2006/01/18
XML
テーマ: 社交ダンス(8416)
2004年6月、新潟の試合が終わってからのことです。痛めていた左足首は踊るたびにますます痛くなり、ついにはダンスシューズを履いただけでも痛くなってしまいました。

「ダンス禁止」なんて言われるのがこわくて先送りにしていましたが、観念して接骨院に行ってみてもらうことにしたのです。

どうもつま先を外側にむけるラテンクロスを作るために足首をひねりすぎて、くるぶしの後ろにコブができかかっているようです。よくバレエダンサーが同じような症状を訴えると説明されました。

しかもその頃、足首でギュウギュウ床を押して背中の動きを出す練習ばかりしていました。今から考えるとこれは大きな間違いで、ボディの動きを作り出すのはあくまでボディの筋肉が始動で、足首に全体重を乗せ続けると過負荷がかかって故障の要因になります。

ハイヒールを履いている時間が長いせいか、足の指も固くなってグーができなくなっていました。

やっぱりA級になるのは大変なんですね。

私は足首をギブスで固められることになりました。石膏と簡易ギブスとどっちがいいか聞かれました。最近は、ボール紙を濡らして形状記憶させる簡易的なギブスがあるんです。足首のこぶを綿で押さえてその簡易ギブスで固定し、包帯グルグルです。

それでも練習会にはその時だけギブスはずしてテーピングで参加していました。折角作った筋肉を落としたくなかったので、昼休みのウォーキングもギブスしたまま続けていました。

何でここまでしたのか。




◎送料激安◎熱血肉体改造ギブス ◎送料激安◎熱血肉体改造ギブス

フォト&スコア 椎名林檎/勝訴ストリップ [新装版] 椎名林檎/ギブス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/18 04:22:04 PM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: