2021/09/11
XML
テーマ: 社交ダンス(8433)
カテゴリ: 今日の出来事
踊りこみ練習会に参加してきました.。

コロナ第5波の緊急事態宣言下で、参加予定だった試合が中止になり、みんな踊りたくてウズウズしていたようです。

地元の競技選手10組が集まり、感染対策に気をつけながらヒートに分かれて競技会形式の踊りこみをしました。





企画発案してくれたのはグランプリ仙台に出場予定だった選手で、先週練習場で会ったときに話が出ました。

フロアの広さを考えて10組前後が上限だろうという話をして知り合いの競技選手に声をかけ、夕方5時から練習場を貸し切って行います。

審判はいないので、全員決勝まで踊ります。





『今頃予選始まっただろうね。』

コロナがなければ参加していた世界選手権、スペインで今日開催だったんです。

昨日のニュースで、日本がEUの安全国リストから外れ、日本からの渡航は原則的にできなくなったと報じていました。



でもヨーロッパ各国から88組の参加者があって、 世界ランク上位を狙う常連選手たち が名を連ねていました。





踊りこみ練習会は最初スタンダードからでした。

企画してくださった方が、タイムテーブルやヒート分け、音楽まで完璧に用意してくださっていて、参加者は楽でしたね。

1次、2次、準決、決勝と4ラウンドを踊り、希望者は1組ずつオナーダンスを踊りました。

私たちもクイックステップ踊ったんですが、日頃の練習不足がここに来てモロに出て、オナーダンスなのにステップがかみ合わずに2回も止まるという大失態をやらかしました。





後半のラテンは参加者が少し減って、1次、準決、決勝5種目を2ヒートで踊りました。

こんなにたくさん踊ったのは久しぶりで、明日の筋肉痛がこわい感じです。





後で聞いた話ですが、最初は1曲1分半フルで5種目、ラテンも4ラウンドの予定だったそうです。

大将が『シニアに優しく1分15秒で、ラテンは3ラウンドにしよう』と提案してくれたようで、少し助かりましたね。

踊りきってみなさん達成感を感じた良い顔でお帰りになりました。





ハート 楽しくダンス練習したいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/09/12 10:21:54 AM
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: