こんばんは、お疲れ様でした

明日も良い日になるといいですね
もうひと頑張りましょう
それでは
明日ものんびり行きましょう (2023.02.22 18:34:16)

やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.02.22
XML
カテゴリ: 簡単レシピ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村

ブロ友Rさんのレシピに
いつもハッとさせらています💦

~↓「白菜のミルク煮」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202211180000/

今回は…
↓↓↓
えーー❓💦
はんぺんを卵焼きに❓💦

Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ

はんぺんだよ、はんぺん💦

我が家ではんぺんといったら
半分に切って
とろけるチーズを入れて
焼いて食べるくらいだよ💦

子供が小さいころに


子供がはんぺん苦手になっちゃた(笑)
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

でもさ…
高校毎日弁当になったらさ…

はんぺんでもなんでも
魚を食べさせたいよね💦
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

ということで
一度挑戦してみましょう♬
👇

~はんぺん入りふわふわ卵焼き~



梅花はんぺん10枚(紅白各5枚)



※※※レシピ※※※


[材料]
はんぺん      小1枚
卵          2個
砂糖       小さじ1

しょう油   小さじ1/2


[作り方]
1.材料をミキサーに入れて混ぜる
2.フライパンで蒸し焼きする
3.裏返してもう一度焼く


以上❣



主な主材料
👇



ミキサーで混ぜます
👇



混ざるとこんな感じ
👇



蒸し焼きします
👇



あ…焦げた💧
👇



裏側も焼いてカットします
👇



〜召し上がれ〜



冷蔵 まとめ買い 明太マヨサンドはんぺん 1パック4個×12パックセット | はんぺん めんたいこ 明太子 博多めんたい 博多 はかた おつまみ おかず お弁当 料理 明太マヨ マヨネーズ 保存料 無添加 セット 一正蒲鉾 いちまさ SALE


違ーーーう💦💦
こんなんじゃない💦


Rさんの仕上がりとは
まったく別物になってしまった(笑)
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

Rさんの完成品は
焦げ目もなくてきれいにふっくら♬
👇
~すてき~



Rさんは蒸していましたが
毎日弁当だと蒸すのは手間なので
わたしはフライパンで作ってみたら…

焦げるわ…
ペチャンコだわ…

(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

見た目はとにかく
味よ、味❗️

わたし的には
厚焼き卵みたいで
甘くておいしい~って思ったよ💛

まず夫…
👇
夫「 はんぺんが入ってるの❓
夫「 厚焼き卵みたいでいいじゃん♬


なにも言わずに
はんぺんが入っていることに気がついた夫👀

そんなにはんぺんって主張する❓💦

そうなると…
はんぺん苦手な子供たちの評価が怖い…
👇
娘「 なにこれ…
娘「 はんぺん入ってる❓💧
息子「 うーん…
息子「 もっと甘くてもいいかな💧


食べられるけれど
お気に入りではないみたい(^-^;
~そもそも、はんぺん苦手だしね~

むー…
いいと思うんだけどなー…

Rさんのレシピを
もう少しみさせてもらうと…

この焼いた焦げ目の感じで
くるくる巻くと
お正月の伊達巻になるみたい⤴✨
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

今度は巻いてみよう♬ルン♬
~見た目で味も変わるかも(笑)~



春から子供が高校生になり
毎日高校弁当がはじまります💦
今から少しずつイメトレをしています💦

栄養バランスを考えて
前の晩から仕込んでおけて
バタバタしない朝を送りたい(≧◇≦)
わたしの切なる願い❗️

にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202203060000/



チキンナゲット1kg(40個〜42個入)【チキン】【ナゲット】【から揚げ】【唐揚げ】【からあげ】【冷凍食品】【お弁当】【お惣菜】【フライ】【業務用】10P03Dec16

だしまき卵 甘くない 出汁巻き卵 卵焼き 手焼き 上品 懐かしい味 お弁当 メイン 出汁 卵 同梱 うどん ご飯のお供 手作り おふくろの味 おばあちゃんの味【おうどんやさんのだしまき卵】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.22 08:10:08
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
はんぺんと卵のコラボ
すごいですね
ポチ! (2023.02.22 08:25:16)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
ルーナっこ さん
はんぺんを卵焼きに?!
あらっ、お子様達ははんぺんを出していたら、好きになるかと思いきや
むしろ苦手に?!
そういえばうちの父も 糖尿病初期にこんにゃくばかり食べさせられて嫌いになってました。
ミキサーで混ぜるのですか。
Rさんのは蒸してるのですね。
確かにお魚ですから伊達巻きみたいですね。
お子様達が伊達巻き好きなら大丈夫ですね。

応援p(^_^)b
(2023.02.22 09:07:59)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
アトリエもこ さん
おいしそう!!
お弁当のおかずって、同じようなのになりやすいので、少しでもレパートリーを増やしておくといいですよね~~~
簡単にできておいしいものを!! (2023.02.22 10:45:58)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
jun to sora  さん
はんぺん入のふわふわ玉子焼き
とっても美味しそう\(^o^)/
私も作ってみますね👍 応援📣ポチ (2023.02.22 11:09:26)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

ヘルシーで美味しそうな玉子焼きね。(^_-)-☆ナイスアイデアね。(#^^#) (2023.02.22 11:16:08)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
パパズミ  さん
えーっ!
じゅうぶん美味しそうですよ^ ^

はんぺん大好きなので
こんど作りたいなぁ〜(^^) (2023.02.22 11:21:51)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
YUSAKO  さん
材料的には伊達巻ですね。一度、お正月に作ったかも(^^)
卵焼き用のフライパンだと焦げやすいから、普通のフライパンの方がいいかもですね。
お子さんたちがはんぺんの味に敏感なら、ハンバーグとか味の濃いものに入れたらバレないかも。だんだんお弁当レシピが増えてきますね。手作りしててすごい♪ (2023.02.22 12:11:33)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
yuki さん
伊達巻ですよね^^
お料理ブロガーさんたちは、わたしのブロ友さんたちも、
おせちの時、はんぺん使って伊達巻作る方複数いらっしゃいます。
わたしも作ったことあります。
といっても、30年くらい昔(笑)
フープロもなかったから、擂鉢で潰したんですよー^^;
あと、ハンペンではないけど、お寿司屋さんの玉子のおいしいやつ、
白身魚のすり身が入ってたりしますよね。

ただ、お弁当に使うのは、けっこう手間がかかる…
一手間かかるけど、あくまで玉子焼き、主菜にはならないですものね。
あー、でも、京樽の玉子で巻いた太巻きみたいなのなら、メインかな^^
色々応用考えると楽しいですね^^ (2023.02.22 13:15:35)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

ハンペン??・

カンペンして

ニャ~ア・・

嫌いなの・・・

のポテチ・・・

(2023.02.22 14:22:13)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
walkman2007  さん
ハピさん、お疲れ様です~♪💛


料理研究が進んでいますね~♪💛

はんぺんを入れるアイデアは素晴らしいですね~♪💛

かにかまとかも入れてもいいかも~♪💛

ニラ玉もいいかも~♪💛

どんどん料理の腕をあげるハピさんは素敵~♪💛

応援★ (2023.02.22 15:17:02)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
和活喜  さん
 次男は小学生までは、機械いじり(時計をばらしたり・組み立てたり)中学・高校は、ホルン奏者(先生に言わせるとかなりのレベルだったとか……)、19歳で、突然、絵の才能に目覚めました。 (^-^)
桜は、アニメの出品作です。
 こんにちは。北九州戸畑は晴れです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 今日は朝から市役所で謄本を取って、東京へ送付。
孫が卒業旅行の為パスポートを取るそうです。
それから、散髪。午後に出勤しています。
夕刻は、友人の会社の応援で、小倉に行きます。
 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆☆





(2023.02.22 15:21:18)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
こんにちは!

お弁当作り人生が始まりますね
時間に余裕があると
お弁当も美味しくなるよう気がします

前もって出来ることはしておいた方が
よさそうですね~
楽しく・・頑張ってください(^_^) (2023.02.22 17:21:27)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
dona さん
はんぺん入りのふわふわ玉子焼き。
これは伊達巻き*かな〜。
私も、数年前、玉子にはんぺんを入れて、お正月、伊達巻きを作ったことあるよ。
ふわふわになるよね 。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。
これをお弁当にぃ⤴⤴
すごい!!
行事ごと…の時とかだったら、頑張れるかもしれないけれど、
私、前の日からでも こんな手の混んだものは作れないよ(笑)
ハピさんのお弁当作りイメトレ…
本当にすごいよ☆彡
栄養バランスを考えて
前の晩から仕込んで バタバタしない朝を送りたい願い。
ハピさんなら、絶対に大丈夫そう。
叶いそう…。
でもでも、あまり力を入れすぎないでね〜。
毎日のお弁当作り、気楽にやらなきゃ疲れちゃうから…。
私も、これからは旦那さんのお弁当作りだけになるけど
やっぱり、毎日、作った方がいいらしい…(笑)
お弁当をお休みしたら、たまには、好きなモノをたべれるかな?
…て、その方がいい?…って、聞いたら、私がお弁当を休んだ日は、コンビ二とか、外での外食じゃなくて、会社に お弁当屋さんが来るから、それを頼むので、好きなものは食べれないらしい…笑笑
だから、私が作った方がいいみたい。
お弁当代、節約にもなるしね。
お互いに…お弁当作り*頑張ろうね~♪ (2023.02.22 17:47:08)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
やすじ2004  さん

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
ミキサーを使うことに抵抗ある自分💦
泡だて器でもできるなら挑戦してみたいと思いましたー☺️🎶🎶
魚を食べられるの良いですよねー✨✨ (2023.02.22 19:30:15)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
はんぺんと卵焼きですか。
どんな味になるのでしょう?
私も食べたことがないので、楽しみですね。
(2023.02.22 20:39:03)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
rabbee  さん
嬉しいなあ(^^♪
記事にしてもらえるなんて有難いです。

確かに..蒸し時間長いですものね。レンチンではどうでしょうか..

我が家は二人なのに好みが違ったりして食事を作る時に意識しますけど、四人家族だとさらに好みが分かれたりするんだなあって、ハビさんのブログから気づかされます。
白菜スープをご主人や息子さんの好みに合わせてあげることを楽しそうに書かれているので素敵な家族だなあって毎回微笑ましいです。
私は...めんどくさいなあって思いながら夫用のおかずを作ってるので反省です。 (2023.02.22 21:41:35)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
クック35  さん
伊達巻ですねー!
毎年焼いてたなぁ。
でも朝からミキサー出して焼く気力ないわ💦
それこそ伊達巻の様に甘くして作れば作り置き料理としてお弁当に重宝しそうだけど、砂糖の量が気になる… (2023.02.23 06:45:28)

Re:はんぺん入りふわふわ卵焼き【はんぺんが卵焼きに使えるなんてビックリ❗️】(02/22)  
伊達巻には「はんぺんを使う」ものなのですねΣ(・ω・ノ)ノ!
それならもう、お正月に伊達巻を買う必要ないじゃん~って思いました。
っていうか、お正月に伊達巻を食べないから、こうしたことにも気がつけなかったのだけど(^-^;
カニカマ???
どんな卵焼きになるんだろう?
でも彩りにはいいかもしれませんね(^_-)-☆

焼かずにレンチンもできるのですかΣ(・ω・ノ)ノ!
それは…いいかも~♬

「ミキサーを使うが抵抗ある」
↑↑↑
分かります~
わたしも道具を使うと、物が増えたり~洗い物が増えたり~に抵抗あります。
ミキサーはなんで家にあるんだろうか(・・?
なんで買ったのか思い出せない(笑)
子供の離乳食で使った覚えはないんだけど…
そんなわたしですが…春からの高校弁当にむけて、思い切ってフードプロセッサーを買いました(^O^)/
起き場所も作って使いまくろうと思います。

早起きしてあれこれやるのは、さすがのはりきり屋ハピでもきついので(笑)
できるだけ前の晩に仕込んでしまおうと思っています(^_^)v
朝は詰めるだけ~
これなら6時起きでもいけるんじゃないの?なんて思っていますが…

今回のはんぺん入り卵焼きですが、続編があります(笑)
おってつぶやきますね(^o^)/ (2023.02.23 11:48:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

コメント新着

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: