全28件 (28件中 1-28件目)
1
中国台湾前途多難な足が痛い痛風もどきの旅行が終了したら、すっかり翌日には治ったが、足をかばい過ぎたのか、2日後に腰痛発生し、ダマシダマシそろりそろりと歩く。西山町ってどこなんやろ。多分魚食った、もしかしてアンティチョークラビオリ食ったのかも。東京タワーの経済館、日本の杞憂を煽っている何で半島横切らないのか。エアメヒコとエアアンコールからはmail割としつこく来るなあ。ヨーロッパでも、イスタンブルからラトビア(リガ)とかリスボンからイスタンブルって割と遠いや。この関空夜中便なくなったなあ。ダブリン、アイルランドトムソンフライリトアニアとかマルタとかフランクフルトとかウイーンとかクロアチアとかマドリーとか。
2017.11.30
コメント(2)
TOTOミュージアムにご来店されました。子供たちが、何とか学習で来ていて、幼児用やおすもうさんように座って微笑ましくもキャーキャー黄色い声を発していた。あー。和式を様式にしているトイレあったよなあ。ビデは今も南ヨーロッパいくとあるよなあ。昔のほうがおされやな、ってか、上級階級トイレやな。国会トイレ。確かに高いところから落とし込んでいたのはあったわね。どんどんウンコ流す水少なくなってんだよ。ウオッシュレット(TOTO登録商法)も進化。旧INAXはシャワートイレだったけ。お尻だって洗って欲しい、ってのがあったよね。有名コピーライター中畑氏と戸川純出演でしたなあ。GHQ、ありゃ皇居近くの第一生命ビルでしたなあ、あら、日本生命やった?(調べたら第一生命のほうね)霞が関、高層ビルの始まりビル。帝国ホテルのサニタリーでしょ。迎賓館のサニタリーだ。ヨーロッパでのTOTOの活躍であるが、ヨーロッパでは地元企業がかなり強くなかなか入り込む隙がないのだよな。アジアはよく知らんし、アメリカもよく知らん。これは展示品じゃないよ、実際のトイレだよ。出したよ。雄大な歴史を学びました。関西から九州まで来たかいがあった。TOTO社員の誘いを無視して勝手に見学したかいがあった。 2017年11月福岡山口へ福岡空港から関門大橋までTOTOミュージアム1、北九州TOTOミュージアム2、北九州TOTOミュージアム3、北九州角島大橋、下関福徳稲荷神社、下関亀山八幡宮・巌流島(彦島船島)・関門橋・日清講和記念館・赤間神社、下関
2017.11.29
コメント(0)
金門島→松山台北の市内ど真ん中にある松山空港。に到着した。勿論、四国の松山ではないことは確かだ。四国の松山空港には、ウーン、昨年も行ったな、松山空港、でもこちら台北松山空港は、大きな声では言えないが30年ぶりである。あの頃は成田空港が出来たのだが、国交のない台湾は国際線ではない、みたいな意味合いからか、台湾だけは羽田空港からインターナショナルで飛ばしていたのである。(羽田空港ウキペディア: 1978年5月20日に成田空港が開港すると、外交的問題から成田空港への移転を行わなかった中華民国(台湾)の中華航空(現・チャイナエアライン)を除く全ての国際線が成田に移転した。なお、その後1990年代に就航開始した中華民国のエバー航空も羽田空港を利用することとなった。)まあ私のほうは、こりゃまた伊丹国際空港→ソウル金浦空港→台湾松山空港→バンコクドンムアン空港の大韓航空便、であったが、アチャー、すべてメイン国際空港じゃなくなっているよなあ。しかし、バンコク行くのにどんなけかかってんねん、ソウル1泊の30時間ぐらいかかってんねん。まあ、そういう訳で、30年前のことなので、何の空港の記憶もなく、2004年に世界一の高さを誇った台北101が見えた。まあ、大きな声では言えないが去年、ついつい行ってしまった(2回目)。お、松山空港も見えてるやん。桃園空港からMRTが市内につながったのでラクチンやで、と思っていたが、松山空港から桃園空港までバスがあったので、こりゃ楽だわということであり、25分おきに出発していて、時間は60分。ギリギリバスに乗ろうとして200元(約600円)払うと、お釣りがないんだ、このバスは、みたいなことを運転手に言われ、じゃあ、お金崩して次の便にするかなと思うと、チョトマテといわれ100元とられ、乗っているバスの乗客に100元両替できる人を募集し、10元10枚を携えて戻ってきて、あと5元もっているか、持ってるよ、というので無事135元か145元か忘れたが支払うことができた。皆さんありがとう。なんかアナログな気もしたけど。でもアナログでなく、席には充電が可能であり、バス内にFREEWIFIが飛んでいて、ネットにつながった。進んでるじゃん。60分、だといいながら、予想外の30分少々で到着、というか、去年年末台北からサンフランシスコに飛んだときに行天宮から空港行きに乗ったが、ここを通り、なんだ、これは松山空港発だったのだ、と気が付いた。去年年末は行天宮前のホテルに泊まっていたからなあ。あのときも早く着いたな。 いろんな出発便がターミナル1に行けっているから行ったら、表示ないじゃん。こいつは、ターミナル2になったんだな、勝手に想像し、インクアイアリーに聞かずに、ターミナル2に移動する。移動したら、おお、ちゃんと表示されてるやん、じゃあ、チェックイン、じゃあ、ドリンク。こういう、訳の分からん隙間で飲んでいて、隣は工事従業員がゴロゴロ寝てた。(写真撮ってないけど)バスも早く着いてまだ90分ぐらい出発まであるぜ、飯食うか、どうしようか、すぐ食べれるし、まあ地下1階のフードコートをうろうろ。今回はキティ航空、エバー航空ではないので、ここから「チェックイン」できないよ、いえい、いえい、ってこれ俺かな?多分俺じゃないな。マンダリン話してたし。降りて、飛行機に搭乗してください飛行機ノコーナー。キティ終わったらこちら、店舗入らないのか。そしたら音楽のコーナー。まあ、そんな訳で1時間前に到着し読書するよ。降りたら飛行機到着した。ちょっと遅れて出発、真ん中席息苦しかったけど、2時間。映画一本みたら終わり。2時間って沖縄関西と同じ。そらそやな一緒や距離も。琉球や。(まあ、この間、足は痛いままであったが、それゆえ最短距離を歩いたつもりだがやっぱりウロウロしたが、凱旋帰国、順調にましになって、翌日治っていた。何や旅行終わったら快調かい!)しかし、なんか腑に落ちないんだなあ。 金門島逍遥紀成田→厦門。中国・厦門。中国・厦門→台湾・金門島。金門島民家。金門島店舗。金門島店舗2。金門島無人。金門島宗教施設。清金門鎮總兵署。金門島宿泊。台北、富飾街。金門島→松山空港。松山空港→関西空港。 ウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.28
コメント(0)
厦門(中国)→金門島(台湾)朝、ご飯食べるか、あれ、ホテルフロントだれもいないな、外で食べるか、まあちょっと出てみるが、国内線とはいえ台湾発国内線の事情が分からないので、とりあえず空港で食べることにする。そういう訳でタクシーに乗ったらおばちゃんで、ああ、日本人なの?好きよ!みたいなことをマンダリンで言われた(違うかもしれない)。メモに、機場250元て書かれたので、いいよ、というどうやらどこいっても250元なんだな、外人価格かなんか知らんけど750円ね。でも空港まで7分で着いてしまったけど・・・。まあ、現台湾総統みたいな顔の人やったなあ。そんな訳で出発前1時時間前到着計画は80分前に到着し、国内線だからかカウンターまだ閉まっていた。そんな訳で少しぽーっとすru.。TSAとは松山空港の3レターコードであるが、ついついアメリカのTSAロックのことを思い出しちまう。荷物預けに鍵かけるな、でもTSAだたら鍵かけてもいいぜ、それなら空港職員が合いかぎで開けて調べられるからなってシステムであったような気がするが、良く分からないが、そういう訳に屈して私もTSAロックであるが、まあ、だいたいすべて最近は荷物は全部機内持ちこみにしてるからなあ。カウンターオープンし、一応打ち出してきた紙見せると、一応窓側通路側だけ聞かれて30秒未満で席くれた。じゃああと1時間あるから飯だと思っていくと、まだ麺はやってない、といわれ、あちゃ、とアイスコーヒー頼む。150円、量多いな。速攻でセキュリテイ抜けて(水も持ち込み可)、漠然と座っている。定時になっても以後気なしのマンダリン航空。7割ぐらいの乗車率であり、隣の女性も前の女性も終始睡眠。怖いのか?大分に飛ばしているのか。ああ、ちうごくが見える、厦門が見える。飲み物サービスあり。テッシュサービスあり。でも割と天候悪くて揺れてるんだなあ。金門島から台湾本土へ1時間。30年ぶりの松山空港なんで何も覚えてない。かの名門ホテルも見え、ああ、このあたりかと想像がつく。無事、松山空港に到着、市内ど真ん中の空港である。けど、マンダリン航空やぱヤバイやん。燃えとるやん。なんか、飛行機スルーして行ったけど。消化活動真っ最中、勿論機内での説明なし、でもそとは大ごとになてたぞ。火はもう見えなかったけど、はー、なんか緊張した。足痛いから、今から桃園向かって日本帰るけど。知らんけど。 金門島逍遥紀成田→厦門。中国・厦門。中国・厦門→台湾・金門島。金門島民家。金門島店舗。金門島店舗2。金門島無人。金門島宗教施設。清金門鎮總兵署。金門島宿泊。台北、富飾街。金門島→松山空港。松山空港→関西空港。
2017.11.27
コメント(2)
厦門空港→厦門港ひょこひょこ歩いて、無事乗船を果たす。台湾から中国が見えるのだよねえ。(まあ逆も)さらば厦門、通過しただけでごめん。未練を残しつつ、まあ、本当にまた行きたくなったら来たらいいじゃん、で中国旅行は終了。はや。てか通過しただけ。予定全てすっ飛ばし。個人的事情によりすべて省略させていただきました。小金門島それで30分の乗船であり、いつの間にか静かに出航してしまっており、あっと気が付くと、あ。思い出したがさすが中国、厦門空港ふりーWIFI,いろんな規制があり、途中からつながらなくなった。台湾に入国、イミグレで、また中国に戻るのかといわれ、いえいえ、台北に行き日本に帰りますと答えると、頷き速攻でハンコ。(戻りますでも速攻でハンコくれたと思うけど、よく見ると、台湾の場合は、どこから入出国したか分からないなあkinmenも何もないな。)港前には3台ほどタクシーが止まっていたけど、まずは両替だ、ないやん、え、出発の建物に行けってか?びっこひいていくと1店舗だけ、レートも悪くレシートもないが、中国元をすべて台湾元に両替。引き返して、タクシーに乗る。メーター動かず。いくらなの?と聞くと、どこいっても250(750円)とのこと。(談合しているようで、次タクシー乗っても実際そうだった)金門高梁酒は台湾銘酒である、飲むか、いや58度のものなんか飲めねえ。38度もあるけど。赤いコーリャン、イーチャンモウじゃないよ!こーりゃん、日本語でいえばモロコシであるが、日本ではあまり聞かないが穀物としてはコムギ、イネ、トウモロコシ、オオムギに次いで生産が多いのである。まあコーリャン、イネ科ね。で、タクシーはホテルに向かってくれるが、どこか分からず、タクシー運転手は聞きまくって誠実にホテルド真ん前に止まってくれたありがとう。目の前は島一番のバスターミナル。このタクシーに乗った。横は7-11だったかのコンビニでホテルに入る前にこちらに入りアルコールを調達、いいのか?いいんである。いろいろ調べたけど、全部省略、歩きたくないからもう明日帰る。とかいいながら、一応夜になって、ちょとだけヒョコヒョコ歩いてみたわけ。
2017.11.26
コメント(4)
日本→厦門ほぼ10年ぶりである。まず両替から心配である。以前は中国に銀行に偽札つかまされて、今回も緊張したが、ちゃんと日本円も中国元も偽札チェッカーに流してくれた。(日本円はニセ札ほぼないぞと思いながら)中国はどうやら10年もたてば変わるようである。まだまだではある意見もあるが、スマートなまともな人が増えたようでもある。私を含め多くの日本人は10年ぐらい前の中国人のイメージをまだ持ったままのような気もする。急に経済発展して、傍若無人で、声がデカく、金がなにより大事で、みたいな。でもちょっとづつスマートになっているという噂も聞き、確かに運転手もスマートで、インクアイアリーてかインフォメーションでも親切に英語で説明してくれたり、タクシーの運転手が照れ屋さんのおしとやかさんでビビったりした。パクリの国ではあるが、パクリはよくないと考える人も増えているようで、10年前のちうごくとは違うようだ。ただスモッグは上空から見るとひどかったけど。でも厦門は断然デリーよりましだったし、何だか皆さんそんな大声じゃなくなったような気がした。急に金持って煩くなった中国人っていう偏見も徐々に消えていくのかもなあ、日本ももっと昔は外国で酷かったんだものなあ。最近じゃあ、環境問題大切という人も増えつつあり、コピー商品も良くないという人も増えつつあり、そうなんかよ、民度上がってきているかなと思いつつのビビり入国であった。そうであったが、足が痛いので今回は、また来るか不明だが厦門観光は省略することに決定とし、速攻でホテルに向かうということとした。いろいろ調べてきたんだけどなあ、もういいよ、それより休ませろってことになったのである。そういう訳で話した中国人はタクシー運転手2名とインフォメーションの人と、フェリーの代理店の人だけである。その人たちは、親切であり、2台目のタクシー運転手はシャイであり、インフォメーションでは面倒がらずに英語で説明してくれ、代理店の人は手続きを数分で手際よく終えた。何か昔の中国とはチョトちゃうな、と漠然とチョト思った。みなさん、少しの微笑みさえあったのであった。初めて行った30年前では、目の前にも商品があってもメイヨー(ないよー)といわれ、お釣りは投げ返され、言葉通じないから無視され、唾を吐き、ただ異常に物価が安いだけであった。何かスイカ5円とかビール大瓶30円とか。勿論当時も、一般の車内や街で出会った人々は優しかったが、商売まで優しくなるとは、微笑みさえも・・・。10年前の拝金主義から多少変わってきている兆しが見られた、ような気がする、てか数時間だけど。まあ最初にいきなり港に行ったわけであるが、駅まで50元と調べていたが30元で港に到着。国際線乗り場に行くが固く閉ざされており、何だかよく分からないな。結局informationで聞くと、ここじゃないわよ、ここから出てない、この地図あげるよ、遠いわよ、と若い女性担当者に言われ、え、出てないの?とカクンとなる。それでタクシーに再び乗り、地図を示すが、運転手は分からないなあといい、ジーメン、台湾というと、分かりましたと頷き、タクシーを走らせた。え、島の端から端まで遠いよ、の50元(1元まあアバウト20円)もかかってしまった。厦門(シャメン)、ちうごく経済5特区のひとつ、福建のふるさと、東京より5~10度気温が上がりシャツ1枚であり、人口350万人。中心部は島であり、90万人ぐらいかな。建物は面白い。それで五通フェリー乗り場船着き場に到着。30分おきに船は出ているようである、0分30分と。ここに並べばいいのだろうか、良く分からんなあ、やたらめったら両端に代理店があり、皆さん手招きもするのでいってみたら、あらリーベンレン(日本人?)といわれ、まかせとけといわれ、座っておきなさいといわれ、その女性は、例のここに並べばいいのだろうかコースに割り込んで入って行った。あれ、これってちょっと手数料とられるってこと?俺直接並んでも良かったのでは?はい、コレチケット、16時の便だからね、と指を4本立てられる、うーむもう15時45分なんだけど・・・イミグレと税関通るのではないのか。まあいいか、急いでいくと、イミグレも税関も5分程度で通過。金額は記載されていないのでどんなけ抜かれてん、だが、まあ140元であった。まあ10元20元は抜かれたのであろう。まあ愛嬌だ。東方の星船に乗ることとなり、乗っっていろいろ下向いて調べてたら静かにいつの間にか出航していた。さらば厦門、さらば中国、であった。え、中国はやっ、終わり?だって歩きたくないから観光やめたんだもの。帰国に向けて間は省略だ。 金門島逍遥紀成田→厦門。中国・厦門。中国・厦門→台湾・金門島。金門島民家。金門島店舗。金門島店舗2。金門島無人。金門島宗教施設。清金門鎮總兵署。金門島宿泊。台北、富飾街。金門島→松山空港。松山空港→関西空港。
2017.11.25
コメント(0)
仕事中に、ちょと、足がおかしいなぐらいには思っていたのだが、順調に定時直帰で家に帰り、着替えて荷物をまとめて神戸空港に向かい、21時15分の飛行機に乗る。0時頃から5時頃までどう過ごすか、どうも時間が中途半端である、ここは、思い切ってカプセルホテルである。蒲田のカプセルホテルにチェックインしたのは0時ちょうどぐらいであった。いやあ噂には聞いていたが、蒲田、なかなか猥雑なところだねえ駅前。カプセルホテルというのは、まあ今考えたら25年ぶりぐらいで、やたら外国人が多いなあ、アジア人若者だけでなく西洋人おっさんもおるな。なるほど、まあ、そういうことになったのかと、大浴場でゆったりしている間に2時前となる。あと3時間で起床であるが、狭いのはまいいとして、熱いなあ。それにしても、ロッカーがカプセルベッドの横にあるのはいいじゃないか。そういうのではなかったよなあ。チェックイン、ロッカールーム、それでカプセルに向かうであったよなあ。カプセルがいっぱいの時は、チェックインして、その辺にゴロンと横になって寝る、まあそういう時代であり、気が付けば、カプセルホテルのパンツをはいたまま会社に行ってて、あ、俺のパンツは?なんて感じで、20代はカプセルホテル連泊ってのもフツーにあって、だいたい週に1度はカプセルホテルに泊まってたよなあ。それほど、激務で仕事していた20代でした、というのは嘘で、それほど20代は飲みに行くだけだったというので、新入社員なんか実家暮らしで給料のすべてが飲み代って1年だったなあ。それで2時間程寝たあと起きると、足が更に悪化していて持病だったのか、これは?どうしよう。駅まで歩くだけでも嫌だ。ここは中断するか、それでも家まで東京から帰らないといけない、どうするのか、ここはカバンに入っていた痛み止めを飲み、実際の速度の10分の1でとりあえず羽田でなく成田に向かい、まだ無理ならそこから家に帰ろう、と思ったわけで、駅まで通常スピードの3分の1で歩き、東京駅1000円成田バスもあるが、電車1本1300円代で行ける成田行きに乗り、座り、寝ている間に90分少々っかって成田空港に到着。どうだ、ここでどうするか、まあ、とりあえず行くか、そういう決断と相成ったのであった。それでラウンジで無料ビールなんか飲んでいる場合か、と言われると、どうやら肉もアルコールもあまり関係ないのであることに気が付きつつあった。これは遺伝であり、概ね突発するのは衣替えの季節の変わり目ばかりである(春か秋)。まあ、一応干し物は控えているものの、絶対ダメと注意するのも精神的に悪いものだ。プリン体はビールが100ミリリットルで5に対し干し魚は100グラム300~700、あと魚でもだいたい100超えている。アルコールは他の病気にだめなところがあるが、こと痛風にはほぼたいしたことないように思う。それに複合作用は分からんからな。とにかく、普段から水飲みまくりのトイレ行きまくりであり、まあ普段はだいたい2時間に1度は行くし、寝ているときも1回か2回トイレで起きる。だから飲んでいいのか、そういうもんじゃないけど、すみません。朝だし。朝飲むのは背徳感がキムチいいだけだろ。休みって感じだし。おお、ANAで行くよ。ANAの国際線は、よくよく考えたら数回大阪香港便に乗ったことがあるほかは、上海とバンコク便か。そのくらいか。席に行ってみたら、おおイグジッドロウで隣もいない、ナイスだ。快適だ、これで安静にしておけば着くころには収まるのではないか。すき焼とした。(帰りはチャイナエアラインであったが、台湾人乗務員に日本語で鳥と豚どちらにしますかと聞かれたのに、あ、ビーフでお願いしますと言ってしまい、は?と怪訝な顔をされ、こちらも、え?となってしまった。すみません)2本目の映画となって、ビールいただけませんかと横のギャレーにお願いに行く。それにしても、厦門(シーメン、ジーメン)まで4時間50分である。何故か分からない。大阪香港は4時間であり、台湾大阪が2時間半なのに、何でこんな遠いのだ?遠回りか?東京と大阪そんな違うのかという感じであるが、ここでは足を癒すのである。冷やすことと、足を心臓より上に上げることであり、だらしなく、靴を脱いで足を前の壁に当てるのである。これで大丈夫だ。多分。福州とか潮州とか海岸線にはあるんだねえ。厦門っていえば、この前のハバロフスクと同じで天気予報に出てくる懐かし地名だよなあ。そんなところに本当に行くなんて子供時代には想像できなかったな。早く着くんじゃないの?と思ってたらほんまに4時間50分って、大阪じゃバンコク近くまで行っちゃうよ・・・。雲の動きが速い。酔いそうなぐらいの速度で出鱈目に上の雲と下の雲が逆方向に動いている。ちうごく大陸。暫くするとうわあ、のスモッグ。いやだなあ。アモイ到着。歩いてみると、いまいち歩きにくいままだ。ウーン、観光はやめよう。宿を目指す、それだけにする。それで、空港から厦門観光は無視(中止)して、港に行ってくれ、とタクシー運転手にオーダーする。なんぼかかるのか知らんけど。(続く) 金門島逍遥紀成田→厦門。中国・厦門。中国・厦門→台湾・金門島。金門島民家。金門島店舗。金門島店舗2。金門島無人。金門島宗教施設。清金門鎮總兵署。金門島宿泊。台北、富飾街。金門島→松山空港。松山空港→関西空港。
2017.11.24
コメント(0)
亀山八幡宮世界一デカイ河豚の作り物があるぞ。巌流島本土(本州)からはるばる400メートル。武蔵小次郎決闘伝説の地(その頃は6分の1ぐらいやったらしい。天下の三菱が島を広げた)本当は船で行こうかと思ったけどなんか間違って船着き場が不明でうろうろ15分ぐらい車走らせて、面倒になってやめたわけ。巌流島、行けるが、行ったら何もなくてえらい目にあうという。関門橋日清講和記念館ドドーンの無料であり、ドドーンの1周で終わりであり、ドドーンの誰もいない記念館である。浜離宮から持ってきた椅子。120年前の話ウキペディアより主な内容 清国は朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。(第一条)清国は遼東半島、台湾、澎湖諸島など付属諸島嶼の主権ならびに該地方にある城塁、兵器製造所及び官有物を永遠に日本に割与する。(第二条、第三条)清国は賠償金2億テール[4]を日本に支払う。(第四条)割与された土地の住人は自由に所有不動産を売却して居住地を選択することができ、条約批准2年後も割与地に住んでいる住人は日本の都合で日本国民と見なすことができる。(第五条)清国は沙市、重慶、蘇州、杭州を日本に開放する。また清国は、日本に最恵国待遇を認める。(第六条)日本は3か月以内に清国領土内の日本軍を引き揚げる。(第七条)清国は日本軍による山東省威海衛の一時占領を認める。賠償金の支払いに不備があれば日本軍は引き揚げない。(第八条)清国にいる日本人俘虜を返還し、虐待もしくは処刑してはいけない。日本軍に協力した清国人にいかなる処刑もしてはいけないし、させてはいけない。(第九条)条約批准の日から戦闘を停止する。(第十条)条約は大日本国皇帝および大清国皇帝が批准し、批准は山東省芝罘で明治28年5月8日、すなわち光緒21年4月14日に交換される。(第十一条)(概略)朝鮮半島どうすんねん!でもめていた日本と清は、甲午農民戦争(東学党の乱、懐かしいな高校生以来に書いてみた)を発端として日清戦争勃発。翌年清は日本に講和、となり、清の使節団は下関にやってきた。それでここで日清講和会議が開催。日本全権は伊藤博文、清全権の李鴻章。講和条約が調印。いわゆる下関条約、清は日本に朝鮮半島の独立承認・領土の割譲・賠償金の支払い等を約束したという話。馬関条約っていうんだね、もともと。中国では今もそういうらしい。赤間神社壇ノ浦の戦いで亡くなった安徳天皇を祀る。耳なし芳一。。。昔何度も聞いたよなあ、怖かったよなあ中国韓国に何かいいたいらしい。福岡市民ケリーがいってたとおりだ、あちこち注意書きありすぎる。関西にはいちいちこんな注意書きないよ。 2017年11月福岡山口へ福岡空港から関門大橋までTOTOミュージアム1、北九州TOTOミュージアム2、北九州TOTOミュージアム3、北九州角島大橋、下関福徳稲荷神社、下関亀山八幡宮・巌流島(彦島船島)・関門橋・日清講和記念館・赤間神社、下関
2017.11.23
コメント(2)
ロシアって政治的発言もデカイし潜在的力も強いけど、経済力は韓国程度なんだなあ。潜水艦って、何回か見たことあるけど、姿からして怖いよなあ。サブマリン、ユーボート、まあいいけど、これっ巨大なクジラを見る怖さと同じなんだろうか。まあ博物館に入ると金払うだけで領収証もチケットもパンフもなく、金払っただけ。まあ何もいらんけど。宇宙船が帰って来た時、蓋を開けると強烈なにおいらしいけど、潜水艦もそうなんだろうなあ。閉所恐怖症高所恐怖症鋭利恐怖症いろいろあるけど、それはあまり私はないかなあ。関西風にいうと知らんけど。おされTシャツ出鱈目にぐるぐる回したくなる鉄の男(スターリン)登場、あ、グルジア人。考えたら、潜水艦中身見学は初めてだったのかな。あ、1960年代からいる? ウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.22
コメント(2)
山になって積もった資料を捨てることにして、写真に撮っておくことにした休憩コーナー。最終島平和センター自然死博物館 済州島かき小屋新潟キエフ騒動中国民俗村10年前ぐらいから適当な旅行が始まった感じ。初めてのハワイ何回目かのソウル夜中、カンジャンシジャンシャウエン水沢うどん、あれ、違うなオランダ館と。稚内カエルロード石垣島鍾乳洞、じゃないな・・・マシンズムージアム プラハハロ ウィーンビュリニス拷問博物館プラハダチョウ王国ではなく、ダチョウランドクロアチア 失恋博物館さて捨てよう
2017.11.21
コメント(2)
角島は、日本海に浮かぶ人口900人の島である。そして南国のような海であった。通行料金無料橋では、日本に二番目(1780メートル)に長いというが、一番は、あれじゃないか、宮古島の伊良部橋(調べたらやっぱそうだった、3540メートル。)。確かに水は透明度高く、なんだか南国のようだな。さあ、どうなんだ。そうだねえ、渡って帰るか、まあ、そういうことである。おお、タイムリーやな、ウラジオストク方面か。シンクロしているな、というか、意識しているから、おっと、気が付くわけだな。オオ、ウラジオストク先週行ったよ!とつぶやく。対馬も1回、釜山も2回行ったよ。ん?釜山は3回かな。忘れた。何のオブジェか不明鳩島。まあ、そういうことで、これ見て直ぐに4、50キロ弱先の下関市に引き返す。 2017年11月福岡山口へ福岡空港から関門大橋までTOTOミュージアム1、北九州TOTOミュージアム2、北九州TOTOミュージアム3、北九州角島大橋、下関福徳稲荷神社、下関亀山八幡宮・巌流島(彦島船島)・関門橋・日清講和記念館・赤間神社、下関
2017.11.20
コメント(0)
築だいたい250年、修復を経て。つづき風強いし、雨降ってて傘壊れそうやし、いつまで登るのだの階段。参拝者は、おばちゃんと外国人、ほお、外国人割と多いなあ。若者おらんな。やっとこさ若いカップル2,3組おるやん。1,500羅漢エリアしかし、日本寺ってすごいなあ、名前が日本だからねえ。まあ勝手に一番乗りしたからいいのか。曹洞宗。山頂部エリア地獄覗きというんだよ。そろそろ帰らないと明日仕事やし、そういう明日どうする人生やし、まだ千葉県やし。 2017年10月千葉へ木更津往復海に続く電柱、木更津市明治百年記念展望塔、富津市燈籠坂大師の切通しトンネル、富津市 圓鏡寺、富津市東京湾観音、富津市岩谷観音堂やぐら群、富津市鋸山日本寺、鋸南町1鋸山日本寺、鋸南町2
2017.11.19
コメント(2)
食欲の秋とか言うけど、まあ、夏バテもしなくなったので、秋も何もなくなった訳よ。ある一定の時間がきたら腹減ったり、腹減っても食べなかったり、旅行の醍醐味は食事のはずなのに、ちーとも食べてなかったり、日帰り旅行に至っては、基本朝抜き、昼抜きで車を疾走させている。びいるも食べ物です。 ところで、携帯落とし物をして、探しまくったら、そういえば、うどん食べた時に忘れたのではないかと思い出し、店に電話してみたら警察届けましたよ、と言われてほっとして、急いで片道90分かけて戻ったら、交番閉まっていて、緊急でない場合の連絡先が記されていたので電話したら警察署で、今日はもう係の者いないので、また平日の5時15分までに来てくださいね、といわれ、がくっ、とぼとぼ90分かけて帰り、平日仕事だよ、になってしまって、時間とお金を無駄にして呆然となる。帰ってから洗濯とクリーニング出さないといけないという使命もあるのに・・・そういえば、十年数年前に台北で胸ポケットに入れていたパスケース落として(すられたのか)、カードから運転免許証など公的なものもなくなってあれはえらい目にあったなあ。ホテルからまずカード止めて、帰国してから免許再発行でアチコチでかけて。 それでまた時間と金かけて別の日に行ったら、警察署が駅から遠く、到着したのは5時10分、それにしても警察も変わったなあという感じで、若い女性が対応(私服だったからバイト?)してくれ丁寧な対応をしてくれ、何だか民間みたいだなあ、と感心もした。そこから近くの携帯ショップに行って、止めた電話を再開しようかと思ったら、これまた待ち時間1時間少々。作業5分。梅田のタイ料理昼食行ったわ。おかゆと野菜食べ放題。そのあとは甘いものイコカ、チンツーナイチャー。サンフランシスコのチャイナタウンでチンツーナイチャーって頼んだら、中国語で返されて、まあ困った。なんとかのおしっこっていう飲み物。たいめんけんとコラボした弁当、これなかなかうまかった。別の日にもまたタイ料理食べ放題行ったわ。それからずんだシェイクはいつも私の味方だ。
2017.11.18
コメント(0)
TOTOミュージアムにご来店されました。ほんのちょっと前まで公共機関のトイレ和式だったかなあ。小学校時代のトイレは確かに鬼門であった。勿論一回もウンコしたことない。ウンコしたら噂になるからだ。いや噂ではなく、露骨にウンコたれと非難浴びることになる。女性方の方は、すいません、80年代も今も女性じゃないので分からぬ。おまけに80年代は、まだオフィスボーイでもなかったし。あー。子供いる女性、これじゃあ、大変だなあ。旅行中ファミリーの不満最後はトイレ入って川柳詠んだ。 2017年11月福岡山口へ福岡空港から関門大橋までTOTOミュージアム1、北九州TOTOミュージアム2、北九州TOTOミュージアム3、北九州角島大橋、下関福徳稲荷神社、下関亀山八幡宮・巌流島(彦島船島)・関門橋・日清講和記念館・赤間神社、下関
2017.11.17
コメント(4)
ロシア料理っていったらキャビア、ボルシチ(ウクライナだよね)、コトレータ(カツレツ)、サワー(スメタナ)、マヨネーズ、ピロシキ、ビーストロガノフ、イクラ、ウオッカ・・・まあ、おまえ、ロシア料理店に向かうのか、いいやおれはスーパーマーケットに向かうしょぼい奴である。どんぶりおちゃずけがうまいんじゃね?ボルシチ、ビーツのスープだけどよ、今宵はビーツそのもの食え、ってことである。1200円ぐらい買い物したからなロシア広いからな、ロシア料理も当然広い。餃子もあるけど、それ東欧にまでも伝播してる。何かウクライナとかポーランドで食ったな。飯食いながらテレビのチャンネル回してたら、何だ電話すればいいのか?ロシア人は早死だ。多分、ウォッカの飲みすぎ。入国したらこんなん挟まれたわ。ロシア広い、また行こうと思ったわ。ホテルでもチェックしてたわ。はあ、ほい、どこも行かん。まあ結局、米という名の麦。こわっ、誰も部屋にいないのに、瓶に人が数人映っている、と思ったらテレビが反射しているのであった。 ウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.16
コメント(2)
高校生までは、まあ自転車とか電車とか車とか乳母車とか観覧車とかフェリー船とか馬とか竹馬とかそういうものしか乗ったことはなかったが(飛行機は乗ったことはなかった)、学生時代にはまあ、それ以外にもいろいろ乗り、社会人になってから新たに象とかぐらいには乗ったが、ここ何十年も新しいものには乗っていないわけだ。それで学生時代に乗ったものの一部を記しておく。カルカッタのチンチン電車。乗るのは容易だが、どこ行くか全く不明。迷子君ごっこする。暇だから。インドネシアのベチャ、最初に交通事故で死ぬ確率が高い乗り物かつて水はけの悪かったバンコク。トゥクトゥク(とバス)がメインの乗り物。自転車タイ縦断紀行。焼けて皮むける、おもろい。ネパールポカラ、ペタ湖。昔はメインストリートから湖が見えたんだよな。パキスタンバス。派手が命。インドバス。何度屋根の上に乗ったか。岩の上、乗り物?ネパール中国国境。スマトラ島ベラワンバス。完全いかれているボロバスで30キロでない。ボルネオ河下りのボート乗船(日本からボート持参)屋根の上しがみつきバスはネパール、インド、パキスタンで体験ツアー自転車タイ縦断紀行。山岳地帯は嫌になった。スマトラ島ペカンバル行ポンポン船2泊3日。暇だったけど、質問攻めに苦労。レンタルバイク、コサムイ島、すぐ意味なく島を1周。ラクダ、タール砂漠インド。どちらかというと乗せられていた、言うこと聞かない。ちうごく列車、カラスカーカー、けむりモクモクセブ、バンカ人力車、カルカッタ。雨季で街が水浸しになるから自転車リキシャがないチベット2台のバスでラサに向かう。何度もぬかるみにはまって、もう1台のバスが引っ張り上げる。インド、バスやらタンガ(馬車)やらオートリキシャーやらベモやら、ア、ベモはインドネシアか。業務連絡:ちょっとぼーっといてたら板門店から北朝鮮兵士亡命してたニュースでたら、俺板門店ブログのアクセスがドドーンみたいな。びっくらこいたDMZ。DQNじゃないよ。
2017.11.15
コメント(0)
ウラジオストック駅。昔、学生時代は、ウラジオストックに行けなかったんで、最もヨーロッパに安く行く方法は北京からモスクワまでの1週間の列車であったなあ。開放都市になってからモスクワまで7泊8日、当時はモスクワまで1万円しない列車であった。隔日運航。レーニン像あるんだねえ。ソビエト連邦時代、街のそこかしこにあったレーニン像も、そのほとんど全てが撤去されたはずだが。横断歩道はあるが、信号が割となくて、車の交通量は多いが歩いている人はメインストリート以外は車に比べて少なく、横断歩道を渡ると車が止まってくれる。すごい。信号なし横断歩道が人優先で機能している。これはアジアではないな。割と感心した。日本に最も近いヨーロッパの街並み!凄い!というのは、まあそんなものかなあ、と思ったのだが、それより、ロシア人広すぎて多民族国家、まあウラジオストクはほとんどがロシア人とウクライナ人であまりアジア系いない(中国人韓国人旅行者は多いのでよく見かけるが)のだが、何となく感じるヨーロッパでの差別感がかなり薄い感じがする。まあ、たまたまか露骨にアジア人差別されたことはないけどね。昔、極東共和国ってのがあったというか、レーニンが日本工作で作った2年限定の傀儡国家。ロシア革命の広がりに危機を感じたアメリカや日本はシベリアに出兵。日本にかつて敗れたロシアはびびって、民主国家である極東共和国を造り、日本は、なんだ、自由な国が緩衝国ができたんなら、ま、いっかと撤退。撤退したラ、速攻でロシアに吸収されてなくなった。極東共和国の指導者はスターリンに死刑にされた。不思議な感覚といえば、ソ連時代は外国人どころかソ連人にも自由に行き来できない閉鎖都市であったことだ。1991年ソ連が崩壊して、遂に開放された。車は日本車が多いな。9割ぐらい。ソ連車ラーダは1台も見ないなあ。極東。ロシア極東政策となる軍事拠点。何とも、素朴な感じというか、地方都市に来たというか、のんびり感もあり、誰とも話してないけど、親切な感じだなあ。ホテルの人も、スーパーのレジの人も笑顔で愛想がいい訳ではないが気を使ってくれるのが分かる。スベトランスカヤ通りがメインストリート。革命戦士広場しかし、地球の撃たれ方のコピーって、これ10年前のだから古いんだよなあ。ウラジオストク1ページしかないんだよなあ。東方教会建築現場何だか、ノスタルジー、その言葉自体がロシア語語源だが、タルコフスキーのノスタルジアなんかも思い出したりなんかしたなあ(惑星ソラリスの監督ね。冒頭の惑星空間みたいなのは、首都高なんだよね)不凍港を目指して、だったな。150年前に建設。南下政策もバルト海もなかなか取得困難な中、やってきた。 革命戦士広場マトリシカ。中国語韓国語日本語だが、やたらめったら韓国人と中国人は多いなあ。飛行機も飛んでるしなあ。まあ今は減ったけど東京からも直行便あるよ、オーロラ航空やシベリア航空が。でも韓国や中国は、もっとバンバン飛ばしているんだなあ。10年前は新潟とか富山とか飛ばしてたけどなあ。金角湾今はウラジオストク自由港って、時代変わったねえ。ヴィザホームページでは、ウエルカムだなんて・・・ウラジオストク125周年記念碑散歩は始まったばかり。今日は気温も上々、6度。ところで、ロシア人の女性は若いころは透き通るほどの美人で、20代中盤を超えるとどんどん太って行き、体重計は2台両足乗せるという噂を聞いていたが、うーん、ここでは太ったおばちゃんはいるけど、割と少ないな。偏見は怖いわ。 ウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.14
コメント(2)
実は日本寺、鋸山については10年前から存在を知っており、ま、いつか行くかなと思っていたわけで、大抵は行く先決めてからそこに何があるか調べるシステムとなっているが、ま、ここは知ってて、でも遠くにあるんだろうなあと今回調べてなかったら、車を走らせていたら、「あれえ?7キロ先にあるの?うおお、じゃあ、行くわ」と決定した訳である。おお、そうか千葉から横浜まで35分か。そういえば、神戸空港から関西空港も船で行くと近いからな。昔、関空から1回乗ったなあ。よし、行くぞ、あ、大雨でロープウエイ不通。どうするか、じゃあ、帰るかん?車でも行けることが判明、数キロ走って専用道路、1,000円支払う。あと1時間ぐらいで閉めますからねと言われる。何だ、早く閉山するのか。まあいいか、走って登山だ。いきなり岩のトンネルだが、そこから数分登る。さすが鋸山よし、入り口だ、車は数台止まっている。これは人工か。拝む。 2017年10月千葉へ木更津往復海に続く電柱、木更津市明治百年記念展望塔、富津市燈籠坂大師の切通しトンネル、富津市 圓鏡寺、富津市東京湾観音、富津市岩谷観音堂やぐら群、富津市鋸山日本寺、鋸南町1鋸山日本寺、鋸南町2
2017.11.13
コメント(0)
山になって積もった資料を捨てることにして、写真に撮っておくことにした休憩コーナー。コルドバ手塚治虫月山伊豆あやしい水原三沢基地太陽公園昆陽池ハウパービラ二本松愛宕寺罪と罰博物館ウルグアイまでジェットブルーさて捨てよう
2017.11.12
コメント(0)
TOTOミュージアムにご来店されました。あれは数年前のことだった。TOTO社員に、当社は北九州にミュージアムがありまして、行きますか?同行しますよ!といわれ、勝手に来ました。スケルトン焼かれたくないですhistoryトイレになった男って・・・・うんちくやなうんちダスマンって・・・だーれ?図書室老人シュミレーションかっこいいバイク 2017年11月福岡山口へ福岡空港から関門大橋までTOTOミュージアム1、北九州TOTOミュージアム2、北九州TOTOミュージアム3、北九州角島大橋、下関福徳稲荷神社、下関亀山八幡宮・巌流島(彦島船島)・関門橋・日清講和記念館・赤間神社、下関
2017.11.11
コメント(2)
弘法大師が腰かけたということで祭られておるとのこと。まずは第一のトンネルを抜ける昭和初期に地元において切下げ工事を行い、現在の形になったとのこと息切れる程でもないが。高さ15メートルぐらいか。しかし、雨及び風が吹き抜け、傘折れそうであった。 2017年10月千葉へ木更津往復海に続く電柱、木更津市明治百年記念展望塔、富津市燈籠坂大師の切通しトンネル、富津市 圓鏡寺、富津市東京湾観音、富津市岩谷観音堂やぐら群、富津市鋸山日本寺、鋸南町1鋸山日本寺、鋸南町2
2017.11.10
コメント(0)
ざくっと、福岡市から関門というか本州まで100キロ弱ってところか。往復200キロ、でも今日は老体に鞭打たなくとも300キロ。今までの日帰り旅行最長記録は400キロであり、釧路空港からであり、全工程下道(したみち)であるのに、である。ちなみに、自家用車は2年で1,000数百キロである。伊丹空港は、まあ21時以降は基本離発着だめよだが、朝は7時からである。それで7時5分から羽田行や福岡行が始まる。じゃあその20分以前にチェックインしようと思えばなかなか公共機関では難しい、大阪リムジンの始発6時10分でようやく間に合うぐらいだ。その時間の大阪ヒルトン裏、丸ビル前の始発便は、補助席での出発である。ここがどこか分かるのは、山口県はガードレールが黄色。下関駅前、ん、見覚えあるな、確かに数年前に来ている。いや、いつの間にかもう8年ぐらい前だったわ。おい、わかみや、みやわか、って・・・また飲んでしまったなあ、愛のスコールアルコールまあ、数日前羽田空港で夜な夜な調べたことを翌日実行できずに(レンタカー借りれなかったので)、5日後の実行。シーモー・・・何故か車を走らせながらアグネスとなる、ギリシア語で純潔みたいな意味である、アグネスチャンちゃん(香港のアイドル)、アグネスラムちゃん(ハワイのアイドル、勿論うるせいやつらの語源)、でもう顔も思い出せないや。豊満な肉体!いえい!ぐらいしか思い出せない。(今、画像検索したら、こんな顔の人やったかなあ、というぐらい忘れていたのである)フグ・・・車を走らせながら思い出したことは、先週韓国から東京に帰る機内で俺は真ん中席で、両脇の中国人がアームを乗っ取り、特に太ってもないのに、ガガーンと、遠慮もなくて、まあ、いいんだけど、やっぱムカついてきた。ムカついておることを思い出したら急に中国の銀行の両替で銀行員からフェイクマネーをつかまされたことを思い出して車内で不愉快になった。銀行がそんなことするなんて、最低の国だわ。いや、いつの間にかもう10年ぐらい話だったわ。坂本龍馬夫妻が暮らした家?プレハブじゃないよねえ。福岡空港到着前 2017年11月福岡山口へ福岡空港から関門大橋までTOTOミュージアム1、北九州TOTOミュージアム2、北九州TOTOミュージアム3、北九州角島大橋、下関福徳稲荷神社、下関亀山八幡宮・巌流島(彦島船島)・関門橋・日清講和記念館・赤間神社、下関
2017.11.09
コメント(0)
仕事を定時に終えて、定時と共に会社を去って行く。こっそりロッカーに隠していた荷物をスルリと抜き出し、走れ、間に合うか!うむむ、間に合う。1時間前にぎりぎり到着しそうだ。ラピートだ。南海電車だ。いやはや、新空港ってのは不便だなあ。伊丹空港(関空)、羽田空港(成田)、松山空港(桃園)、金浦(仁川)・・・ソウル市内まで仁川は金浦の倍の時間がかかり、金浦からはソウル駅まで20分。まあ、朝までどうするか、空港近くとソウル駅から歩けるところで選択した訳だ。そういう訳で、仕事帰りのソウルはいつもアシアナのこの便を使っている。金浦便が少ないからイミグレも空いているからなあ、いいね。まあ、KREXだったか忘れたけど、まあ地下鉄関係は10分ぐらい歩かないといけないけど、そいつは遠い。途中、まだドクト模型あるし、地下鉄の映像では、日本は真実を知れ!と英語でやっってえ竹島やっている。実効支配されているので、ほんと不利だし、そのうち対馬もやばくなってきそうだ、不動産買われているよ、韓国人往復1万円以下で年間30万人もやってくるぜ。確か最初に来たのは1986年で、あのソウル駅前で屋台がごちゃごちゃあって、焼酎飲んで、軍人と合流して飲み歩いたなあ。あのとき、どうやって金浦から街に出て駅に着いたのだろうか。バンコクに行く前に1泊しただけで、何だか、ああそうだ、24時間トランジットのみあのころはOKでそれ以外はまだビザが必要だったんだなあ。1990年代もそうだったよなあ、神戸にあった領事館にビザ取りにいったことあるわ。ただ1986年アジアンゲームで5日間だけビザ不要になってタイからの帰りに5日いたからなあ。それ思い出して、去年、ブラジルのオリンピックであの期間は多分ビザいらなくなるぞ、と期待してたら、あの前後3か月ぐらいビザ免除なったからなあ。それでここぞとばかりブラジル行ったものなあ。ソウル駅から、うーん、歩いて10分ぐらいかなあ、でも駅の外に出るまで電車から降りて10分ぐらいかかったような気がするなあ。そういうわけで、朝早く出るんでソウル駅徒歩、WIFI、安い、で選んだK-POPとした。ちょと恥ずかし・・・。23時以降は無人になることだからね、って時々無人ホテルがあって、今回もか!とおもいきや、メールがきててドアを開ける暗証番号が送られてきてて、それで開けるとフロントの前に名前と部屋のカードキーがポツンと置かれていた。なんだ23時以降にチェックインするのは俺だけか?じゃあ、飯食いに行くか、ってもう0時過ぎたな。明日の仁川行きの電車の時刻表を確認し、7時半のに乗るけど、7時に始まる朝食5分で食って行くぞと思ったけど、7時に行くと全然用意されてなかったわ。こりゃもういいや。会社帰りってか、着替え下着しか入ってないやん。今回はオール背広旅行ってか。空白かそれで翌日仁川空港にやってきた。電車降りてから割と遠いからなあ。間違って大人二人で取ってしまっていたのだろうか。高くなってたら損した感あるなあ。でもあの部屋どう見てもシングルやったで。壁も薄くて隣の女性の咳払いは聞こえたけど。ネットも部屋ごとで決まっていて、つながりにくいので試しに隣の部屋のネットにつなげたらサクサクになった。なんだ。それにしても寝る前にしょーもないネットみて30分ぐらい過ごしてしまったなあ。 MPウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.08
コメント(2)
山になって積もった資料を捨てることにして、写真に撮っておくことにした休憩コーナー。さて捨てよう
2017.11.07
コメント(4)
岩に扉が見え始め、秘密基地感満載となってくるが、大通り沿いにあるので目立つ。倉庫と岩と扉が一体化した物件もある。民家の敷地らしいところが駐車場とされているようで有難い。もう穴がゴミでふさがったようなので無料廃棄期間は終了した模様。ここを上がて行く磨崖仏現る。地質がモロイノカ、ポロポロおされスポットなのでティータイムも優雅に楽しめる。奥へ、一瞬ためらうが、すぐに曲がって、またすぐに曲がって外に出る仕組み。いわれを読んでおく。行基か。しかし、割と急な階段だったよ。四つん這いで登ったわけ。2017年10月千葉へ木更津往復海に続く電柱、木更津市明治百年記念展望塔、富津市燈籠坂大師の切通しトンネル、富津市 圓鏡寺、富津市東京湾観音、富津市岩谷観音堂やぐら群、富津市鋸山日本寺、鋸南町1鋸山日本寺、鋸南町2
2017.11.06
コメント(0)
ロシア行きなのに、韓国人乗務員は私を日本人と判断し、日本語を話す。何で分かるのかなあ、あ、文庫本読んでた。そういえば、韓国空港カウンターで、なんていうのかなとおもっていると、韓国でもマア、「ウラジオストク」に近い発音だったなあ。28Aって、おおビジネスの次のバシネット席だ。おまけに3列独占だ。あ、韓国人のおばちゃんが席移ってきよった。ロシア大地、秋というかもう冬だなあ。いや日本も今年秋ないやん。実は寒く無くてコート持ってきたけど、いらんやん、あつい!(しかし、いきなり翌日1度で強風になって、コート持ってきてよかったあと思った)ウラジオストックまでインチョンから2時間少々。(帰りは3時間ぐらい)イミグレは、打ち出したビザを出したら、すんなり入国でき、ちょとドキドキしたけど、湾岸はいきあり旅行しやすくなった今年。ビジネスの後ろの席だったので、さくっと入国、こりゃ後ろの方の席の人は大変だなあ。時間かかりそうだ。タクシーは街まで1500ルーブル、だいたい3000円。俺、60ドルしか空港で両替せんかったんだけど、半分も使うわけにはいかんな、と思うのであった。空港には両替できないのでカードで引き落としだと聞いていたが、銀行あるやん、でも汚いドルは受け取ってもらえんかった。じゃあ、バスで市内に行くぞ、なんだ、107番のバンじゃん、これでいくの?いくよ。全く読めないが、終点はウラジオストック駅だ。うむ、そっから歩いていけるホテルを予約してよかった。客は半分ぐらいが途中適当なところで降りていく感じであり、そうだなあ40分ぐらいでだいたい市内ン入ってきたかなあ、って感じでそれまで高速を走る感じ。(帰りはほとんどが途中で降りて、空港まで行ったのは3人だけだったなあ)150ルーブル300円であり、大きな荷物は50ルーブルプラスだが、何が大きな荷物か不明で皆さん適当に払っているように見えたなあ。150ルーブル1時間というか55分でウラジオストク駅に到着。おお、ここがシベリア鉄道の始発か。1週間か、そういう昔のこと思い出したなあ、どれっだけヨーロッパに行くのに安く着くか、それは北京とかウラジオストクから出るシベリア鉄道やろって話やったなあ、まあ昔話やけど。ムム、スーパーマーケットも確認した。ホテル戻るときにアルコール買うぜ。え、まだ、レーニンいるよ。駅から歩いて5分、ホテルに到着、チェーンホテルのようだったわ。でも清潔だったわ。快適だが、机とベッドが、近すぎて椅子に歯は座れないんだよねえ、まあ、些細なことだわ。ホテルの1階でもうビール飲んじゃうよって、買ってしまい、部屋でグビグビ飲んで、さあ、出かけるぞって感じであった。まあホテルワイファイ通じて、おかしな話だがインスタアップしたら、数時間でウラジオストック住人10人以上からフォローされたよ、びっくりしたわ。 2017年8月かそのくらいから東方沿岸部にはE-VIZAが発行されることになった。ホテルも旅行行程も決めなくていいんだ。来た来た、よっしゃいくぞ、日本から90分から2時間の「東方を征服せよ(意味=ウラジオストク)」今は日本からオーロラ航空か78航空が出ているが、圧倒的に韓国から行くのが安いからね、チェジュエアも出てるよ。まあ大韓で行ったけど。ホテルでも何だかVIZA出せと言われてコピー出した。勿論イミグレでも出した。ホテルのトイレは、ちなみに、高くて、座ったら、足がブランブランになっておかしかったなあー。ロシア人デカイんだねえ。 ウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.05
コメント(4)
飛行機が遅れ、韓国仁川空港に着いたときには、残念ながら大阪行最終便は出てしまった。どうすんだ。まあ、外出るか、今日は韓国泊まりか?何だか街まで行って明日の朝便に乗るのも面倒だなあ、と思いながら、お、インターネットカフェか、ここでどうだ。何だか今日は空港フリーワイファイが通じないので、ホテル探したりするかと思い、空港内の高いコーヒー450円を払い、インターネットカフェって書いているからWIFIのパスワード教えてよ、というと、女性店員はニッコリ笑い、空港全体がフリーファイワイよ、といわれ、それが繋がらないんだよ!くそっと思ったら、彼女が言った瞬間につながった。あら?何で?利用者が減ったか!明日の朝便の時間や何やを見ていたら、おや、まだ羽田行があるじゃないか。これに変えてもらえないだろうか。ソウル市内だか空港近くのホテルに泊まるか、取り合えず羽田に行ってしまうかまようところであった。どーしよーかなー。でもまあ、カウンターに行ってみるか、多分、満席だろうなあ。一応、2時間切っているが、関空行のピーチのHPみたら満席やったし(まあ高かったら止めてたけど)。空いているカウンターに行っって、大阪間に合わな方ので東京行けない?って聞いたら、満席、と言われたが、ノーショー期待でもう一回離陸40分前に戻っておいでと言われ、それ15分後でしょ、と思いながらトボトボ歩き出すと、大声で呼び止められ、真ん中席でいい?と言われ、席を貰った。調べたらエコノミーは248席で俺は244番のチェックインだから、まああと15分で5人来ないと見なされたのか、何だか良く分からないがとにかく、急げ。あ、イミグレもセキュリティも空いてたわ。あれ、このベルギービールよりハイネケンの方が高かったので、変だなあこちらのほうが美味しいきがするのだけどなあ、と思いながら購入。でも高いよ、ざっくり450円、今ざっくり10ウォン1円で4,500ウォン。数年前なら300円なんだけどなあ。3割ぐらい違う。あの頃は安かったなあ。今、結構高い。それでサムスンが世界で売りまくり、国内の韓国人は困っている。23時半から24時の間に羽田到着。実は、考えたら羽田国際空港は今更に初めての利用であり、機外に出てからイミグレまで遠いなあ。自動化ゲートは、指紋認証はなく、パスポート読み取りと写真撮影だった。ああ、パスポートの写真と照合しているのか。何せ1度として指紋認証1回で通ったことないからなあ。ちょと感心しながらも、魂売りまくり感もありの、であった。まずは、まあシャワーしてから15時間、ホテルを探したが近くは満室でそれで数時間で6,000円以上払いたくないし、仕方ないな、待つか、シャワーするか1,030円で。消費税おかしいな。30分の時間、実は早朝羽田なんだから、どこか寄ってから帰ろうと思ったわけである。羽田発の早朝便を検索すると、ANA6時10分那覇、ANA6時10分石垣、JAL6時50分北九州(帰りは福岡から大阪に帰るプラン)、JAL7時25分出雲、ジャル7時25分白浜(帰りは電車で帰る)を挙げ、え、東京から沖縄なら2時間45分、石垣なら3時間半もかかるの?遠い!ヤメ。それで行きたい先を北九州、島根、白浜から紀伊那智にネット検索しているうちにどんどん時間が過ぎ去っていく。よし、いくとこ決定、次はレンタカーだ、え、3連休だからか、小倉も白浜も出雲もレンタカーの予約ができない、こりゃダメだ、どうしよう、仕方ない、まっすぐ帰るか・・・調べまくりの前に車借りれるか調べたらよかった・・・もう3時近くになっちゃったよ。じゃあ、酒飲んで寝るか、といい多分気を失ったのが3時半ぐらいで、はっと気が付いたら5時半であった。2時間寝ていたのか。うたた寝ではあったが。無料バスで国内線に移り、6時からオープンするラウンジでコーヒーイッキ飲み。新しくなったな。4階から3階に移っているし。出発は6時25分、急げ。ガラガラ便であり、まーほとんど寝ている。チェックインも16番やったし。出発50分ぐらい前で。そういう訳でこのパターン3回目やなと思いながら、神戸空港に到着。三ノ宮まで18分か遠いなあ。朝食してから家に帰り旅行終了。 ウラジオストック逍遥紀関空→金浦ソウル→ウラジオストックウラジオストック昼方ウラジオストック夕方ウラジオストック朝方ロシア料理ウラジオストック東方を征服せよウラジオストック潜水艦博物館ウラジオストック→ソウル仁川→羽田→神戸
2017.11.04
コメント(3)
東京湾観音堂から、まあ数キロ先に、チョコっと寄る訳。お、懐かしい焼却炉ではないか。昔小学生の時にあったよなあ。ダイオキシンとかいって間違った情報で廃止になったんだっけ。あのダイオキシン問題って何だったんだろう。マスコミも罪深いなあ。横向くハンサム寺に行くまでに何だか、乗客待ちのバスがあり。田舎道沿いに卓球、そして一人でも。さて、寺に入り、拝むふり。関東八十八ヶ所霊場の第五十番霊場鬱陶しいな遠いなあ。むむ、これか確かにこれだで、この裸婦女性は?住職の亡きパートナーなのか、知らんけど。知らんけど、パートナーを裸にするのも気が引けるし、聖職者なんで実態は知らず対外的にインビ全快でけんし、でも、それがナチュラルなんですよ、といいわれると、ま、あーそうですなあ、という訳で深遠な考察もなく、糠脳のまま、次に向かう。今日まだ飯食ってないな。ラウンジで貰ったクロワッサン食べよう。 2017年10月千葉へ木更津往復海に続く電柱、木更津市明治百年記念展望塔、富津市燈籠坂大師の切通しトンネル、富津市 圓鏡寺、富津市東京湾観音、富津市岩谷観音堂やぐら群、富津市鋸山日本寺、鋸南町1鋸山日本寺、鋸南町2
2017.11.03
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1