CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2016.03.13
XML
テーマ: 散歩(1171)
カテゴリ: 早朝散歩
東日本大震災の前後に、東邦銀行や仙台銀行の支店を店舗コードの順番に歩いて回る「支店巡礼」なるバカなことをやっておりました。この企画、巡礼に手頃な金融機関がなくなってしまった(福島銀行だと東邦銀行と同工異曲になってしまうし、七十七銀行は店舗数が多すぎるため断念)ため現在では全然やっていなかったのですが、今月に福島県内のJAが合併したことにより、地元のJAふくしま未来で支店巡礼が可能かどうか、現在検討中です。
ちなみに、このJAの店舗一覧は、 こちら 。特に旧JA伊達みらい管内に店舗が多く、ざっと見た感じ50ヶ所は軽く超えますね。さすがに浜通りの旧JAそうま管内までは足を運べそうにないですが、それでもかなりの店舗を回ることができそうです。
あと、かつて歩いた東邦銀行とのルートの重複具合も、東邦銀行の店舗が都市部に集中しているのに対し、JAふくしま未来の店舗は市役所の支所ないしは旧町村を基本単位として管内各地に点在しているので、意外にカブらなさそう。ただ、あんまり田舎の店舗だと路線バスすら走っていない所があったりするため、散歩時刻のスケジュール設定にはちょっと苦労するかもしれません。
さしあたって、本店からのルートを設定してみると、

(初日)
東福島駅~本店(001)~信陵支店(003)~清水支店(004)~北信支店(005)~福島駅
(2日目)
福島駅~渡利支店(010)~福島東部支店(012)~すぎのめ支店(016)~南福島駅

南福島駅~福島西支店(017)~福島南支店(020)~福島駅
(4日目)
福島駅~飯坂南支店(025)~飯坂東支店(026)~飯坂温泉駅
(5日目)
飯坂温泉駅~茂庭支店(028)~飯坂温泉駅
(6日目)
飯坂温泉駅~庭坂支店(029)~野田支店(032)~南福島駅
(7日目)
南福島駅~松川支店(034)~南福島駅
(8日目)
南福島駅~JAビル出張所(037)~福島駅

福島駅~川俣支店(038)・山木屋支店(039)~川俣町内のバス停
(10日目)
川俣町内のバス停~飯野支店(040)~金谷川駅
(11日目)
金谷川駅~保原総合支店(042)~大田支店(043)~大泉駅




桃の名産地福島の桃を贅沢に絞り込んだ果汁100%の桃ジュースを作りました。「桃の恵み」桃ジュース【送料無料】JAふくしま未来 伊達地区本部果汁100%ももジュース10P08Feb15





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.13 09:42:22
コメント(0) | コメントを書く
[早朝散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: