2006/01/20
XML
テーマ: 社交ダンス(8416)
翌週の2004年7月11日は、教室のサマーパーティでした。デンマークやイタリアからゲストを招いて、東京の浅草ビューホテルで盛大に行われた夏の大舞踏晩餐会、私達はこのとき初めてスタンダードの方も紅白戦に参加することになっていました。

パーティの様子を納めたDVDは、1本9000円もして高いのでいつも買わないんですが、競技会に応援しに来て下さるY家の皆さんにも見てもらえるし、今回はDVD買おうかなんて話していました。

私達は白組。スタンダードの紅白戦のタンゴを担当していました。ところが、リーダーがおもいっきりルーチンを間違え、私もとっさにフォローできずに大ボケをやってしまいました。でも、観客は全然気がつかなかったらしく、先生だけが、

「あ~~タンゴじゃなくて、だんご~~~!」

といっておられました。

さらに、第2部のラテン紅白戦では白組キャプテンとしてルンバを担当。なんとここでも、二人が離れてリーダーがパっとこちらをふりむくところでよろけ、彼はそれをまたずーーっと悔いておりました。だれも覚えてないと思いますけどね、そんなの。

そんなわけで、DVDは買わないことになりました。買ったのは写真だけです。このときもまだギブスしていて、踊る時だけ肌色のテーピングをしました。まるで、どこも悪くないみたいでしょ?

2004夏パーティ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/20 12:12:34 PM
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: