鉄人騎士。鉄 パワーランド(*^ω^*)

鉄人騎士。鉄 パワーランド(*^ω^*)

PR

プロフィール

鉄人騎士。

鉄人騎士。

コメント新着

鉄人騎士。 @ Re:#JR 京浜東北線 蒲田駅開業120周年 E233系 ヘッドマーク(06/22) ☆シャク返せでごんす01さん。😍 はい!12…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(380)

鉄道

(1006)

長野電鉄

(1)

SL 蒸気機関車

(179)

鉄道全般

(586)

DL ディーゼル機関車

(199)

電気機関車

(1)

EL 電気機関車

(708)

保存車両

(34)

EL SL

(16)

東武鉄道

(95)

EL DL

(206)

JR電車

(294)

DC キハ

(17)

東京メトロ銀座線

(8)

東急電鉄

(29)

弘南鉄道

(48)

京成電鉄

(313)

お召し列車

(6)

上信電鉄

(9)

ひたちなか海浜鉄道

(8)

JR特急電車

(118)

阪堺電車

(49)

阪急電鉄

(35)

伊豆箱根鉄道

(29)

配給甲種

(399)

京浜急行

(150)

北総 .千葉ニュータウン鉄道

(42)

東京メトロ

(20)

京成グループ

(40)

都営地下鉄

(28)

しなの鉄道

(9)

流鉄

(6)

津軽鉄道

(5)

新幹線

(9)

函館市電

(3)

車バス ボンネットバス

(11)

風景 色々

(4)

東京都電

(74)

南海電鉄

(31)

新京成電鉄

(77)

京王電鉄

(132)

DL SL

(2)

富山地方鉄道

(57)

福井鉄道

(7)

万葉線

(5)

近鉄

(4)

銚子電鉄

(6)

小湊鉄道

(12)

博物館 記念館

(24)

阪神電鉄

(16)

私鉄全般

(50)

モノレール 新交通

(2)

江ノ電

(1)

小田急

(6)

大井川鐵道

(8)

山陽電鉄

(2)

検測車両

(14)

真岡鉄道

(0)

都営モノレール

(3)

相模鉄道

(7)

京阪電鉄

(7)

西武鉄道

(7)

大阪メトロ

(1)

東京臨海高速鉄道

(1)

ディズニーリゾートライン

(3)

福井鉄道グループ

(2)

JR 事業用車両

(48)

東葉高速

(1)

泉北高速鉄道

(5)

能勢電鉄

(2)

えちごトキめき鉄道

(4)

黒部峡谷鉄道

(1)

北陸鉄道

(4)

関東鉄道

(7)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

M4シリーズ搭載のMac… New! shigechan2008さん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

検査の結果 エンスト新さん

カレンダー

フリーページ

2024年06月15日
XML
テーマ: 鉄道(22205)
カテゴリ: 配給甲種














2024年6月14日、

突然 友人からメールが来て
キヤE195系が 故障して
既に 越中島線から撤退された
DE10が 救援にお迎えにと

なので 本日予定した
中央線の E233系グリーン車込み
東海道貨物線の 試運転2往復は
最後の戻り時間 だけに変更

そして いつもの 俯瞰場所に
やはり 信号場に
久しぶりの 懐かしき
DE10の単機が 居ました

そして 越中島行き発車を撮り
折り返し DE10 1654牽引
キヤE195系 1000番台 ST-14編成
故障救援列車が 来ました
久しぶりの DE10牽引と
初となる 貴重な救援列車に感動

それから 快速に乗り
E233系 試運転を戸塚駅に
目指して 向かいました が

しかし 良く考えたら
逆回りで迎えば
まだ撮れると判断

E233系 試運転を捨て
東京駅から乗り換え
常磐線で 亀有方面は
時間が微妙と判断して
尾久駅で待機

しかし1時間以上待ちでも来ず
友人からの メールを
再確認すると 田端までの
時刻の 表示がきちんと表示され
それをを見落し

つまり 中央線の試運転に行くため
追っかけは考えず 見落としたかもと
金町で 1時間以上の待機が有り
亀有駅も 余裕で間に合う
ダイヤでしたが 後の祭り

結局 尾久駅には 来ず
途中 田端付近の引き込み線から
入り撃沈

結局 E233系 試運転も撮れず
共倒れの撃沈
明日運転の
カシオペアの 入れ替え作業を
確認して撤収

地元での 貴重な救援列車に
感動を与える
#今日この頃です。(^_^)v^^。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月15日 08時53分36秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:#DE10 1654牽引 キヤE195系1000番台 ST-14編成 故障救援列車 in 越中島線(06/15)  
故障ですかー これもハイブリッドだか電気式ディーゼルだかややこしいことしているんでしたっけ? というかこれは愛知のDD200ではなくDE10なんですね(笑) いや、ここで使うなら配給もこれでいいのではとかちょっと思ったりしてwww そういえば鉄橋も左2つのJR東管理?はこまめにペンキ塗り直してるのかピカピカなのに、右1つのJR貨物管理?だけオンボロという(爆) 


> 配給、今回は付属編成でしたかー この前基本編成を見たのでむしろこっちだったのが残念(失笑) 

19日廃車、20日新車ありがとうございますm(_ _)m 基本でも牽引機違いならそれはそれでチェック価値アリかとwww 

185系も ストライプ色か新幹線リレー号色か? なんか残っていたアーカイブを見る限りですが、かならずリレーが割り当てられているような感じです。むしろストライプが来たほうがレアなのかも? 

因みにE653、今日は特急鎌倉、昨日はおさんぽ号を見たのですが水色編成でした。これも基本は水色編成が割り当てられていて、国鉄っぽい色のが来たらレアかもです。あと、新宿サフィールは横浜で東海道線に転線でした。つまり戸塚ライブカムで見るぶんにはいつものサフィールとまったくおんなじ何の変わりもなし(爆) 横浜駅でうねうねとポイントを渡るところを狙うか、新川崎以北で撮らないとダメですね(失笑)

そっち方面にライブカムあるかググってみようかな?(笑) (2024年06月15日 17時47分18秒)

Re:#DE10 1654牽引 キヤE195系1000番台 ST-14編成 故障救援列車 in 越中島線(06/15)  
追伸: 

サフィール、もしかしたら武蔵小杉を出たら新鶴見信経由して、鶴見で東海道線に転線して横浜に向かうという、激シブルートを走っている可能性もゼロではないのですが(笑)

(2024年06月15日 17時56分48秒)

Re:#DE10 1654牽引 キヤE195系1000番台 ST-14編成 故障救援列車 in 越中島線(06/15)  
鉄人騎士。  さん
☆シャク返せでごんす01さん。😍

はい!電子基板関連の故障かも?
最新式の車両故障のネック?ですね😔
通常 現在は 日鐵チキ工臨
関連の牽引は DD200を愛知から呼び込み
牽引してますが😉
今回は 緊急性の為
愛知からでは 間に合わず
田端で 入れ替えで使っている
慣れた DE10を急遽 送り込みました😋

鉄橋も そうですが 😵
電化区間の 架線柱や 枕木関係も
JRFと旅客の東と 違いが分かる程
JRF側は ボロボロです(笑😫

E235系 新津出場配給は
先に4両の付属編成で
次が グリーン車込みの11両
基本編成の パターンですね😛

ちなみに 配給日が今の所
19日か20日と困惑してます
近々 決まると思います😓

185系 新幹線リレー号色 復活の頃は
こそこそと 有料撮影会 等しか運転されず😒
ストライプ色 ばっかでしたが
185系の運用が増えた為
つい最近 ようやく新幹線リレー号色が
出て来た感じです😮
まぁ 現在6両編成の この 2編成しか無いので
どちらも レアですが(笑😏

E653系 今回は水色でしたか
国鉄色は 以前から走っているけど
水色は まだ最近なんですよね😜
これもお楽しみですね
地元には 国鉄色は来てるので
水色 待ちです(笑😆

サフィール
なるほど その可能性も
有りそうですね😇(^_^)v^^。😊 (2024年06月16日 06時28分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: