2022/02/20
XML
テーマ: 社交ダンス(8433)
カテゴリ: 今日の出来事
2022年2月4日から始まった北京冬季オリンピック。

あっという間の17日間でしたね。




雪の結晶を型どった聖火台の中心に燃え続けていた火が、今日消されます。





閉会式の演出も​ 開会式 ​同様チャン・イーモウ監督が担当されたそうで、こんな立体的な映像で聖火台を中国伝統の組紐に変えていました。





日本選手団の皆さん、記憶に残る数々の感動をありがとうございました。





それぞれの国を代表する他の国の選手たちも、閉会式はみんな混じり合って健闘を称え合います。





今大会を彩ったハイライトシーンが幾つか映し出されました。

アイスダンス、美しいです。羽生選手のジャンプも映ってましたね。











別れを惜しむ柳の枝を手にした人々が集まってきました。





次の開催国はイタリア。ミラノとコルティナの2都市開催だそうです。





ボランティアの方々、お疲れさまでした。





いよいよ聖火が消される時がやってきました。





オリンピック史上、最小の聖火でしょうね。





開会式で子供達が歌っていたスノーフレイクの合唱とともに、静かに大会の火が消えて行きました。





天下一家、ONE FAMILY、こんな花火見たことないぞ!





花火、盛大に打ち上がってました。いろんなドラマがありましたが、無事閉幕しましたね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/21 09:43:27 PM
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: