2010/12/20
XML
テーマ: 社交ダンス(8409)
カテゴリ: パーティ・デモ等
クリスマスパーティ

うちは しろ玉 でもご紹介しました通り、くじ運がてんで悪いんですね。

隣の席だったパンプキン・ママさんと『当たらないのよねー。』なんて話しをしていたら、なんと真っ先にパンプキン・パパさんの番号が呼ばれます。

今日は幸先いいかも。



同じテーブルの方が次々とフロアに出ては満面の笑みで戻ってこられます。

こういった抽選会って後ろに行くほどいいものが商品になってるので、本当は始めに当たらない方がいいんですよね。

『どうせなら最後のやつがいいな。』

そしたら何とシロ玉男の大将の番号が呼ばれちゃったじゃありませんか。





更に抽選は進み商品のサイズも大きくなってついに袋物です。

『ソイジョイ10本入りっ!』

パンプキンママさんがゲットしました。

私が持ってた番号札は95番だったんですけど、そのまわりをかすめるように番号が呼ばれて、エミコ先生の『きゅうじゅう…』の声が出るたびに一喜一憂してた私に、もうすでにプレゼントをもらった周りの皆さんも一緒になって一喜一憂。



いよいよプレゼントも残り少なくなって、同じテーブルでまだ何ももらってないのは私を含めて二人になってしまいました。

『次の商品は、チャコットのトップス。これはね、定価2万円。』

えーー!それ欲しい。

これは抽選じゃなく、欲しい人はフロアに出てじゃんけん大会で決めるってことに。

『最初はグー!じゃんけんポイ。』


すぐ負けました。





そんなのが3回くらい続いたでしょうかね。全部負けました。(じゃんけんも弱い)



とうとう抽選会は終わってしまい、続いてブルース・ゲームになりました。



音楽がなってる間ブルースを踊り、音楽が止まったところでフロアをAからDの4つに仕切って先生の引いたアルファベットの場所にいる人は負けっていうゲームです。

『それじゃいきますよー。音楽お願いします。』

音楽が止まって先生が引かれたのは『B』。



自分のいるところでした。(イチこけよ)







最後に勝ち残って来年のダンスカレンダーをゲットされたのは、なんと同じテーブルの最後まで残ってた当たらない女仲間でした。

テーブルの中で唯一、最後まで何も当たらなかった女は私です。

なにかご利益あるかな。

交通安全にStarTrees直筆のお札なんていかが?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/23 07:50:56 PM コメント(14) | コメントを書く
[パーティ・デモ等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: