情報収集をしていました。

今こうやって再発もせず、普通に暮らせていることに感謝です。昨年12月から仕事も始めました。記憶力や頭の回転が悪い・・・私も実感しています(^^;

少し前に、ずっとお世話になっている美容師さんから同じ病気で悩んでいる人がいるから話を聞いてくれないかと言われました。私とは病状も境遇も違う人だったので迷いましたが
、話し終わった後、迷いが吹っ切れたと言われ嬉しかったです。

私はゾラデックスが2年から3年に延びました。タスオミンも今のところ5年の予定ですが延ばすかもと言われています。日々標準治療が変わっていくらしいです。(^^;あはは

お互い頑張りましょうね♪ (2012.03.17 17:01:56)

Re[1]:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
bright-stone  さん
のあねこ73さん
お久しぶりです!
コメントをどうもありがとうございました。
年度末でバタバタ、自分で日記を書いておきながら放りっぱなしですみません。

気持ちの揺らぎはしょっちゅうあるけれど、何とか元気にやっています。
お互いにがんばりましょう!
(2012.03.25 15:03:53)

Re:お元気そうでよかった(03/11)  
bright-stone  さん
naitinge-ruさん
お久しぶりです!
お互いに3年目、クリアしましたね。
今週、CTとマンモ?
私は4月の予定。
お互いに異常ナシでありますように!
次は5年を目標にがんばりましょう。
(2012.03.25 15:07:15)

Re[1]:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
bright-stone  さん
ゆきうさぎさん
お久しぶりです!
ゆきうさぎさん、仕事を始めたのですね。
大変でしょうが、気がまぎれていいこともありますよね。

同じ病気の方の話を聞いてあげたとのこと、相手の方が喜んでくれると自分もうれしくなります。私もブログを通じてそんな気持ちだったことを思い出しました。
治療は地味に(笑)続きますが、お互いにがんばりましょう。
(2012.03.25 15:12:30)

Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
あつこ さん
本日より、ノルバデックス服用。
かなり、怖い。
励まして下さい。
貴方は強いです。 (2012.03.27 01:13:22)

Re[1]:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
bright-stone  さん
あつこさん
ノルバデックスは怖い薬じゃないです。
他人様にはわからない程度に地味にくるんですよね。
自分との闘いというか、どうしのぐか、です。
だって、私たちこれ続けないとだめなんだもの。
一緒にがんばりましょうね。
(2012.03.27 22:47:41)

Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
めぐマグ  さん
お久しぶりです。
体調が以前より安定しているようなので、良かったです。
更年期症状などの襲来をやり過ごす術を見つけられたみたいだから、これで最後までホルモン療法が続けられますね。

被災地へ行ってボランティアをされたんですか。
そのパワーは何処から来るのでしょう。
素晴らしいです!
うちでは僅かながらの寄付&被災地の農産物購入くらいしか出来ていませんが、購入の方は長く続けていきたいです。

そういえば、bright-stoneさんのご実家は新潟でしたよね?
この冬、むこうは大雪で大変だったのではないでしょうか・・・ (2012.03.28 15:04:40)

Re[1]:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
bright-stone  さん
めぐマグさん
お久しぶりです!
コメントをありがとうございます。
昨年ボランティアに行ったのですが、役に立ったのかどうかわからないんですよ。
運動会で一生懸命頑張る中学生を見て感動しつつ、でも彼らに課せられた目に見えない宿命を思うと「そんなに頑張らなくてもいいよ」とささやきたくなるような心境でもありました。
遠くにいてもできるボランティアもありますよね。
駅前のオーケーストアに大船渡名産の「かもめのたまご」がお菓子売り場にあったの。やるなあOKストア、と思いつつ。
これがたくさん売れれば被災地に少しでもプラスになるんですね。

めぐさん、覚えていてくださってありがとう。
実家、大雪です。2月に帰省したとき、道路わきは3メートルの雪の壁でしたわ(笑)
でも実家の家族は全然平気で。あたりまえじゃん、雪、みたいな。たくましいです。
私、そこに17年生きていたんだけど、、、もう今からは無理かな

(2012.03.29 22:50:06)

無事3年  
でぃじぃ さん
はじめまして。
術後3年おめでとうございます。私は術後丸2年の者です。

bright-stoneさんのブログは告知直後から拝見し、
ずっと勇気をもらってきました。
とくに化学療法中は副作用がひどくてつらかったのですが、
bright-stoneさんが爪の事など写真入りで詳しく書いてくださっていたことで、治療後への明るい希望になりました。
本当にありがとうございました。

いつかお礼を言いたかったので、今回久しぶりに更新されていて、本当にうれしかったです。
これからも、お互い元気に年を重ねて行きましょうね。
感謝をこめて 


(2012.04.22 15:09:50)

Re:無事3年(03/11)  
bright-stone  さん
でぃじぃさん
コメントをありがとうございました。
ずいぶん遅い返事でごめんなさい。
私のブログがお役に立てていたとのこと、うれしい限りです!
治療中はとにかく必死で、ひとつひとつクリアしていくことを目標に一歩一歩進んでいました。
あまりに張り切りすぎて、今は少し心が疲れてしまったような感じです。がんばりすぎずにいった方が後々のためにはよいようです。
術後2年ということは私よりも1年後輩ですね!
お互いにボチボチ、そこそこ、がんばりましょうね。
(2012.05.13 22:49:12)

オフ会のお誘い  
naitinge-ru さん
同じ病気でワタシのブログに来て下さる方が、オフ会を企画してくれてます。
もし参加出来そうなら、ワタシのブログの「メッセージを送る」っていうところからご連絡下さい。
来週、27日の昼間です。
(2012.05.20 00:22:48)

Re:手術から無事に3年がたちました。(03/11)  
ミニトマト さん
今日、初めて、ブログを読ませてもらいました。
私も前向きに頑張ろうと思えたんです。

私は、ガンでも何でもなく、三人目出産後、腰を悪くし、足、股関節、膝の痛みから歩けなくなってしまいました。子供がいるのに、あまりの痛さといつになったら、治るのかわからない不安と、周囲に迷惑をかけている申し訳なさで、死にたいばかり考えていました。
原因がよくわからず、神経痛のお薬を飲んで、足を引きずりながらですが、歩けるようになりました。
無理をするとまた、痛み出し、情緒不安定になり、寝込む日々を過ごしています。 

ゴールデンウィーク明けから、職場復帰で大丈夫だろうか?と不安になり、また、神経痛の痛みが出始め、ベッドで寝ていた時に、ブログを読ませてもらいました。 
私も、気持ちを切り替えて、早く治そうとばかり考えず、前向きに生きたい!と思いました。本当に、ブログを読めてよかったです。
また、ブログを更新してください。 (2013.04.27 17:53:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: