2023/11/29
XML
テーマ: 社交ダンス(8417)
カテゴリ: 旅行記
<シワからゴミまで>

2021年に 第47番札所 八坂寺 でしばらく休止していた四国八十八ケ所巡り。

今回は松山市内にある6つを廻る予定です。

まずは第48番札所 西林寺。





愛媛県は菩提の道場と言われています。





この西林寺は、罪深い人が境内に入ると無間地獄に落ちるそうですよ。

くわばら、くわばら。

無事脱出してすぐ近くにある第49番札所 浄土寺へ。











季節外れの夏日になって、車では冷房をつけてました。





第50番札所 繁多寺(はんたじ)の駐車場のとなりは溜池で、北から渡ってきたカモたちがのんびり泳いでいました。

縁石には赤とんぼ。





秋ですね~。





2015年に始めた 四国八十八ケ所巡り、8年でやっと50番ですよ。





今回は松山市内の48番(シワ)から53番(ゴミ)までを廻り夕方の飛行機で戻る予定です。





このペースだとあと5年以上かかりそうです。


(つづく)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/29 07:31:46 PM
コメントを書く
[旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: