私は北海道育ちなのに家族で博多に旅行した時は何を食べても美味しくて(口に合う)びっくりしました。おうどんも美味しそうですね。
一人で帰郷っていいものですよね。
昔の友に会うにも家族に気兼ねしなくていいし、ちょっとした冒険もできますしね(!)。

この続きも楽しみです♪
(2009.09.21 13:00:34)

Loving Spoonful  ~エリーより愛をこめて

Loving Spoonful ~エリーより愛をこめて

PR

Calendar

Favorite Blog

バラの初開花ティフ… New! 萌芽月さん

新 緑仙の日々是好日… R.咲くや姫さん

韓国の龍の日記 韓国の龍さん
国際結婚した私 naked fishさん
風は何色? ~ふわ… アンジェリカ・ラヴさん
2009.09.15
XML
カテゴリ: 国内旅行


怒濤の8日連続勤務をなんとか無事終え、
きょうやっと休みがとれました。
いやぁ~ハードでした。
早朝からの勤務もあり、もうヘトヘトです。
大きなイベントも終わり、
これでやっと福岡の帰省日記が書けます。
ここで福岡のおいしい店や観光スポットを
私の好みで紹介していきますね。






「定額給付金で福岡に帰ろう!」との夫の一声で決まった
7年ぶりの帰省。
次男は生まれて初めての福岡です。
あまりに長いこと帰ってなかったので
長男の夏休みの宿題も気になっていたこともあって
帰るまではなんだか帰るのがおっくうな気さえしていました。
関東にきて何年かは
「どこにおっても博多の人間やけんね!」っていう気でいたのに....。



でも、夜行バスがお昼前の博多駅に着いた時
私は忘れていたものを取り戻したかのように
ドキドキわくわくしている自分に気づく.......!
そしてやはりやはり自分は
博多の街の吸引力には抗えないのだと、
自分の中からわき上がってくるものを感じました。 
ほんとにせつなくて泣けてくるほどにこの街が好きです。




昔は福岡に帰るといつもまず
とんこつラーメンを食べてました。
でもいつからか、ラーメンよりも
博多のうどんが食べたくなって
着いたらまずうどん屋さんに駆け込みます。


今回は博多駅地下街の 大福うどん
ここが一番近かったのでここに入りました。





丸天うどん


注文したのは 丸天うどん
私は関東に来て初めて
この「丸天」がさつまあげという名前で
呼ばれていることを知りました。



このうどんが懐かしくおいしいのです。
澄んだスープと
お好みで加えるきざんだネギ。
ネギはすり鉢に入れて席に置いてあります。
これにほんの少しだけ七味をふっていただきます。
うどんをいただくとなんだかホッとして
福岡に帰って来たんだ~という気分になります。




今回は夫と子どもたちは
青春18切符で24時間がかりで
各駅停車の電車を乗り継いで帰る予定でした。
そんなことにはとてもつき合えないので
一人で先に夜行バスで帰って来た私。
でも結局快速夜行の「ムーンライトながら」の指定席がとれず、
彼らは新幹線で私より1日遅れで福岡に入りました。



夫たちが来るまでは私の時間。
友だちや従妹と会ったり
私が知らない福岡を散策したりしました。
そしてここで新しいお気に入りスポットに
巡り会えたのです。
それは今度紹介しますね。



着いた日のお昼過ぎ、
小学校からずっと仲良しの友だちと会いました。
長年の友だちというのは
7年ぶりに会っても変わらず話がはずみますね。



友だちとお茶を飲んだお店は
きらめき通りに面した福岡の老舗デパート 岩田屋
新館B2F カフェキャリテ+ラヴィアンローズ
静かでゆったりとした雰囲気のお店で
久々の再会を喜び合いました。





友だちはおいしそうなソルベをいただきました。

そして私は.........





かわいらしいカップでハーブティーを......。
この香りがフルーティーですてきでした。
何杯でも飲みたくなるようないい香りのお茶でしたよ~。




この後夜は従妹と
大名にある、庭がきれいな居酒屋 さくら
おいしい料理をいただきました。
彼女は現在婚活中だということでした。
この従妹も小さい頃から妹のようにかわいがってきた
とって仲良しの従妹なので
やはり姉のような気持ちで
良縁に恵まれてくれるよう祈るばかりです。



夜行バスで車中泊したこの日、
着いてからも忙しいスケジュールでしたが
楽しいことばかりなので
疲れを忘れていました~。



次回は私の福岡のお気に入りスポットを
紹介します。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.16 07:50:09
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
山ざくら  さん
エリーさん、おはようございます。

ずっと忙しかったんですね。
福岡に帰省のお話しが、いつ聞けるか、
楽しみにしていました。
盛り沢山で、故郷に帰った瞬間、
一気に溢れだした感じが伝わってきました。
夜行バスの疲れも、なんのその(^^)!
故郷の味は、うどんのようなシンプルなものに凝縮されていると思います。
朝から見ても、美味しそう!
(2009.09.16 05:10:14)

Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
shi--ta  さん
エリーさん、待っていましたよ!福岡便り。

読みながら「うん、うん♪」と私の顔はほころみっぱなしです。
今では私も「さつまあげ」とは言わず、丸天ですよ~。
お友達は、ごぼう天ももちろん美味しいけど福岡うどんといえば丸天よねぇといいます。
岩田屋、ステキですね、今度ゆっくり行ってみよう。
ワクワクしてきました、次回の報告も楽しみです。

実は、エリーさんが福岡入りした20日は私の東京の妹家族が福岡入りした日なんですよ!わぁ、どこかで観光してすれ違っているかもと嬉しくなってしまいました。24日まで滞在し、目一杯福岡、九州を案内しました。
その様子も今度、お伝えしますね。 (2009.09.16 08:32:27)

Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
茶織7777  さん
エリーさん、こんばんは
久しぶりの帰省、胸に迫るものがありますね。
何年かぶりに友達と会うと別れが辛くありませんか、私は2、3日感傷的になっしまいます。
先週、クラス会があったので今がその時期です。
福岡のお気に入りスポットが楽しみです。 (2009.09.16 20:53:19)

Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
お仕事お疲れ様です。8日連続出勤ってことは...土日は運動会とか?なにか行事があったのかしら?

福岡の旅は、家族一緒の行き帰りじゃないんですね。
各駅で帰ってくるなんて....福岡でしょう?びっくりです。
我が家は近くてもつい飛行機を利用しちゃうのに。。。

久しぶりに会う友達はいいですね。
えりーさんも福岡帰るよぉーって連絡いれといたんですよね。都合つけてくれる友達がいていいなぁ~。

(2009.09.16 21:48:59)

Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
こんにちは!
エリーさんが、わくわくしているような感じがすごくかんじられるようですよ!
きっと、わくわくするでしょうね?
故郷のない私には、とってもうらやましいです!
それに別行動っていうのも、面白いですね!
夜行バスで、どれくらいの時間がかかるのか?とても、私には、出来そうもないので、やはり若さですね!
福岡には、知り合いが2人ほどいるので、1度行ってみたいのですが、なかなかね! (2009.09.17 13:23:26)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
山ざくらさん
夜行バスは思ったより快適でぐっすり眠れました。
やっぱり安く帰ろうと思ったらこれですね。

あまりにも久しぶりに帰ったので、バスがとまった場所が
博多駅の表口なのか新幹線口なのか、少し歩くまでわかりませんでした。やはり7年見ないと駅付近の風景もどんどん変わっています。
いつ食べても昔ながらの味を味わえる博多うどん。
この味はいつまでも変わらなくてホッとします。 (2009.09.18 01:27:25)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
shi--taさん

>実は、エリーさんが福岡入りした20日は私の東京の妹家族が福岡入りした日なんですよ!わぁ、どこかで観光してすれ違っているかもと嬉しくなってしまいました。24日まで滞在し、目一杯福岡、九州を案内しました。

実家から歩いて10分で西通りに出られるので、
帰っている間、天神界隈をほとんど毎日うろうろしてました。
どこかですれ違ったかも、ですね。

帰省の報告、まだまだ続きますよ。shi--taさんの知らない福岡もあるかも......。楽しんでもらえると嬉しいです。
(2009.09.18 01:30:39)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
茶織7777さん
>エリーさん、こんばんは
>久しぶりの帰省、胸に迫るものがありますね。
>何年かぶりに友達と会うと別れが辛くありませんか、私は2、3日感傷的になっしまいます。

久々にまとめて友だちや親戚に毎日のように会ったので、こんなふうに時々会えたらいいのになぁ~と思いました。
やっぱり古くからの友だちに会うのは嬉しいですね。 (2009.09.18 01:36:41)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
かめちん1126さん
先週の土日が文化祭でした。その準備もあって、早朝からの出勤や遅くまでの生徒指導もあり、毎日くたくたでした。明日から6連休なので嬉しいです。その間も、子どもの運動会やら保育園のお泊まりやらいろいろあるんですけどね。

友だちには何人か連絡して会う約束をしてました。
だから帰省の間はけっこう毎日スケジュールがいっぱいで忙しかったです。でも思い切り福岡を満喫してきましたよ。
これからしばらくその報告を書きますね。

行きは別々でしたが、帰りは4人で新幹線で帰ってきました。
次男はバスがよかったそうです。次に帰るときはどうなるか.....? (2009.09.18 01:43:03)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
テルちゃん6656さん
ほんとに福岡に着いた瞬間わくわくしましたよ。不思議ですね。

テルちゃんは大阪生まれの大阪育ちなんですね。
でも故郷が遠いと何かあった時にすぐに帰れなかったりするので
困ることもありますね。

夜行バスだと14時間半ぐらいかかりました。でもシートもゆったりしていて快適だったので、全然疲れなかったんですよ。一人だったらこれからも絶対バスですね。新幹線の半分以下の運賃ですみますからね。 (2009.09.18 01:47:00)

Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
cyuma  さん
こんばんは
丸天うどん・・・ネギが万能ねぎなのがいいですよね。ツレは白ネギじゃないと薬味はダメと言います(>_<)おつゆも澄んでるし・・食べたいなぁ
ウチの旧実家は西鉄沿線です。

エリーさん、お忙しそうですね。
お子さんの運動会、お泊りと大変でしょうが楽しいこともたくさんですね、また更新を、ブログで楽しみにしています(^o^)

(2009.09.18 20:50:47)

Re:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
ふじ朗  さん



食べたもの全てが
ホント美味しそうですね。
さぞや、いっぱい食べて楽しんだ事でしょう。

さぁ、次の日記は
是非とも体重計のお話を。


(2009.09.19 06:33:59)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
cyumaさん
西鉄沿線ですか。私の実家も昔は西鉄大牟田線で福岡から15分ぐらいのところにありました。高校へは大牟田線で通ってましたよ。

博多のうどんはすり鉢に入ったネギを好きなだけ入れられるというのがいいですね。私はいつも思い切り入れてしまいます。
今回も久しぶりなのでめいっぱいたっぷり.....。行儀悪いですが....。
でもこのうどんを食べるともう関東のうどんは食べられない.....。
このつゆは最高ですね。 (2009.09.19 16:39:00)

Re[1]:博多ラーメンより博多うどん!:エリーの福岡案内 1(09/15)  
エリーloving  さん
ふじ朗さん
>楽しい帰省でなによりですね。

>食べたもの全てが
>ホント美味しそうですね。
>さぞや、いっぱい食べて楽しんだ事でしょう。

>さぁ、次の日記は
>是非とも体重計のお話を。


ドキッ!
そうそう。帰ったら体重増えてましたね。
福岡でしか食べられないものは目いっぱい食べようと思って
バンバン食べたし......。
それだけおいしいものがたくさんあるってことですね~。
今から冬に向けてまた細身のブーツがちゃんとはけるように
足の肉を落とさなくては......。
(2009.09.19 16:43:46)

博多うどん!  
tamalalala  さん

Re:博多うどん!(09/15)  
エリーloving  さん
tamalalalaさん
福岡は食べ物おいしいでしょう。魚も関東とは比べ物にならないほど新鮮です。
明太子もおいしいしね。

北海道もおいしいものたくさんありますよね。
たまに北海道の物産展をデパートでやってますね。
私はアレルギーのため、カニが食べられないのが残念ですが、
よく六花亭のホワイトチョコを買って来ます。 (2009.09.21 20:34:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: