CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2019.03.11
XML
カテゴリ: 東日本大震災
​今日は、東日本大震災から8年となる節目の日でした。
震災当時、子供達は今の半分ぐらいの年齢だったんですよね。人生の半分が震災後…そう考えると、震災も遠くなりにけりの感があります。
当時書いていた当ブログのエントリを読み返してみると、やはり、震災および原発事故関連の内容が多いですね。しかも今のエントリよりも長めの文章で内容が濃い! これ、本当に私が書いたのだろうか?と思うほどです。
福島県に住んでいるとからエントリも原発事故の話題が多くなってしまいがちだったのですが、当時から私は天の邪鬼で、政府や東京電力よりも福島県政や原発立地自治体、デマを発信する政治家、学者、活動家に果てには自主避難する人々を批判する傾向が強かったかもしれません。とにかく当時は一日でも早く元の生活に戻って欲しいなという気持ちが強かったし、その障害となると思ったものは片っ端から批判してたように思います。
まぁ、気持ちが不安定だったんでしょうね。そんな心境まで文字として残ってしまうブログって、なかなか恥ずかしい代物かもしれませんね(苦笑)


【中古】東日本大震災に遭って知った、日本人に生まれて良かった (講談社+α新書) [新書] 吉岡 逸夫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.11 22:39:49
コメント(0) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: