CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2024.03.22
XML
カテゴリ: 企画モノ



式は13時半から始まるとのことだったので、朝はゆっくりして10時半に、私と妻、下の子の3人で出発。ただ、下の子のアパートから千葉って結構遠いんですよね。今月9日に行ったときは新宿まで出て総武緩行線で向かったのですが、新宿駅構内で結構歩くし、総武緩行線の所要時間もかかってまどろっこしい。そこで今回は別ルート、しかも総武快速線を利用したものの、結論から言うと所要時間はたいして変わりませんでした。
結局、千葉駅に着いたのは12時過ぎ。駅ビル内のフードコートで急いで昼食を摂り、卒業式の会場へと向かいます。会場は、大学ではなくて千葉港近くにある千葉ポートアリーナ。 こちらのページの最下部 に掲載されているアクセスマップを見ると、最寄駅があるようでないというか、どの駅からも微妙に歩くんですよね。我が家は「モノレールに乗りたい」と下の子が希望したので市役所前駅までモノレールに乗ってそこから歩きましたが、千葉ポートアリーナに着いたのは式開始10分前で少々冷や汗。
会場はかなり広く、既に多数の卒業生や保護者で埋まっていました。学位授与が行われるステージの脇では大学の管弦楽団が「大学祝典序曲」を演奏していて厳粛な雰囲気を醸し出しています。


E217系 横須賀線・総武線快速 4K撮影作品 久里浜~君津【Blu-ray】 [ (鉄道) ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.25 10:32:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: