2023/05/09
XML
テーマ: 社交ダンス(8436)
カテゴリ: TVのはなし
賞金1000万円のダンスバトル『THE DANCE DAY』。

2023年5月6日(土)に日本テレビ系列で生放送されたプロ・アマ不問、ジャンル不問の踊れるやつ大集合バトル。





去年に続き 、勝つのは 『最も楽しませた人』 です。

持ち時間1分30秒に凝縮されたパフォーマンスで勝ち抜いてきた14組が、立川ステージガーデンのフロアに立ちました。

ジャッジは特別審査員としてYOSHIKIを迎え、KENZOほか、TAKAHIRO、Travis Payne、仲宗根梨乃、SKY-HI、kazuki(s**t kingz)の7名、1人100点満点の合計点で上位7組が決勝に進みます。




何組か去年の決勝メンバーもいまいたが、今年はさらにハイレベルな戦いでした。

出場順はくじ引きで以下の順番で1stラウンドが始まります。


1 アバンギャルディ(大阪府)


2 Freestyle Footballer TOMMY(東京都)
サッカーボールを自在に操るリフティングとブレイキンのソロダンスで初出場

3 パワーパフボーイズ(東京都)
三人の振り付け師がタッグを組んだとびきり明るいパフォーマンス
緩急を自在に組み合わせ1分半がすごく短く感じるダンスでした。





4 ⻘春応援団 我無沙羅(愛知県)
人数が増えて女性も多くなってました。前回大会ファイナリスト。
ダンスと言うより応援なので直線的でパターンが限られてる感じでしたが、熱量は最高でした。

5 九州男児×FabulousSisters(福岡県・福島県)
前回の決勝大会でYOSHIKIが満点出してましたが、今年も息を呑む群舞でしたね。
1位通過で決勝に進みます。





SNSの人気者がユニットを結成し初出場。ポッチャリ系のこのちゃんの動きがキレキレでびっくりしました。

7 Mad Skills Styler(東京都)
9歳からコンビを組んで、ダンス甲子園2連覇を果たした二人がパパとなって初出場。
膝でくるくる回る技、合気道の座技で私もやってましたよ。




8 K fam(京都府)


9 Yutaka -Team Black Starz(神奈川県)
シルクドソレイユでこんな人いたかもっていう、恐ろしく関節が柔らかいソロダンサー。初出場です。




10 AIRFOOTWORKS(東京都)
鉄棒を使った見たことない無重力ダンスで初出場。みなさんすごい筋肉でしたが一人女性が入ってたんですよ。凄いトレーニングしてるんでしょうね。




11 N'ism(兵庫県)
コンテンポラリーダンスで世界2連覇のチーム、初出場で独特な世界観に圧倒されました。




12 SALAH(フランス)
初出場のレジェンドダンサー。審査員がビビッて点数入れづらい感じでした。
ルパン3世の曲に乗って、観客を飽きさせないアイデアてんこ盛りのパフォーマンスは流石です。




13 KUROKO(東京都)
前回大会優勝のチーム。クロコの数が増えてました。去年の賞金はこの日のために費やしたそうです。セキュリティチェックがテーマだったんですが、鞄をもう少し明るい色にしたほうが見やすかったかなと思いました。

14 三重高校ダンス部 SERIOUS FLAVOR(三重県)
前回も決勝進出の先生と踊る高校ダンス部。ここがファイナルに残ったことで、K famがまさかの脱落となりました。先生が一番目立ってましたね。




くじ引きで踊る順番が決まることになってますが、こう言うのって後ろの方が有利ですよね。

それと今年は社交ダンサーの登場がなかったのが残念でした。

勝ち残った7組の決勝ファイナルはまた後ほど。

星 競技会情報はこちらから 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/05/11 05:53:55 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: