2009/12/11
XML
テーマ: 社交ダンス(8430)
男と女の間には

深くて暗い川がある

誰も渡れぬ川なれど

エンヤコラ今夜も舟を出す

     < 黒の舟歌 ♪より>


男と女の間には深くて暗い川があるんですよ。

みなさん、コネンクションはどこでとりますか。(突然ダンス談義)



スタンダードの場合は、 ティモシー・ホーソン&ジョアン・ボルトンのスタンダード・レッスン

接点が多い方が一体感がある気がしますけど、ラテンはどうでしょうか。

空間的に離れて踊ることもあるんで、仲の悪いカップルなんてそれこそ間に深くて暗い川が存在していそうです。




私たちの場合は、仲は悪くないんですけどお互い独立心が強いんでしょうかね。

コネクションが切れるんですよ。正確に言うと切れる瞬間があるんです。

しかもつながると同時に『どっちが力強いか』みたいな衝突になります。

一番の原因はコネクションを手に頼りすぎていることみたい。

サマンサ先生のレッスンでルンバを教えていただいたんですが、離れて踊るときの私の男性に対するアプローチがそっけないというご指摘でした。

非常に高いレベルのダンスではそういった『そっけなさ』みたいなものも演出になるのかもしれませんが、私がやると中途半端で『やる気なし』に見えるんでしょうね。




今日の一つ目のポイント。

二人の間に深くて暗い川があってもその川を挟んで二人の踊りが一つに見えなければいけない。





こんどは逆に手をつないだ時のお話。



男性も手でぐいぐい女性を押したり引いたりして思いのままに操ろうなんていうのはいけませんよね。




リードするのもそれを受けるのも『手』じゃなくて『ボディ』なんです。

だから男性はもの凄くボディを使って女性にやってほしいことを伝える必要がありますし、女性はそれを全身全霊で受け止めて期待以上の大輪の花を咲かせる義務があるんです。

コネクションを手に頼りすぎると何が悪いかっていうと、先日師匠のレッスンでお話ししましたビジュアルが悪くなるんですね。

それに手はつないでいても心が離れて、二人の間に流れる川はますます深く暗くなって行きます。







女『こんなリードじゃ踊れないわよ。』


どこかで聞いたようなセリフ。




今日の二つ目のポイントです。

二人が手をつないでいても深くて暗い川はあるのだから、つながり続ける努力を怠ってはならない。




いかがですか?

なかなか難しいところなんですけど、この歌の通り、エンヤコラ川を渡る努力をするしかないでしょうね。

どんなに上手いダンサーだって、その努力をしていない人は多分、いません。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/11 08:20:26 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ワンポイントレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: