2005/01/06
XML
テーマ: 社交ダンス(8419)
数日前、TBSで「サスケ」という、肉体の限界に挑戦する番組がありました。毎年毎年、このために特別な訓練をして、鍛え抜き、オリンピック代表選手をはじめとする、予選に勝ち残った100人のチャレンジャーが、第一ステージに挑みました。クリアできたのは、わずか14人。初挑戦の方も何人かいましたが、やはり第3ステージまで勝ち残ったのは、何回もこのサスケに挑んだ人が多かったように思います。

私たちも、毎年行われる同じ大会に3度挑戦したことがあります。

2002年6月9日は、第18回茨城県南ダンススポーツ大会。<第66話>から<第68話>でお話しした試合から2年、私たちは再び、以前住んでいた場所でのチャンピオン戦に臨みます。

この年から、茨城県の選手のみ出場できるグランプリ大会が始まりました。都道府県対抗の茨城県代表選手を決める戦いです。私たちは千葉県なので、これには出られませんが、教室が茨城なので、知り合いはたくさん出ていました。

延べ629組の競技選手が関東一都六県ほか、福島県からも参加し、1級戦から3級戦までの競技と、茨城県グランプリ、そして、私たちの出場するチャンピオン戦に挑みました。チャンピオン戦とは、出身県や級に関わらず、この大会で一番上手いカップルを決める競技です。

この日は、すばらしい晴天に恵まれ、初夏の筑波山が美しいシルエットを見せていました。2年前までは茨城県民で、大会のお手伝いもさせていただいてましたから、事務局の中にも知り合いが何人かいました。皆さん、顔を合わせるごとに、

「あら、久しぶり。がんばってね。」

と、声をかけて下さり、まるで地元の試合のような心強さでした。職場の方々も応援に来て下さいました。前回のように「背番号1」をしょっている訳ではないので、とっても気楽。今回背番号1だったのは、6級戦に初めて出場したときに、私たちに賞状をくれた方でした。同じチャンピオン戦に出場です。

種目は、サンバ、ルンバ、パソドブレ。この日もレモン色の衣装で試合に臨みました。決勝に残った6カップルの中に、同じ教室のSさんご夫妻もいました。Sさんはオレンジ色のコスチューム。



競技ダンスを始めるきっかけとなったのが、年に一度行われるこの大会です。1998年の4級戦は準優勝。このときは、まだ、1級が一番上だと思っていました。2000年に、チャンピオン戦初挑戦。このときも準優勝でした。そして、2002年、ついに私たちは優勝杯を手に入れました。3度目の正直です。

この試合を見に来て下さった職場の方が、是非自分たちもダンスを始めたい、とおっしゃって、ダンスの輪が少し広がったのは、とてもうれしいことでした。

翌月の雑誌「ダンスビユウ」に、私たちの試合の写真が掲載されました。

高校野球や大学対抗戦などは、出られる期間が短いので、必ずしも悲願達成しない場合もあるかもしれませんが、社会人競技は何年越しの挑戦が出来るので、その点は希望が持てます。

合気道の心得の中に、「氷山の一角のみを自分の力と思うな」というのがありますが、まだ発掘されていない、才能というすばらしい宝の山を、掘り起こして、磨いていくことが出来るのは、なんて楽しいことでしょう。ダンスも、単なる他との上手さ比べではなく、自分の潜在能力への挑戦だと思っています。自分で限界を決めない限り、可能性は決して、ゼロにはならないのです。

筋肉番付GB2~目指せ!マッスルチャンピオン~ 筋肉番付GB2~目指せ!マッスルチャンピオン~


クイーン/WE ARE THE CHAMPIONS FINAL LIVE IN JAPAN(DVD) クイーン/WE ARE THE CHAMPIONS FINAL LIVE IN JAPAN(DVD)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/06 11:56:39 AM
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: