全30件 (30件中 1-30件目)
1
葉牡丹は寒さで発色!北海道のブログ友達からの葉牡丹なので美しい。ブログ友達は寒さの中引っ越しできたかな?大阪で種まきした葉牡丹と北海道の葉ボタンの寄せ植えです。夏は暑かったので育てるのに苦労!今年のインパチェンスは夏が長すぎて、咲くチャンスがありませんでした。11月にやっと咲きだして、美しく咲いてくれるようになりました。処分するのが可愛そうで。。。。明日からのお天気は冬になると聞いて全部取りました。種が採りたいので、玄関の軒下に移動させましたが、ダメだろうな~コリウス、コプロスマのカラーリーフとベゴニアも取り除きました。プリムラ、フリルパンジー、ビオラ、シレネピンクパンサーの早春用のラティスに交換しました。こぼれのプリムラシネンシスと雲南桜草が大きくなってきたので、植え替えないといけません。こぼれからのプリムラマラコイデス蕾が見えます。プリムラは早春に咲くお花です。プリムラが着実に大きく育っています。毎年プリムラマラコイデスは12月下旬頃から咲きます。プリムラシネンシスと雲南桜草は2月頃かな?とても美しいお花です。朝食はしっかり頂きます。野菜、果物、たんぱく質も摂ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/30
コメント(10)
ペチュニアは11月下旬頃まで咲く。12月からは温度が下がり、冬の温度になります。まだ咲かせたいので、明日場所替えをします。左は長く咲いてくれたペチュニアです。右のカリブラコアは場所替えをして咲かせたいのです。長くペチュニアを育てていると気が付きます。少し高いブランドのペチュニアを選びます。分枝力があるので、よく咲きます。種が出来ないペチュニアも多いです。2020年4月27日のペチュニアです。数えられないほどの花が咲きました。今年は北海道からのペチュニア、サフィニアの苗を2階のフラワーポットで育てています。バーベナは春から晩秋迄咲かせます。北海道からの挿し芽株です。ベランダに置いてるので、この場所で冬越えが出来るか?宿根性タイプは冬越しが可能だと思います。うどんこ病が出やすいので、気を付けなくては!株元にマルチングをしましょう。12月1日からは冬の温度になります。寒さに弱いサンパチエンス、ペンタスなどを2階の南の窓辺に並べました。これからは更に増えていくでしょう。火曜日はツカシンに買い物に行きます。今日も魚の缶詰を買い足しました。たんぱく質がない時に買いだめをしてると便利です。孫はトマトが大好きです。土曜日に会うので、野菜を買っておきました。夏の間はとても高かった野菜ですが、今は安いです。ただ他の乳製品などは高くなっていますね。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/29
コメント(13)
オステオスペルマムの挿し芽と育て方オステオスペルマムは寒さに強い(-5度)挿し芽を植え替えて霜の当たらない場所に置く。湿った鹿沼土の中にバーミキュライトを入れて5~6センチの挿し穂を植え込んでいました。12月から寒くなるので植え替えました。霜の当たらない場所に置いてます。●オステオスペルマムの育て方●高温多湿に弱い夏が来る前に3分の一位に切り戻しをします。切り戻した茎で挿し芽作りをします。夏は半日陰に置きます。開花期 3月~5月 9月~11月植え付ける時に緩効性肥料をたっぷり入れます。北海道のブログ友達から送られてきたオステオスペルマムです。プリムラシネンシスの植え替えをしました。大きく育っているのは暑さを避けて北に置いていたからです。プリムラ花壇にします。早春に咲かせます。寒くなるのでインパチェンスなどは枯れるので、大量に抜いています。植え替えを順番にしてます。日本の円安はいつまで続くか?50十代の時に英会話を勉強して個人旅行で海外旅行にヨーロッパへ5回アメリカに2回行きました。息子がアメリカに行く時にドルをあげましたが、コロナがなければ一度はアメリカに行く予定でした。ユーロ―は置いたままでした。忘れていたのです。1250ユーロ―ありました。主人が交換してきましたが、17万5千円ほどになっている!銀行がレートを間違ったので、後日5千円が送られてくるそうです。ユーロ―の交換はあまり無いようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/28
コメント(9)
コプロスマ、オリヅルラン、白雪姫の寄せ植えバランスが悪くなり、植え替え。オリヅルランが大きくなり過ぎ処分。コプロスマのマーブルクイーンも剪定白雪姫は寒くなると地上部の茎は枯れ汚くなります。新芽の淡い白い茎が来春に発芽コプロスマを2種類入れました。斑入りのようなマーブルクイーンと少し赤い種類のコプロスマを植えました。光沢がありとても好きです。小さいオリヅルランを前の左右に植え込み、中心にベゴニアの発芽株を植えました。コプロスマは赤くなるレインボーもあります。私は昨年コプロスマを買って、3種類とも枯れないで育っています。光沢が好きです。コプロスマの育て方耐寒性は やや弱い耐暑性は 普通~強いです。植え付けた時に緩効性肥料を入れてます。10月から11月頃は特に美しいのです。増やし方は挿し木です。剪定などで切り落とした茎を4月~6月に挿すのが良い。寒さに弱いペンタスの冬越えの準備です。挿し木と株分けで冬越えをさせます。ピンクの株はまだまだ元気そうに見えますが12月になると温度が下がります。暖かいうちに株分けをします。根がついてる茎にバラします。4本の茎が取れました。背が高すぎると邪魔になるので、切り落としました。脇芽が数か所ついてるものを選びました。6種類のペンタスの冬越えの準備が出来ました。2階の窓辺に置くので、軽い鉢を選んでいます。名前のタグを入れてます。処分して来年に買うのも良いです。アブチロンの仲間4月中旬頃から11月上旬です。寒さに弱く花は終わりですね。とても可愛いです。3時ごろ1時間ほど散歩しました。美しい紅葉やお花と出会いが嬉しい。本日のお昼はジャガイモの味噌汁に豆腐と餃子を入れて頂きました。体重を落とすために納豆を入れたご飯にしました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/27
コメント(10)
種を蒔いて育てる小花オンファロデス、ヘリオフィラ、ギリア トリコロールの植え替え難しい名前ですが、咲くと可愛い!陽春園で購入したギリアのトリコロールです。花を咲かせると種を採る習慣があります。しっかり根が出てるので、植え替えました。寒くなるので、急いでいます。3本根付くと嬉しいですが。4月~5月頃に咲くかな?ブログ友達と種交換をして貰いました。初めて育てるお花なので、ワクワク感が一杯!●ヘリオフィラの育て方●4~5月頃に開花する1年草耐寒性はありますが、耐暑性は弱いです。剪定と切り戻しをすると長く楽しめるようです。大阪では12月1日から寒くなるようなので、土の上にマルチングをしました。バーク堆肥を載せています。オンファロデスはブログ友達のたねまき人さんから初めて種交換をして貰いました。聞いたことのないお花です。育ててみるとカスミソウのような小花です。多く植え込むと愛らしいのです。数本だと目立ちません。右側の白の小花がオンファロデスです。隣のブルーデージーも可愛いです。昨年の4月の花壇です。寒さに弱いアルテルナンテラ .レッドフラッシュです。赤花千日紅とも言われるようです。10度より下がると室内の窓辺になります。但し5度以上に保てるかな?そろそろ室内に移動です。ペンタスも寒さに弱いので、明日にでも今咲いてる大きな苗を処分します。挿し芽株を植え替えないといけません。斑入りのペンタスは挿し芽株があります。かまぼこ板を鉢の高さ調整に使っています。後ろに入れて、前に少し傾けています。近所のマンションの紅葉が真っ赤で、落ち始めています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/26
コメント(12)
☆狭い庭を花いっぱい作戦☆マーガレットに似た菊が咲いています。夏の花を処分して、ビオラ、葉牡丹の花壇に!春の主役はビオラ、フリルパンジー、葉牡丹です。北海道のブログ友達からの葉牡丹はよく発色して益々美しくなります。小さい葉ボタンと大阪育ちの葉ボタンと北海道育ちのポリアンサも寄せ植えに植えています。これからは夏の花から早春(春一番)に咲くプリムラの仲間の雲南桜草を植え替えます。ポットから抜くと底から根が出始めています。植え替えても良いサインです。冬越えをするので、マルチングとして、土の上にバーク堆肥を載せていますが、腐葉土、わら、もみ殻などで寒さ避けをします。植え替えたばかりなので、雨風を避ける玄関の軒下にぶら下げています。これからは更に処分していく花と入れ替えをする花が出来ます。本日の我が家の花です。2022年、4月16日の我が家のレンガ花壇のお花たちです。これからは種まきのお花たちを育てます。リビングの出窓に柿、トマトをよく熟れるように並べています。本日はトマトスープを作っています。リコピンを一杯頂いて、ガーデニングでできる顔のシミを薄くしてます。抗酸化作用のある食材を摂るようにしてます。ジャガイモ、アスパラガス、パプリカ、ブロッコリーなどはビタミンCが豊富です。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/25
コメント(11)
シレネ.ピンクパンサーが大きい!こぼれを3株植えたのが、今ではビックリする。冬に咲き出すから嬉しい!3~5株ずつ植えたと思いますが、見る見るうちに伸びています。昨日の雨の日には上から見るとよく伸びています。2月から3月頃が楽しみです。ブログ友達から初めて、フロックスの種を頂きました。10月頃に蒔いた種まきからのフロックスです。2020年の5月24日に開花してます。とても美しい1年草です。このお花は?と聞かれるようになりました。3回目のフロックスの種まきです。双葉、本葉と出ます。本葉には中心に筋が入ります。ポットが小さくなったので、サイズを大きくしました。この3株は全部がフロックスかな?少し様子を見ます。☆忘れな草☆本葉の真ん中にも筋があります。春になると可愛いブルーの小花が咲き、癒しを貰います。植え替えないといけません。こぼれで発芽することが多いです。北海道のブログ友達から頂いた背が高くなる高性の忘れな草です。自動車の6カ月点検の日が近づいています。何とお店から2回もの葉書が届いているのです。車検は必要だけど6カ月点検はカットする人がいるのかな?やはり12月は色々忙しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/24
コメント(11)
サンパチェンスのピンク冬越え準備してる剪定をして、脇芽を増やしたので大きくなった 赤のサンパチエンスも一緒に購入しましたが、夏が暑すぎて、剪定をしても脇芽が増えませんでした。北海道に住むブログ友達が送ってくれたニューギニア インパチェンスの挿し芽株です。冬越しができるように窓辺に置いてます。15度位必要なのでうまくいくかな?サンパチェンスの挿し芽株が赤とピンクが出来てます。寒さに弱いので、冬越えは難しいのです。今はベランダの風がない場所に置いてます。冬越しをさせたいのです。いつ枯れるか?わからない栄養系のインパチェンスが咲いてくれるか?今年の夏が暑すぎたので咲くチャンスがありませんでした。インパチェンスは夏が長すぎて、咲くチャンスがありませんでしたが、11月になり良く咲いてます。ピンクの種ばかりこぼれています。種がこぼれたのか?紫のイオノプシジウムと一緒にもうすぐに咲きそうです。ピンクの濃淡のインパチェンスが咲いてますが、種はまだまだです。近所のマンションの紅葉が綺麗なので、見せて貰いました。ビックリするような雨と雷でした。近くではないのですが、茨木市が停電になりました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/23
コメント(12)
種まきゴデチヤは5本育つ。先端をカット(摘芯)をして1本の茎を両脇芽の茎を利用するので2本になります。種まきの根です。根をしっかりさせたいので、金粉のようなバーミキュライトを大量に入れました。これからは1本の茎が2本になります。これから寒くなるので、マルチングをするので、土の上に黒いバーク堆肥を載せています。5本の茎が10本になって育ちます。さらに増やします。カットした挿し芽を水に浸けておき、湿った鹿沼土に挿しました。うまく根が出ますように!ラッキーだったら3倍に増えます。開花するのは来春の5月~6月頃更に台の上のプリムラ、マーガレットを増やしました。来春の花を早く咲かせるようにお日様に当てています。紫のノボタンがよく咲いています。北海道のブログ友達から頂いた葉牡丹がとても美しくなってきました。葉に穴が開いてる!見ると虫が!すぐに薬をプッシュツカシンに買い物に出かけたので紅葉の様子をチエックです。春は桜、晩秋は紅葉が美しいです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/22
コメント(9)
オステオスペルマムの挿し芽株が見事!11月上旬に送って頂きました。北海道で夏に挿し芽株を作られたのです。温度差があるのです。全部をバラバラにしました。挿し芽株でこんなに根が出てるのを見たことがありませんでした。マーガレットとオステオスペルマムの植え替えをしました。挿し芽で増やすことが出来るのです。我が家で挿したオステオスペルマムは根付いていますが、あまりにも寂しい根なので、もう一度挿すことに!バーミキュライトに挿しています。年内には植えこみたいです。小学校5年生から仲良しの友達のご主人様が今年の2月に亡くなられています。2度目のお参りにやっと来れました。仏様に色々な野菜や果物をお供えをしました。ビックリするような大玉のキンカンを植えておられました。私の苦手なゼラニウムを上手に育てておられます。料理上手な友達が韓国料理を作ってくれました。韓国の巻きずしキンパです。ピリ辛 唐揚げ ヤンニョム チキンピリ辛なので、レタスと一緒に食べると美味しい!コーヒータイムは焼き芋を作ってくれました。美味しかった!お土産に留守番してる主人の巻き寿司を貰ってきました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/21
コメント(11)
春は花いっぱいに!ブログ友達は可愛い小花が好き種交換をしてるので、忙しいですが、楽しい!年内に植え替えたい!ヘリオフィラ秋に蒔いて、4~5月に咲きます。風通しの良い場所に植えます。年内に植え替えます。オンファロデス小花でカスミソウに少し似てますが、とても可愛いので、病みつきになりました。年内に植え替えます。ゴデチヤ秋に蒔いた方が上手く育ちます。年内に植え替えます。忘れな草葉の真ん中に筋が入るのが特徴です。年内に植え替えます。こぼれからのイソトマの白です。一度植えると毎年こぼれで発芽します。種からのヤグルマギクです。矮性タイプなので、背が低いです。植え替えました。我が家の菊を広いマンションの庭に挿し木をプレゼントするとワイン色の花と白のガーデンマムが一杯咲いてます。ユリオプスデージーも広い庭が好きでよく咲いてます。我が家では隅に追いやられて殆ど咲いていません。明日は友達の家に出かけるので、仏壇用に菊を切って貰いました。大量に頂いたので、我が家も生けています。仏壇用、玄関用の花も生けたので、花いっぱいになりました。丸印は友達用の花です。今週はとても忙しい日が続きますが、月末には時間の余裕ができるかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/20
コメント(10)
フリルパンジー、ビオラ、葉牡丹の花壇北海道から次々とお花が送られてきました。葉牡丹は豪華に見えます。残っていた葉牡丹とポリアンサで最後の寄せ植えにしました。北海道のブログ友達が初夏から種まきをして育てられたフリルパンジーです。淡い紫の濃淡のフリルパンジーが美しいです。色も美しく種が採れるといいのですが。淡いパープルのフリルが可愛いです好きな人が多いだろうな~ ブルーの濃淡が美しいフリルは少ないですが、素敵なパンジーです。パープルのビオラです。葉も花もビオラサイズです。とても涼しそうです。黄色のビオラです。ちょっぴり可愛いビオラです。黄色のフリルパンジーです。微妙に違う黄色のフリルが数種類あります。大阪で購入したビオラです。くまさんに見えます。大阪で購入した大きなパンジーです。素敵な色だったので、つれて来ました。大阪で購入して作ったビオラの寄せ植えです。これからも咲き出すビオラ達です。我が家の種まきビオラは10株ほどしかありませんが、これから咲き出すでしょう。毎日健康に暮らすためには一番は口に入れる物だと思っています。1年に2回血液検査をしてますが、主人は血圧が少し高い。私は血圧とコレステロールの薬を貰っています。本日は胡瓜、アボカド、ハム のサラダマヨネーズ、レモン、塩少々 胡麻朝食に二人で頂きます。アボカドの栄養が凄いのです。但し食べすぎはダメです。カリウム、葉酸 ルティンカリウムの効能ナトリウムの有害な影響を相殺し、血圧の上昇を防ぎます。毎朝主人は血圧を測っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/19
コメント(10)
ガザニアの育て方種から育てられた小さい苗を2株購入宿根草ばかりを育ててましたが、2株の小さい苗を勉強しながら育てます。☆ガザニアの育て方☆過湿に弱いので、●梅雨の時期に枯らす。開花期は長いのですが、●冬に枯らします。土が大切です。赤玉土、パーライト、腐葉土などの有機物を多めに入れました。緩効性肥料を入れて、寒さ避けに12月にバーク堆肥 又は腐葉土で株元にマルチングをします。種は売られているようです。今日はとても良いお天気です。夏の花のコリウス、ペンタスはもう終わりなのでいつ処分するか?生け花に利用してます。挿し芽は既に作っています。見せる花壇の花を減らしています。中から見ると、昨日植えこんだプリムラ達を並べています。早く蕾が上がるようにお日様をしっかりあげています。夏の花の日々草が終わり種が出来ます。莢の中に黒い種が見えるようになると採ります。オルレア(レースフラワー)のこぼれを見つけました。この場所に昨年植えていました。長くそのままにしていたので、種がこぼれたのです。一番最初に見つけたのはこんなに大きく育っています。直根性なので、気を付けて植えます。プランタンに見つけたこぼれを4本植えています。実は種を蒔いていますが、発芽するのが遅いのです。楽天で毎年リンゴを注文、10月、11月と2回目です。おそらく12月、2月、4月と5回は注文すると思います。孫、友達、近所の人に持って行きます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/18
コメント(12)
早春に咲くプリムラマラコイデス。早く咲く時は年末に咲く水やりは花と葉にかけない。色の見分け方は茎を見ます。茎がピンク色の場合は花もピンク色茎が白だと花も白です。プランタンに土を半分入れて、土は赤玉土、バーク堆肥、パーライト、緩効性肥料を入れてます。3ポットが飛び出さないように並べました。両端2ポットが白なので、中心にピンクを植えました。残りの小さい苗は我が家のこぼれです。プリムラシネンシスは多年草です。2~3年咲くと汚くなります。真っ白の花が咲き、葉の色が緑に近いです。大阪では2月頃から2ヵ月ほど咲きます。今年の夏越えは暑すぎて苦労しました。小さいこぼれの苗をプランタンに5株植えました。こぼれの苗は小さいですが、2年目の苗はとても大きいです。涼しい場所で、2株夏越えをしてくれました。雲南桜草の育て方1年草です。葉が少し長いです。夏越えをするのにとても苦労しました。何度も枯らしましたが、種を蒔いて発芽させて、涼しい場所を探しました。今は植え替えをしないで置きます。育て方も難しいです。雨風が苦手です。置く場所が決まってから植え込みます。インパチェンスは一番綺麗に咲いてますが、そろそろ終わりになります。種が出来て、はじけています。インパチェンスが終わると、雲南桜草に交換します。11月はガーデニングが一番忙しい。お昼はキムチ雑炊です。寒くなると温まります。野菜、豆腐を入れてご飯を煮込んでいます。豚肉を載せて頂きました。美味しかった!毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/17
コメント(10)
☆クリスマスローズの古葉切り☆11月中旬頃に切ります。夏が長くクリスマスローズの葉焼け!天気の良い日に下から5センチを残して、古葉をカットします。今年の新芽は切りません。花芽を大量に見つけました。根が飛び出していますので、植えなおしをしました。鉢から抜くのが大変。鉢一杯の苗を4鉢植え替えましたが、汗をかきました。花芽が飛び出しています。1月頃から蕾が見えます。アネモネ咲きと書いてます。花の色や種類を書くようにしてます。シングルのお花に、ダブルの花粉を付けて交配をしてます。可愛いお花になります。4種類のアネモネ咲きができます。クリスマスローズは種を蒔いて、咲くのに3年から4年ほどかかります。土にバーク堆肥、パーライト、オルトラン、緩効性肥料を入れてます。これからは午前中に水やりをします。猫ちゃんが嫌なものを落とすので。棒を大量に挿してます。友達がビオラのハンギングを作ったので、見に来て~ビオラとスイートアリッサムと一緒に植えています。先日植えたビオラ、白のストック、ノースポールを増やしたようです。ストックの立派なのを見つけたようです。玄関横の花壇は力が入ります。お人形さんの頭には赤のスイートアリッサムを植えたようです。急に寒くなり、本日は寄せ鍋です。野菜たっぷり、餃子、タラ、牡蠣、鶏のつみれ、冬は鍋が良いですね。翌日は雑炊?うどん?を入れましょう。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/16
コメント(10)
ガーデンマムが咲き出した!今年の夏は長く、葉が汚くなり、半分は枯れました。レンガ花壇の前に小菊を並べています。ワイン色の小菊から2年かかって交配をしてスプーン菊を咲かせています。頂いた黄色の小菊は枯れたと思いましたが、蕾が見えてきました。小さい蕾がありますが、頂いた白の花だったら嬉しいのですが。既に夏菊の冬至芽があります。まっすぐの綺麗な冬至芽は使えますが、曲がると挿し木をします。オレンジ色の小菊を見つけて購入!小菊を植えてるプロの土をチエックです。私の菊の土です。弱酸性土が好きなので赤玉土、鹿沼土、パーライト、バーク堆肥、肥料を多く入れてます。中心を深く開けています。植えてから、周りに土を足しました。オレンジと白の小菊を買っています。仏様のお花にもなり、長く咲いてます。小学校5年生からの友達ご主人が2月に亡くなり、初盆に行ってあげることも出来ず、一度来て~とメールを貰っているので、あと少しで植え込みが出来るのでできるだけ早く行きたいと返事。15日に作る大きなおはぎが売られていました。主人と半分個で両方頂きました。美味しかった❣毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/15
コメント(8)
マーガレットの花数の増やし方剪定をして、春に花数を増やします。マーガレットの蕾を見つけました。早く咲かせてはいけません。蕾をカットします。周りに脇芽があります。1本の茎が脇芽の数の茎数になります。カットした茎を湿った鹿沼土に挿して挿し芽で根が出るのを待ちます。真冬になると根付きにくくなります。中輪の菊を生け花に3種類購入しました。茎の部分をカットして湿った鹿沼土に挿して根付かそうとしてます。ダメもとです。根付くとラッキーなのです。☆ネモフィラ プラチナスカイ☆葉が斑入りのシルバーリーフです。頂いた種からの直根性のネモフィラ プラチナスカイを植え替えました。育て方乾燥した土を好みます。肥料を与えすぎない、根を触らないように植えましたが、5本ありますが、数本残れば良しとしてます。背が高くならない矮性(わいせい)のヤグルマギクも一緒に植え替えました。ストロベリートーチも植え替えたので、2階のフラワーポットの苗が減りました。主人の実家福岡県 朝倉から富有柿が送られてきました。昨日和歌山県でも一箱購入しました。孫と私は柔らかくなった柿が好きです。涼しい場所に置いてます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/14
コメント(10)
フリルパンジーが素敵!北海道からお嫁に来た淡い紫のフリルです。濃い紫の花ビラです。これから咲き出すビオラ達が楽しみです。2021年 12月30日のフリルパンジーです。黄色のフリルパンジー、これからの変化を楽しみながら育てます。ワイン色のフリルパンジーが咲きだしてます。花友達のペンタスガーデンもビオラガーデンに交換白のキャンデイタフトとストックを植えています。玄関横のお花を植え替えました。白のノースポールの鉢と黄色のビオラとアリッサムの寄せ植えを置かれています。昨日は和歌山で有名なめはりずしなどを購入。手作りの筑前煮なども頂きました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/13
コメント(11)
☆秋はマリーゴールドとケイトウが美しい☆年中花いっぱいの緑化センターオレンジのお花が一杯我が家で植えてるマリーゴールドはフレンチ種です。草丈は小さめで横張性です。暑さに弱いので、一般的には秋ごろから咲きだします緑化センターのマリーゴールドはアフリカン種です。茎が太く直立的に大きく育ち、耐暑性があります。黄色とオレンジのアフリカン種のマリーゴールドに真っ赤なケイトウを植えておられます。孫が走っています。ケイトウも鮮やかです。緑化センターの花を一年中咲かせるように工夫されています。コスモスもよく咲いてます。温室の中ではフクシアが咲きパイナップルなどがなっていました。これからの葉ボタンとビオラを植えておられます。桜、紫陽花の季節も美しいでしょうね。池やわんぱく広場もあり、楽しめるようになっています。緑化センターは入場料も駐車場料金も無料です。また障害者用トイレ、授乳室、おむつ交換台があります。本日は調べていたので、美味しいご馳走が頂けましたが、お弁当を持って行って、植物園の中で頂くのもいいですね。和歌山のめっけもん広場でみかん,柿、野菜などを大量に買ってきました。お昼ご飯のカキフライ、エビフライが安くて美味しく息子はウナギどんぶりに満足してました。常連客が多いようでした。志げ作大阪府 泉南市 信達金熊寺毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/12
コメント(11)
レンガ花壇の入れ替え!種からのストックは一重と八重に咲くから面白い!蕾が大きくふっくらしてます。八重のお花が咲きます。色はまだ出ていませんが、ワイン色の花が咲きます。一重の蕾は細長く出てきます。既にワイン色が出ています。見応えのあるストックは八重の花ですが、種を作ってくれるのは一重です。一重のストックばかりを購入して採種しようと思っていますが、うまくいくか?疑問です。暖かいので、レンガ花壇のお花たちも交換です。北海道からの葉牡丹、ビオラなどを交換すると夏のお花たちが古く感じてしまいます。頂いた北海道のビオラのポットはそろそろ咲きだします。下段はシレネ ピンクパンサーです。大きくなり出してるので寒くなると蕾が出てくるかな?長く咲いてるペチュニアです。隣でよく似てる色のカリブラコアが咲いてます。アゲラタムはとても元気なお花です。高性タイプ。挿し木で簡単に根付きます。寒さに弱いですが、2階の窓辺に置いて、冬中咲かせていました。北海道から送られてきた矮性のアゲラタムです。寒くなると2階の窓辺に置こうかな?主人は散歩の帰りに餃子を買ってきました。今日は夜から孫が来るので、お嫁さんも喜ぶのでは思ったのです。お店では寒くなり、鍋が増えてきたので、よく売れていますと言われたようです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/11
コメント(12)
お花の入れ替え金魚草が夏越えできたことが不思議多年草なのですが、高温多湿に弱いです。淡いピンクのトゥイ二―はブログ友達から頂いたものです。今年の大阪の夏は4ケ月程暑かったのですが、梅雨がなかったのです。4株の金魚草が夏越えできたのです。隣の真っ赤な金魚草2株は購入しました。夏越えできた黄色の金魚草がこれから咲きだします。金魚草を植える時は苦土石灰を入れたり、根に触らないように気を付けます。背の高いトゥイ二ーも夏越えをしました。蕾が上がってきたので、これからが楽しみです。種から発芽したこぼれです。脇芽を増やしたいので、先端をピンチして、1本の茎を2~3本にして育てます。北海道のブログ友達からのフリルパンジー?可愛く咲きだしてます。淡い紫の素敵なお花です。シックなとても素敵なビオラです。ビオラの寄せ植えを作ったので、目立つ場所に置き換えています。銅葉のベゴニアもそろそろ汚くなってきたのでカットしました。汚い部分をカットしました。新芽だけを残しています。12月頃まで咲かせたいので、風が当たらない場所に置きます。銅葉の種が大量に採れました。小さい種が大量にこぼれています。ブログ友達に種を送る時に莢で送りましょう。10月に蒔いたベゴニアの小さい苗好光性種子なので、土を覆いません。散歩で見つけたお寺の言葉です。順風に酔い知れ気付かぬ事がある逆風にさらされ気付く事がある毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/10
コメント(7)
☆シレネピンクパンサーのこぼれが早い訳☆種が出来る迄プランタンの中でそのままにして、日陰で夏越えをしました。1番大きく育っています。12月頃には蕾が出来るかな?9月中旬に発芽を始めました。3番目に大きくなっている苗です。2番目はレンガ花壇にぶら下げています。一番小さいのも必要だと思いますので、育てています。鮮やかなピンクなので、気持ちが華やかになります。11月6日に作った葉牡丹の寄せ植えですが上段と下段の差があり過ぎるのに気が付きました。下段の葉ボタンの下に土を足しました。土が馴染んでいくと、高さに変化が出るので、落ち着いたら、またやり直します。最近は大阪でも寒暖差が激しくなり、発色するように思います。シレネ.ピンクパンサーの種まきをして育てた花友達我が家も2年は種から育てましたが、3年目は全部こぼれから発芽場所があれば、いくらでもこぼれで発芽します。イオノプシジウムとシレネ.ピンクパンサーのこぼれが発芽してます。夏は百日草と千日紅が咲いていました。この場所に何を植えるのかな?我が家からお嫁に行った菊が咲きだします。南なので日差しがきつすぎて、葉が焼けています。父の形見の寒蘭が今年も咲いています。2鉢あるのですが、今年の夏が暑すぎて、1鉢は花芽がありません。私が整体に出かけてる間に、主人はパンを買って来てます。甘い小倉パンばかりです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/09
コメント(11)
☆北海道からお花が2箱届く☆セミプロのブログ友達なので挿し芽株にもびっくり!真っ赤が大好きな友達ニューギニア インパチェンスの挿し芽株しっかり根付いてます。真っ赤なバーベナの挿し芽です。しっかり根付いてるのでびっくりしてます。ブログ友達は鹿沼土とパーライトを混ぜているのかな?挿し芽用の土を使っているのかな?バーベナとニューギニアインパチェンスを植え込みました。後日育て方を調べます。ニューギニアインパチェンスの冬越えの仕方忘れな草も色々な種類です。背が高い!元気になる迄日陰に置きます。薄めた栄養剤をあげました。PWの大きな花の勿忘草ミオソティスミオマルクネメシアのピンク急いで植えこみました。友禅菊も送ってくださったので、我が家の鉢に一緒に植えました。ペチュニア、サフィニアの挿し芽苗です。流石です。ピンチをしっかりされてる苗なので、このまま二階のフラワーポットに置きます。アゲラタムも2ポット一緒に植えました。アゲラタムは12月になると窓際に移動かな?ブログ友達が花を我が家に送って来る訳は11月30日までに有料老人ホームを出て行かないといけないのです。老人ホームは破産勧告を受けたのです。人生80年の最後の難題を1人で戦っているのです。彼女のブログより抜粋。次の有料老人ホームは見つけられています。私が出来ることは、何でも引き受けようと思っています。私がブログを始めたのは2007年7月です15年経ちます。彼女と知り合って助け合っています。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/08
コメント(11)
盆栽作りのロウヤガキ(老爺柿)が真っ赤!何とも可愛い!花友達から見てと言われてました。よく熟してるので、食べれそう美味しくないだろう~?花友達の小輪、中輪の菊が可愛く、長く咲くので、いつの間にか、私も集めるようになっています。私も白の中輪を枯らしてしまったのですが、花友達も枯らしたようです。油断すると枯れるので、挿し木作りを多くしないといけません。小輪のピンクの花も生け花にも利用できます。花友達が新しい菊を買っていました。何とも可愛い!夏のお花がまだまだ綺麗です。鑑賞用唐辛子、ペチュニア、日々草などです。黄色、オレンジ、朱赤のダブルのジニアプロフュージョンがまだまだ綺麗に咲いてます。種を採りたいようです。カラーリーフの寄せ植えが可愛いです。コリウスもまだまだ美しいですが、毎年花友達は挿し木で小さくして冬越えをされています。最近は生野菜が高いので、サラダ菜を間引きしながら大きく育て、食べていけるように育てておられます。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/07
コメント(10)
北海道からの葉ボタンです。大阪では発色してません。葉牡丹を2列にします。仮に並べています。葉牡丹は根がしっかり出てます。前列の1本だけ背が高いです。プランタンに土を半分弱入れてます。赤玉土小粒、パーライト、緩効性肥料、バーク堆肥を使っています。背の高さを調節しながら埋め込みました。高さを調節して、要らない葉を切り取りました。後ろの段の葉ボタンの高さと葉の調節をしました。背が高いのは土の中に埋め込みます。水をあげて、暫く日陰に置きます。ブログ友達の葉ボタンは美しい!ビオラ、ポリアンサ、葉牡丹が残りました。北海道から明日?明後日?に苗が届きます。一緒に寄せ植えに使おうと思っています。ビオラの寄せ植えも2鉢作っておきました。手前にイオノプシジウムを入れてます。イオノプシジウムを集めてこなくては!色々な場所で発芽してます。スプーン菊は日に日に色が変わります。ワイン色の小菊が可愛く咲きだしてます。花友達の小菊も綺麗に咲いてるだろうな~明日にでも急いで、写真を撮ってこようか?主人はパソコンの調子が悪くなり、二人の息子に電話をしましたが、まだうまく使えません。一度近くのパソコン教室に行ったら?散歩にもなり、ボケ防止になるよ!帰ってきて一言パソコンはどこもつぶれてない。ただマウスの使い方が弱いだけと!言われた!ボケ防止にパソコン教室に通った方がいいよ~行くかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/06
コメント(10)
☆11月中旬頃にオリヅルランから☆ビオラの寄せ植えに交換します。白の鉢を利用します。底にふたをするために赤玉土の中玉を使っています。鉢の高さの半分ぐらいまで土を入れてます。鉢の高さと植えるビオラが同じぐらいの高さになるよう赤玉土の小粒 パーライト、緩効性肥料を混ぜています。今年の天候(長引く暑さ)に北海道のブログ友達も種から育てるのに苦労してました。例年はもっと大きく育ち、咲いてる花をピンチした状態で送られることが多いです。セミプロの彼女だから、ここまでビオラを育てています。私が育ててもポット上げしても底から根が綺麗に見えません。送られてきたポット上げのビオラには全てに置き肥が載っています。肥料に欠かせない3大要素窒素(N) リン酸(P) カリウム(K)●緩効性肥料は一定期間効果が持続する肥料1~2ヵ月続く。●置き肥は植物の植え付け時植物の植え替え時いつも肥料に気を使ってくれています。スイートアリッサムを植える時は酸性土を嫌うので、苦土石灰を混ぜています。イオノプシジウムが一緒についてます。大阪からお嫁に行き、こぼれで発芽してるのです。ポリアンサスを植えます。底をカバーしてます。4株づつ植えましたが、蕾の色を見て、植え替えるかもしれません。近所の花友達がお茶飲みに来て~と1時間半ほどお邪魔したので、ブログを載せるのが遅れました。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/05
コメント(11)
北海道のブログ友達vabimariさんから葉牡丹、ビオラ、ポリアンサが届きました。丁寧な段ボール詰めで、全部元気です。大阪では夏に種まきをして育てるのに苦労します。11月にこんなに立派に育つとは!種まきをして育てるのが上手なvabimariさん白のスイートアリッサムも咲きだしてます。根を触らないように植え替えます。ポリアンサも大量に入れて下さっているので、3箱の段ボール箱でした。北海道は寒いので、葉牡丹は発色してます。大阪では発色してません。ポリアンサの横から生えてるのは中心に筋があるので、忘れな草かな?葉が長いので、背が高い種類?とても楽しみです。明日から忙しくなります。2020年 4月15日頂いたビオラで花いっぱいの我が家でした。10月21日(2週間前)にもマーガレット、オステオスペルマムの挿し芽も大量に送って貰ったばかりです。本日、11月4日少し大きくなっています。今度はピンチの仕方を載せたいです。花数を増やします。北海道はこれから雪が降ります。そんな中、ブログ友達は引っ越しをしなくてはいけなくなりました。心配してましたが、何とかベランダの広い部屋を見つけることが出来て!ほっとしました。もう少しガーデニングを楽しみたいです。私が美容院に行ってる間に主人はピザを買ってきました。ピザを食べる事は何年ぶりかな?10年ぶりかな?毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/04
コメント(13)
美しいスプ―ン菊が咲き出した!2年目で何故こんなに?美しくなったか?菊は交配するようだ。スプーン菊の周りが白なのです。今年はスプ―ンギクとワイン色の菊のようですがまだ咲いてないので、分かりません。最初にワイン色の小菊を買っていました。ワイン色の花は普通の菊が咲くかな?昨年2021年10月30日にスプ―ンギクになり始めています。2021年11月30日にスプーン菊が咲き出したのです。この時は淡い赤ですがスプーン菊になっていました。近くに花友達から頂いた白の菊の花があったので、スプーン菊の周りが綺麗に縁取りされたのかな?不思議!昨年の夏菊は美しかったのです。中心が赤で周りが黄色でした。今年の夏菊は最悪でした。黄色と赤が汚くなり、暑さが長く、綺麗に咲きませんでした。数年前まではピンクのガーデンマムも咲いていましたが、今年は白のガーデンマムだけになりました。白のガーデンマムはやっと蕾が上がってきたので、これから咲くかな?明日は美容院に行く日なので、お弁当を作ります。おかずを数種類作りました。厚揚げの甘辛煮レンジでチンするだけ今日は御堂筋が凄い!祝オリックス 日本一ダウンタウンが4年ぶりに大阪御堂筋で爆笑パレード御堂筋 本町に面してる場所で働いていたので、仕事帰りはよく歩いて梅田まで!イルミネーションも美しいです。コロナになり長くイルミネーションも見に行くことがなくなりました。大阪市中央公会堂や公園が美しかったです。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/03
コメント(10)
豊島公園のジニア.リネアリスの黄色と白初夏から植えられてるのか?ジニアは長く咲いてくれます。夏のお花コリウス、ひまわりがよく咲いてます。公園にはほとんど人がおられません。今日は特に暑かったです。黄色の小花のメランポジウムピンク、紫などのアンゲロニア鑑賞用唐辛子長く咲いてくれるお花たちです。風船とうわた秋になると丸い実がつきます。風船のような実ですね。私が育てているアルテルナンテラが植えられていました。鮮やかなレッドフラッシュです。最後に白いぼんぼりが出来、種になります。今日植え替えましたが、2種類のアルテルナンテラを植えています。暑くなり挿し木を植え替えます。しっかり根が出てます。小菊の種類を増やそう!寒さに弱いストロビランテスを挿し木をして冬越えをさせます。寒さに弱いコリウスなどは10度以上の2階の窓辺に置きます。11月中に更に挿し芽を作ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/02
コメント(10)
☆雨の中の花壇☆大きなストックはよく見えるストックの上に金魚草が植えてあります。この大きさの花はまだ分かります。更に横に、小さいビオラとパンジーが植えてありました。やはりストックが一番よく目立ちます。雨が止みツカシンで買い物を済ませ、小さい花の苗を持って来てます。5~6分で行けます。花友達の家にむかいました。ツカシンの中に植えてある木々が紅葉してます。孫と遊んだ汽車と溶け込んでいます。ダメもとで到着しましたが、やはり留守でした。オープンガーデンになっているので、写真を撮らせてもらいます。ダブルのインパチェンスがとても可愛いです。白のペンタスが数種類植えてあります。今我が家は冬越え用のペンタスを挿し木してるので3種類の挿し芽を貰って帰ります。寄せ植えの中から切るとバランスが崩れるので止めて、影響のない場所から頂きました。このピンクの花は花友達が好きだったpwのゴンフレナ.ラブラブラブだと思います。たねまき人さんありがとう。一般的には千日紅 ファイヤーワークスと言われるようです。だいちゃんありがとう。日陰に植えてあるので、まだ咲いてるペチュニアです。ヒューケラ(ツボサンゴ)の葉の色が綺麗です。花友達は若いので、出かける用事が多いのだと思います。小さい苗です。プリムラシネンシス、雲南桜草、シレネ.ピンクパンサー、イオノプシジウムを入れたポットを黙って置きました。運が良ければ育つでしょう。国華園の近くに将来引っ越しされると思います。コロナ禍になり、若い人、高齢者(私もそうですが)趣味のガーデニングをする人が減りました。物価が高騰してるので、毎日の生活が大変です。家に帰り、頂いた?ペンタスの挿し芽作りをしました。既に根付いてるオステオスペルマムとペンタスも御天気になればポット上げをしましょう。ツカシンで購入したトマトです。窓辺に置いて真っ赤にさせて、リコピンを増やします。ガーデニングのし過ぎで、顔にできたシミを消すように抗酸化作用の強い食材を頂いてます。又マスク生活がとても良いので、シミが薄くなっています。もう少し頑張ります。毎日たくさんの人に読んで頂いてありがとうございます。励みになりますので、クリックしていただけますか。にほんブログ村
2022/11/01
コメント(10)
全30件 (30件中 1-30件目)
1