2022/08/31
XML
テーマ: 社交ダンス(8409)
カテゴリ: 旅行記
<分岐点>

人生にはいろんな分岐点があります。

進学や就職、結婚など、どちらに進むかでその後の人生が大きく変わる重要なポイントです。

左に進んでいれば何の問題もありませんでした。





ナビさんは 『左です』 って言ってくれてたと思うんですよ。

その時、高速道路を走りながらシニアにありがちな年金の話が白熱してたもんで聞き逃したんですね。

なんとなく道なりに に行ってしまってから気付きました。





松島 に行く道じゃない?』

日本三景松島を折角だから是非見ていけと言うことだったのかも知れませんが、あんまりのんびりしてもいられないので高速を降りました。

災転じて福みたいな、なんか良いこと起こらないかな〜。

新幹線の車庫みたいなのを見つけて必要以上に喜んだりして。

『実はこれが見たかったんだ!』なんてね。





それにしても、ここは一体どこなのかしら?

利府町というところらしいです。





しばらく街中の渋滞に捕まったりしながら一般道を走って、ようやく軌道修正。

東北自動車道に戻って鶴巣(つるす)パーキングエリアで休憩しました。





仙台に来たら 『ずんだ』 食べないとね。







あんこ嫌いなんですが、ずんだ大好きなんですよ。





次に休憩したのは長者原(ちょうじゃばら)サービスエリアでした。





まだ牛タン食べるほどお腹減ってなかったのでそのままさらに北へ。





最後の休憩は前沢サービスエリアでした。





ここで偶然、茨城のダンス仲間とばったり会ってしまったんですね。

たら〜 と血が流れているのに気付きました。





蚊に血管を刺されたのかと思って、持ってた除菌シートで血と一緒に毒も絞り出したおかげであまり痒くなりませんでした。

後で聞いた話によると、これは蚊ではなくてブヨらしいです。

除菌シート作戦は正解だったのかも。

(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/01 07:46:44 PM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: