ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ

カレンダー

2023.09.14
XML


​9月13日 楽天E5-3ロッテM​

いや-、3時間50分の長い試合でした。何とか勝ちましたけど、勝ったのが不思議な試合でした。

​​​​​ 試合の勝因 ​​
その1
今日のヒ-ロ-は 勿論9回0アウト満塁で決勝2点ツ-べ-スを打った岡島ですが、7回にも1度はリードしたタイムリ-も打ってますから、2安打3打点の大活躍でした
大笑い 2つのタイムリ-はいずれも低めのストレ-トをうまくうちましたねぇ-。大したもんです。

その2

リリ-フ陣の徹底した外角及び低め攻め 、でしょうか。宋、安楽、渡辺、松井は徹底していましたね。特に宋と安楽は投球全てが低めでした。
ただ、最終回の松井は外角低めに集め過ぎて山を張られたのか打たれてしまいましたが…。
ポランコに対しては徹底した「外角攻め」と「敬遠」でした。ポランコには外角ギリギリか外角低めに投げていれば、長打は打たれませんからこれも良かった 結果は3-0と敬遠2でした。
こんなに徹底した投球は私の記憶ではありません。

逆に、こんなに試合をもつれさせ、ハラハラドキドキさせた原因は誰でしょうか?

それはこの人たちです。

ダメだった人その1

相変わらず打てない浅村
この試合も3打数0安打。頼りにならない4番打者です、ほんとに。
9月に入ってからは27打数3安打の打率0.111、1打点0HRで、 安打は全てシングル という4番打者としては恥ずかしい成績、大不振です。
この人は一度スランプになると脱出するのにとても時間がかかるので、今シーズンはこれで終わりかもしれませんしょんぼり
そういえば連続試合出場のパリ-グタイ記録だそうで。その記事は​ こちら ​です。

ただ、私的には連続試合出場を重視する考えには違和感を感じます。しっかり活躍しながら連続出場を伸ばす分には、それは大変なことだと思いますが、しょっちゅうスランプに陥る浅村君の連続記録には、私は余り価値を認められない気がします。
誰も連続出場を止める悪者にはなりたくないので、監督は不振でも出し続けざるを得ないという、本末転倒となりかねません。それよりもっと4番としての責任を果たせと言いたいですよ。他の打者が頑張っているから勝てているのであって、浅村が打ったから勝ったという試合は8月中旬以降ほとんどないのでは。

やめましょう、折角勝った試合ですからぽっ

ダメだった人その2

村林と阿部 ですね。村林は打席で淡白すぎます。何としても塁に出てやる、という気概が欲しいです。折角当たっている島内の前に走者を置けませんでした。残念。
阿部は9回1アウト2,3塁で三振はダメ。何とか前に飛ばさないと。

そうそう、最後になりましたが、タイトルの渡辺翔太君のエラ-直後の顔はこの動画を見てください。大きな口をいっぱいに広げて歯をむき出しにして二カ―ッとしている顔は、彼の物おじしないキャラが良く出ていると思います大笑い
翔太のゴメンね

3分25秒からです。

それでは明日も頑張りましょうか。


ブログランキングに参加しています。
↓ポチッと押していただけたら嬉しいです ありがとうございますスマイル

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
ベルギ-永住ミステリー小僧のブログ - にほんブログ村



​​ ​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.14 03:59:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: