ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…
ちゃのう @ Re[1]:だから最後まで見てけって・・・(06/17) MOTOYOSさんへ  東日本では、幕車は絶滅…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1125)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.08.20
XML
カテゴリ: 乗り物


​リベンジ・ザ・交通科学博物館?​
 じゃなくて!

 ちょっとだけ
過去の画像 を引っ張り出してきました

リニアモーターカー
 初期の無人試験機 です

 ​​まあ・・・
だし!(笑)
 そして 国鉄 だし
​リベットは仕方ないよね?​


 ​​いや?
0系新幹線
 スカート部分はリベットだったような記憶があるけど
 溶接構造だったよね?

 ​ でも、リニアは全面リベット打ちだった んだ!(焦)

 って、この頃から・・・
​リニアはリベットを使わないといけないという暗黙のルールが存在して​


 ません!

 なお、この頃は
 完全浮遊式ではなく
ガイドレールを抱くよう浮きながら走る




 一種の ロッキード式モノレールの亜種?
 みたいな構造だったんだな?

 日本だと、姫路と向ケ丘遊園でしか使用されず
 ロッキード自体も、すぐに販売を止めてしまったので
 その存在すら忘れかけられていますが(涙)

 本当に1本のレールの上を走る
 名実基に「モノ(1本)レール」で・・・
 走っている音を聞くと、電車のようにジョイントの通過音がするという
 珍しいヤツ


 まあ、この試験機の場合
 磁力で浮き上がり過ぎて
 ガイドレールから飛び上がらないように
 H鋼に引っかかるようにしているだけなんですけど

 あと、液体ヘリウムを搭載したタンクが4本
 フレームの中に見えてる!
 て、この模型
 実は再現度が物凄く高かったんじゃね?

 京都に持って行ってないはずだよね?
 コレ
 何処かで保存されているのでしょうか?

 で!



 浮き上がり防止用に
 ダウンフォースを利用するために
 リアウイングを装備した試験車まで存在していたとは!(焦)
 って言うか、このカバーをフレームの上に乗せただけだったんだな?
 当時の試作車は


 それが!




ここまで進化するのに
 約20年の歳月を要した

 と・・・
更に、量産先行車の開発に20年・・・(遠い目)


 と言う
どきどきリニア館編

 ​​​階段を上がって 2階 にいきます!
 現在、コロナ対策で一部の部屋が立入禁止なっていますが(悔)





 ここで、 リニアの仕組みに関する展示 が!
 って言うか、 腕力に物を言わせる展示 ?
 が??



​​​ まず初めに・・・
 どうやって磁力を形成するか?
 と言う事なのですが




 高校受験で出て来る
どー・ぢー・でん ​​

 じゃなくて!
フレミングの法則 ですね?

忘れたとは言わせないよ!
 オトーサン達!!

チビッコ達の前で、ちゃんと教えてあげないとダメだZO!

 まあ、 ​すっかり忘れてしまった人​
手前のハンドルを使って
 物理(腕力)で思い出しましょう?





 って言うか、ハンドルを回すと
 一昔前の自転車のダイナモ式ライトと同じように電気が発生します


 ​​​​ただし、腕力に物を言わせすぎて
 ハンドルを回し過ぎると発熱根ためシステムダウンしてしまうから
 ある程度の加減が必要だぞ!!(願)

 まあ・・・
 磁界を発生する時に
 どうしても、熱が発生してしまうんですけどね
 て、モーターが熱を持つのも同じ原理です




 ハンドルを回すと
 磁界が発生して
 周りの金属棒が、コイルの方向を向くのですが・・・

 ハンドル回しながら画像を撮ると言う事が出来ないので!!(悔)


 なお・・・
 コレと全く逆に?
 コイルに磁石を近づけると



 電気が出来ます!

これも物理(腕力)で発電させようぜ!(回)
まだ、2回目だから
 腕力にまだ余裕があるだろ?

 と言わんばかりに
 回させらます!



 これを電磁誘導と言うのですが・・・

 ひの最初の2つを使って
 永久磁石?

 電気を発生させて磁界を造る
 その次回に引っ張られた磁石がコイルの所まで来る
 すると電気が発生するから、それを回収して再びコイルに流せば
 また次回が発生する
 で・・・
 磁力の反発によって、磁石は弾かれるけど
 また別の磁石を引き寄せて電気を造り・・・

 って、勝手に回転を始めるんです

 あくまで理論上は!
 実際には、銅銭内の抵抗によって電力が弱まったり
 回転軸のベアリングの抵抗によってスピードが落ちたりするので
 永久に回る事は出来ないので!(悔)

 外部から電力供給を続けてあげないといけないのですが




 この回転力を利用して
 ドラム場のリニアモーターを回転させ
 前後に進むようにしたのがリニアモーターカー

 ちなみに!
東京都営地下鉄の大江戸線
大阪メトロの長堀鶴見緑地線 なんかは
浮遊しないけど 、線路の間に並べた磁石を利用して
車輪の間に付けたリニアモーターの反発力で走ったりしてます

 って言うか、モーターの力で駆動してません!
あくまで磁力で走ってます

 なお・・・
2回も物理攻撃(腕力を酷使)したので
 そろそろ疲れてきている と思う所で
どきどきリニア館 は、優しいな?

 今度はパナソニックのレッツノート張りのジョグダイヤルで回す方法で
 「コの字型」に配列された間を走る模型が左右に動く
 たった50cm程度動かすだけだから
無理に物理(腕力)に頼らなくて良いように
 1回、休憩させてくれる ぞ?(笑)

 とりあえずコレが
 リニアモーターカーの動く原理
 ほんの基本中の基本の部分だぞ?

 ちなみに!
液晶パネルで100円のお寿司を選ぶと
 自分の席の前まで持って来てくれるアレ は!
 この原理で動いてます


 って言うか、約半世紀前の科学者の人達は
 まさか100円のお寿司を運ぶためのトレーを自動で動かすために、この技術が使われるとは想像すらしていなかったのではないかと?

 いや?
 100円でお寿司が食べられる時代が来るなんて
 誰も想像してなかった
 って言うか、そっちの方がショックかもしれないぞ?(笑)



 と言う引っ張りは一旦おいといて!
​物理(腕力)縛りの展示​ は次回に続く







​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.20 06:33:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: