Loving Spoonful  ~エリーより愛をこめて

Loving Spoonful ~エリーより愛をこめて

PR

Calendar

Favorite Blog

新 緑仙の日々是好日… New! R.咲くや姫さん

2024年のバラまとめN… New! 萌芽月さん

韓国の龍の日記 韓国の龍さん
国際結婚した私 naked fishさん
風は何色? ~ふわ… アンジェリカ・ラヴさん
2013.09.08
XML
カテゴリ: 福岡・博多

IKEAに行った次の日は
小さい頃からお世話になっている伯母が
入院している病院にお見舞いに行きました。
そこで従妹にも11年ぶりに会うことができました。


滅多に帰省しないので帰った時には
会いたい人や行きたい所がたくさんあって
過密スケジュールになってしまいます。



夜は恒例のうなぎ釣りをやろうと
長男と二人で出かけました。

天神から中州へと渡った川沿いの道で
おばあさんが出している金魚すくい屋さんのような
出店でやります。




2年前のうなぎ釣り


4年前も2年前もここで子どもたち二人とも
うなぎ釣りをしたのですが
二人とも全然釣れませんでした。
現実的な次男(小4)は
自分には釣れないと判断して
今回は行かないと言うので
長男と二人で行きました。





福岡と博多をつなぐ福博であい橋です。
うなぎ釣りのお店はこの橋を
中州へと渡った辺りだったので
長男と二人で探しましたが
見当たりませんでした。



昔はたくさんお店が出ていたけど
今は2軒だけになってしまったと言っていました。
そのもう1軒も今回は出ていませんでした。
おばあさんは2年前すでにご高齢だったので
もうお店をやめてしまっているかも.....と
一抹の不安はありましたが........。


うなぎ釣り屋さんがなかったショックで
長男は福博であい橋に佇んで
しばらくそのまま動きませんでした。






すごくすごく楽しみにしていたんだね〜。

こんな時は言葉をかけると
かえって機嫌を損ねるので
しばらく離れてそっとしておきました。


思い違いということもあるかと思い
その先の屋台が並んでいる辺りまで行って見ましたが
やはり見当たりませんでした。


屋台のエリアの向こうには
屋根に犬や猫が乗っているアイス屋さんがいます。



ワンニャンアイスクリン




かわいい


このお店も前からここに出ているお店です。
通りがかりの人やお客さんが
犬や猫をなでたりしています。



しばらく経つと
長男が橋を離れて歩き出したので
それからバスで帰りました。


バス停の近くに
長男が好きなドーナツ屋さんがあったので
買って帰ろうかと思ったのですが
いらないときっぱりと言うので
そのままバスに乗りました。
バスの中でも無言でずっと外を見ていました。
泣きたいのを我慢している感じ。
こちらも心がズキズキしてきます。


帰ったら気を取り直して
お風呂に入り
出た時には少し落ち着いて話もできました。
よかった。


2〜3年前だったら
ボロボロ泣いてたと思います。
少しは自分の気持ちを
コントロールできるようになったかな。
これからもっと傷つきやすい年頃になるでしょう。
来年は中学生になる長男です。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.09 07:09:21
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2年ぶりのmy home town 福岡:8月14日〜哀しきうなぎ釣り〜(09/08)  
ゆかりん530  さん
おはようございます。
残念でしたね。鰻釣りできず。。。
お店がなくなってショックを受けている少年がいるって知ったら、
また誰か開いてくれるでしょうか。
でも来年中学生になっても興味があるかどうか。
それもわかりませんね。
揺れるお年頃ですね。 (2013.09.09 05:10:26)

Re:2年ぶりのmy home town 福岡:8月14日〜哀しきうなぎ釣り〜(09/08)  
ミニれもん  さん
こんばんは。

うなぎ釣りが余程楽しみだったのでしょうね。
男の子ってそういうの好きですものね。
うちも二男が好きで、同じように塞ぎ込んだかもしれません。
男の子ってそういうところが可愛いなって思います。

そういうお店がなくなってしまうのは寂しいものですが、息子さんの中では楽しい思い出として残っているでしょう。 (2013.09.09 19:57:38)

Re:2年ぶりのmy home town 福岡:8月14日〜哀しきうなぎ釣り〜(09/08)  
R.咲くや姫  さん
子どもと大人。
男と女。
何をどう感じ取っているのかは
血が繋がっていても
分からないものですね。

(2013.09.10 12:18:48)

Re[1]:2年ぶりのmy home town 福岡:8月14日〜哀しきうなぎ釣り〜(09/08)  
エリーloving  さん
ゆかりん530さん
うなぎ釣りは特に子ども向けのものではなく、大人のお客さんもいます。
前回行った時は大人の男性が何人かで来ていて、釣れていました。
金魚すくいより難しいので、多分大人でないとなかなか釣れないんじゃないかと思います。 (2013.09.10 19:43:32)

Re[1]:2年ぶりのmy home town 福岡:8月14日〜哀しきうなぎ釣り〜(09/08)  
エリーloving  さん
ミニれもんさん
すごくショックを受けている様子を見ていると
かわいそうでした。
でも、後々までひきずらない子なので
残念だったけど、帰って寝る頃には気を取り直していました。
私もうなぎ釣りがなかったのは
博多の夏の風物詩が一つ消えたようで淋しかったです。
(2013.09.10 21:51:36)

Re[1]:2年ぶりのmy home town 福岡:8月14日〜哀しきうなぎ釣り〜(09/08)  
エリーloving  さん
R.咲くや姫さん
ほんとにわからないですね〜。
思春期になり、これからもっともっと
傷つきやすい年頃になるんだろうなぁ.....と思います。 (2013.09.10 21:55:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: