2021/08/13
XML
テーマ: 社交ダンス(8409)
カテゴリ: 旅行記
<しまなみ海道>

広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ 瀬戸内しまなみ海道 は、サイクリング愛好家には有名な瀬戸内海の島々を結んで渡る自転車道でもあります。





普通の高速道路とは違って徒歩でも渡れるそうですが、全長60キロあります。

こちら向島と因島を結ぶ因島大橋。





2021年8月9日、岡山から広島を経由してこの橋を渡りました。

レンタカーで。





因島から生口島へ渡る橋です。

台風の影響で空はどんより曇っていましたが、体温を超える昨日までのかんかん照りよりはずっとましです。







生口島から大三島へ渡る多々羅大橋。ここから愛媛県になります。





マップは 広島県観光連盟のサイト から参照させていただいてます。





神様の島と言われる大三島、塩で有名な伯方島、村上海賊の大島を抜けて終点今治の来島海峡SAにやってきました。





こちらが最後の来島海峡大橋です。





お土産売り場が新しい感じできれいです。





瀬戸内海の島々を渡るドライブ。

どの島も通過しただけかというとそうではなく、1つだけしまなみ海道を降りて立ち寄った島があります。

そのお話はまた後ほど。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/08/14 11:10:50 AM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: