南国BJの日記(旧えぬうのワイン日記)

PR

カレンダー

コメント新着

KONA9113 @ Re:代車もドナドナ(04/03) この前見た目綺麗で程度のよさそうな205が…
えぬう @ Re:ワクワクする口(03/19) そーでしたっけ? 今ならラックさん経由の…
KONA9113 @ Re:ワクワクする口(03/19) 懐かしい~。確か何も買えなかった記憶が笑
えぬう@ Re[1]:ドナドナ(03/17) KONA9113さんへ どーもです。今、入院し…
KONA9113@ Re:ドナドナ(03/17) やりましたね~笑 わたしのやつも1度ラジ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.09.10
XML
カテゴリ: メドックマラソン

今日は朝から妻の買い物に付き合います。ホテルの朝食は充実しており、食べ過ぎました。息子は半熟卵を2個平らげました。

IMG_07372.JPG

よくわかりません。流行ってるようです。高いけど…。

 その他、何店か廻りました。銀座みたいなかんじかなあ。

近くにワインショップのラ・ヴィーニャがあったので少し時間をもらいましたが、あまりほしいワインも見あたらず何も購入しませんでした。

お昼はあまりお腹が空いてなかったのでスイーツをトライ

IMG_0740.JPG

IMG_0738.JPG

脂っこくなく、意外にあっさりしていておいしいです。子供達もエクレアをおかわりしてました。

買い物に付き合わされた子供達は不機嫌です。

午後は子供達の機嫌をとるためリュクサンブール公園へいきました。つまらんかったらどうするのなどなどぶつくさいってましたが

IMG_0761.JPG

IMG_0763.JPG

この他、メリーゴーランドもあり、満喫できたようでした。緑が多いのでこちらも癒されました。

夜は父がどうしてもちゃんとしたフレンチを食べたかったようで、ホテルについてる一つ星レストラン Le Parisを予約したようでした。

子供、赤ん坊連れで大丈夫かと思いましたが少し隔離されたようなところでOKでした。

そして、父はまたシャンパンをボトルで

IMG_0777.JPG

テタンジェ ルテシア 2006

ホテルがテタンジェグループなので今日もテタンジェ。綺麗で飲みやすい。今日のシャンパンは当たりです。LVTETIAでルテシアなんですね。ラテン語でシテ島だとか。

ココ、ワインリスト、パリにしてはまずまず安くておもしろい物もあり、いけてます。

IMG_0779.JPG

シャンドン・ブリアイユ コルトン・ブラン 1995

杏やモカ…。熟成の極みでした。一瞬でなくなりました。

赤は父がマルゴー、マルゴーというので

IMG_0780.JPG

シャトー・マルゴー 1995

他に1988、1996も同じような値段であったのですが、ソムリエが1988は今閉じているとのことで、1995を勧めてきました。1995は結構タニックな予想があったのですが、的中しました。とても硬い詰まった太いタンニンです。やっぱり自分を信じて1988にすればよかったなあ。1996は果実味がもう少しあるような気がするのですがどうだったんでしょう。

ココでデジカメのメモリ、バッテリが切れて、料理の写真は撮れませんでした。

味はまあ、普通です。がんばっていろんな付け合わせを添えているのですが味がバラバラで統一感がありません。父も余計な付け合わせなんかいらんのにって愚痴ってました。

疲れているため、すぐに酔いがまわり眠たくなります。

明日はいよいよ、帰国です。7:00にはホテルを出ないと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.09.20 13:04:40 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: