2021/12/09
XML
テーマ: 社交ダンス(8417)
カテゴリ: 旅行記
<夜のダンス談議>

外に出ると降るような星が見えました。

気温は多分0度を下回っていて息が白く凍ります。

あまり星が多すぎると星座がよく分からなくなりますが、冬の代表的な星座たちは存在を主張していましたね。

天の川、久しぶりに見ました。

歩いてすぐのところに宿泊者が共同で使えるコミュニティスペースがあります。

夜も更けて無人でしたが、ここで練習できるかもと盛り上がりました。





かご岩ホール に代わる練習場を探さなきゃねと話していて、そういえば近くに共有スペースがあるよとメロンチョコさんが思い出したのでみんなで見にいくことにしたんです。

『ラテンの練習ならできるかも。』



でもビニール製の畳みたいなものが敷き詰められているので靴履いて練習はできそうもないし、スタンダードには狭いかな。





『スタンダードの組み方で、最近こういうの習ったのよ。』


大将が構えるので仕方なく私も立ち上がってホールド組んで、プレパレーションなんかしちゃったので、そこから実演付きのダンス談議が始まってしまいました。





埼玉DSCの忘年会が前日にあったらしく、メロンチョコさんたちも、そこに来られていたスタンダードの名選手たちといろいろホールドしてもらって勉強してきたらしいんです。


『〇〇さんと組んでもらったら、こんな感じだったよ。』


とか、あーだこーだいってるうちに今度はラテンの話になります。


『うちのニューヨークはこう踊るんだ。』





メロンチョコさんたちは身体絞らないタイプなんですね。

いろんな流派があるんです。

イタリアの試合でも ニューヨークのいろいろ ご紹介しましたね。







うちのトイレに貼ってある週めくりカレンダーの今週の名言は、アメリカ第37代ニクソン大統領の言葉です。

人間は負けたら終わりなのではない。やめたら終わりなのだ。

スラムダンクの安西先生の言葉 にも似て、心に刺さります。

しばらく踊ってない方も、また戻ってきてくださいね。きっと楽しいから。





そうこうしているうちに気がつけば夜も更けて、早く温泉入って飲み直そうということでその部屋を出ました。

泊まったお部屋の様子を少しだけご紹介しておきます。







こちらがベッドルーム。このほかに和室もあって、メロンさんたちは和室、私たちはこちらのベッドルームで寝させてもらうことになりました。





こちらが朝起きてから撮ったコテージの写真です。でかい家ですね。2階建てみたいだけど、天井が高い1階建てなんです。





天窓から明かりが入って朝が来たってすぐ分かります。

バルコニーにあったハンモックにみんなで順番に乗りました。


ホテルハーベスト那須





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/10 11:20:46 PM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: