全32件 (32件中 1-32件目)
1
本日も元気に過ごしましたが、ブログはお休みします。m(__)m
2009.01.31
コメント(2)
11月中ごろ山荘滞在中に買ったミニシクラメンのことです。二鉢で500円ほどでした。山荘から川崎まで持ち帰ってきましたが、クリスマス前になると元気がなくなりました。鉢全体に茎がべたっとして、花も腐るような感じでした。もうだめだと思い、ベランダにほりだしてそのままにしていました。ところが・・・今年に入って葉が元気になってきました。そして先週、一鉢に小さな蕾を見つけました。2~3日前から可愛らしい花が開き始めました。もう一鉢のほうも負けじと小さな蕾を数個つけています。
2009.01.30
コメント(6)
1999年に2度目のパスポートを取得して今年で10年目の切り替えを目前に控えました。2月9日で期限切れかと思ったら23日までありました。それで、今日は川崎にあるパスポートセンターまでお出かけしてきました。久しぶり一人旅?です。行く前に必要書類をネットで調べて準備しました。必要なものは1.一般旅券発給申請書(1通)2.戸籍抄本または謄本(1通)3.パスポート用写真4.郵便はがき(ひとり1枚)5.本人確認書類6.前回取得したパスポート7.その他2.の戸籍抄本または謄本は記載事項の変更がないので戸籍抄本はいりません。住民基本台帳ネットワークを実施している川崎では住民票も要りませんでした。問題は写真です。こちらに越してきて写真屋さんとは全く縁がなかったので、どこに写真屋さんがあるか分かりません。多分パスポートセンターの近くにもあるだろうと思ったのですが、もしなかったら・・・・と我が家の近くの駅付近を捜して歩きました。やっと見つけて写真を写してもらい電車に乗り込んで行ってきました。川崎に着き、改札口を出ると方向感覚が大狂い!行き方を調べておいたにもかかわらず、反対方向へ歩き出してしまいました。なんか変、なんか変・・・駅を背にして右方向だから・・・やっぱり反対だわ。と方向転換。どうにかたどり着いたパスポートセンターの横には、ちゃんと写真屋さんが入っておりました。ちょっと混んでいましたが、申請手続きの窓口がいくつかあったので待ち時間としては短くてよかったです。2月5日には新しいパスポートができてくる予定です。ただ・・・まだどこに行くのか行けるのか・・・・未定です。
2009.01.29
コメント(6)
1月14日の女神湖1月15日にこちらでアップした、女神湖の全面氷結ですが、スケートではなくてポルシェの愛好家達が氷上練習をしたそうです。信州の新聞に載っていました。楽しそうですねぇ~~。氷上練習の様子の写真を転載したかったのですが、著作権の問題がありますので、こちらのページをご覧ください。
2009.01.28
コメント(6)
山荘滞在中ドライブに行って、とあるところに駐車したときのことです。融雪剤がまかれた道を通ったら、車はひどい姿になりました。そして、タイヤの周りもすごいことになっていました。泥はねに雪がたまりました。もっとひどいときは、タイヤの周りにぐるっと雪がつきました。そして車体の下にはツララも・・・・
2009.01.27
コメント(6)
ほんとに久しぶりです。もう10年以上も作ったことがありませんでした。何を?ってホワイトソースです。今日は有り合わせで白菜とベーコンのクリームソース煮を作りました。タマネギとベーコンの半量を粗微塵にして、バターの代わりにマーガリンで炒めました。そして小麦粉を振り入れ、さらに少し炒めます。お水を少量入れてはかき混ぜてのばすことを何度か繰り返しスープブイヨンを入れます。こうすることによってダマができにくくなるとお料理学校で約40年前に習いました。さらに牛乳も少しずつ加えかき混ぜながら煮込んでいきます。そのとき白菜も加えました。後はとろみ加減を見ながら煮込みます。と・・・・ここまでの味付けはマーガリンとスープブイヨンとベーコンの味だけです。後はお味を見ながら塩コショーで味付けします。味見をしたら塩コショー無しでOK でした。でもちゃんと食べてないから分かりません。
2009.01.26
コメント(10)
先ほど9時前に長女一家が帰りました。孫たちに会うのは、昨年9月山荘に来て以来です。ここはマンション2階なので下の人に気兼ねをして「走るな!、飛ぶな!、どんどんするな!」などと規制されることが多い孫たちにとっては苦痛のところかもしれません。それでも、前回より幾分成長したのでしょう、前ほどうるさく私たちに怒られることもなくなりました。そしてうれしいことに、中1の一番上の孫はいまだにハグをさせてくれます。2番目3番目もちょっとテレながら諦めの境地でさせてくれます。それでも帰るときは車の中から手を伸ばして握手をしにきてくれます。ババ冥利です。しかし・・・・やっぱり・・・帰った後はホッ!でした。
2009.01.25
コメント(6)
今日は長女一家と次女夫婦がやってきて宴会です。 岡山の女性杜氏が仕込んだ日本酒もいただきました。 すでにつぶれていびき高々で寝ているお人が一人。
2009.01.24
コメント(6)
今日も平々凡々の日でしたので、山荘での写真をば・・・落葉松のマツボックリに綿帽子ご近所の門衛さんのリスさんも綿帽子枯れた木のでっぱりにも綿帽子この出っ張り実は、こちら木のサルノコシカケ?みたいなキノコでした
2009.01.23
コメント(6)
1月15日の山荘の朝です夜のうちの積雪に朝の光を浴びた庭ドウダンツツジに雪の花が咲きました
2009.01.22
コメント(6)
今日母のいる介護ホームへ行ってきました。母はおかげさまで相変わらず、元気でした。爪が伸びていたので今日も爪を切ってヤスリをかけました。その短い間「みんな元気?」と前よりも間隔が短く何度も何度も繰り返したずねてくれます。ひ孫がいるのを認識しているかと思えば、孫つまり私の子供たちはまだまだ小さいと思っていたり・・・・母だけの世界が広がります。今日はちょっと驚き。「お昼ご飯はまだ食べてないわねぇ」と言いました。もうしっかりご飯を食べた後の時間です。「えっ?食べたでしょ」と言うと、「だって食べガラがないよ」 って。食事は食堂でみんなと一緒に食べているのでそんなはずがありません。「ひょっとしたら職員の人が下げたんじゃない」と言うと納得したようでした。それ以上は食べてないとは言わなかったのでホッとしました。以前はおしゃれで綺麗好きだった母もだんだんいけません。せめて髪の毛はパーマをかけてすっきり決めてあげたいと思うのですが、行ったときにはホームに来る美容師さんに短くおばあさんカットにされています。こまめに行ってあげられないので、まぁ、しょうがないです。
2009.01.21
コメント(4)
早朝家を出て御殿場プレミアムアウトレットへ行ってきました。目的はスキーウエアを見て、合うのがあれば購入です。今日一日曇っていたのでアウトレットからの富士山も綺麗には見えませんでした。娘から聞いていたスキーウエアのあるお店を何軒か回りました。結果サイズが合いませんでした。お腹周りにあわせるとズボン丈が長袴で「殿中でござる!」となってしまいます。ということは・・・もっとやせてシェイブアップしてからスキーをせよってことよね。と、スキーウエア購入はあきらめました。アウトレットって私の性にあっていないと思います。ブランド品にあまり興味がないので、横文字ばかりのお店の名前が読めません。アウトレットといっても高い!! と、思うのです。スキーウエアは同じものが先日行った普通のお店とかわらなかったりするし・・・ようするに貧乏人なんですわ。
2009.01.20
コメント(6)
昨日アップした氷瀑にあったいろんな形の氷。川の水しぶきが凍ったようです。上の写真の中央の氷をズームお次は右側の氷をズーム少し見ずらいけれど、氷の芸術です。右端の氷はまるでクリスタルの器のようでした。そして可愛らしいブーツです。まだまだありますが、次回です。
2009.01.19
コメント(4)
1月14日車山からあちこちドライブに行ったときのことです。横谷峡(よこやきょう)に氷瀑があるのでそこへ行うとなりました。車を降りて横谷温泉旅館の裏を通って滝めぐりの遊歩道を歩きます。しばらく行くと、うぉ~~!!すごい!!!!ツララだらけだ。でもなんか変。不自然な氷のつき方だ。よ~~く見たら上のほうで管から水が噴出していました。なるほど人口の氷の滝です。霧降の滝は少し凍っていた。写真を撮りながらこんな道を歩くこと約20分。ついに屏風岩氷瀑へ着きました。右側の雪の下は上のほうからずっと下まで氷です。
2009.01.18
コメント(6)
昨夕、川崎へ戻ってきました。1月12日のことです。初めて見たものがありました。中央自動車道でのことです。急に渋滞になりました。ずっと前のほうでクルクルと黄色いランプが回っていました。事故かな?と、思っていたら渋滞がなくなりその横を通ると作業車でした。で、また、前方に作業者が・・・追い越し禁止と書いてあります。スピードがのろのろになりました。そして山荘に着いたときも来た~~~っ!
2009.01.17
コメント(5)
13日に陽射しが出てきたので、車山へ行こうと準備をし、いざ出発というときです。車のキーがどこかへ行ったと主人がのたまう。家の中かもと探すもなし、上着のポケットに入れたかもと探すもなし。ひょっとして雪の中に落ちたかもと雪かきを始めました。1時間ほどそうしていたのですが出てこず、もう一度上着のポケットを探ると・・・さっきは気がつかなかったけれど、ありました。「と、いうことは今日は出かけるなということね」と出かけるのを諦めました。そして翌14日は朝から快晴。起きた時の外気温は-15℃。空は真っ青、お出かけ日和です。12月26日↓のように綺麗だろうなと期待が膨らみます。お出かけのときの外気温は-6度。さぞ綺麗だろねとますます期待感増です。ところが・・・・樹氷はなく、雪も思ったほどでもなく残念。でも、ちょっと登って遊びました。積もった雪の中でやりたかったこと。それは・・・・雪の中に倒れこみ、跡形をつけてみたかったことです。ぬけるような真っ青な空がとても綺麗でした。次は主人です。いくぞ~~バタン「あぁ、空が綺麗だ!」って。起き上がって・・・・本当は前向きに倒れたかったのです。前向きに倒れるのは、山荘に着いた日に試しました。(^^ゞところが顔は冷たいし、顔の雪が融けて顔中ビショビショだし、メガネは雪だらけ。その上、袖口から雪が入り込みで、散々でした。で、この日は仰向けで行いました。15日遊び終わって山荘に帰った後、山荘の庭で再び倒れこみをやりました。(^^ゞ今回はタオルを用意して両面倒れ?です。
2009.01.16
コメント(4)
14日、女神湖にも行きました。全面氷結です。湖面ではジムニーの前にショベルをつけ雪を掻いているのと、雪を遠くへ飛ばす機械が作業していました。天然のスケートリンクでもできるのでしょうか。明日はきれいにスケートリンクになってそうだから、明日また来てみようと帰りました。ところが昨晩またまた雪が降り10センチほど積もりました。それでもどんなになったか見に行きました。あ~ぁ、昨日の作業お疲れさま!女神湖沿いの道で写真を撮っていると主人が私を呼びました。「あそこ(丸印)」と指差ししました。そこには動物が・・・・鹿かな?ちょっと違う。え?ひょっとしてカモシカ?だったようです。片方の角が途中から折れていました。湖を渡ってきたのでしょうか、凍った湖面に積もった雪に足跡がついていました。カモシカってすばやい動物だと思っていたのですが、じっとして動きません。少し近寄っても逃げないし・・・・しばらく見ていてもじっとしています。湖面をぐるっと回ってもう一度戻ってきてもまだその場でジッと動きません。どうしたんだろうと心配になりました。どこかに連絡して保護してもらおうかと思いましたが、近くに自然保護センターらしきものないし、連絡場所も分かりません。自然の掟に従うのか・・・お昼ごはんを長門牧場で食べ、約1時間後心配でもう一度引き返しました。いません。自力でどこかへ行ったようです。湖面から道路に上がり、反対側の山のほうへ足跡がついていました。よかった、よかった。
2009.01.15
コメント(4)
一昨日山荘に来てみると、トイレの消臭剤、掃除液、柔軟剤などなど凍りついておりました。そして、水抜きをしたはずのトイレのタンク、湯沸かし器内部、台所の排水口なども凍りついておりました。食料庫にあった魚肉ソーセージもカチンカチンでまるで棒のようだし、ごま油はシャ-ベットのよう。お醤油とかお酒は凍っていませんでした。家の外も凍りついています。ツララもあります。プロパンガスのボンベの転倒防止の鎖についているこれはなんでしょう?ちょっと可愛らしい形ですが、氷です。台所の窓から落ちた結露の水滴がこんなふうになったのでしょう。ツララを見るのは楽しいです。我が家はそれほどでもないのですが、お隣さんのはすごい!
2009.01.14
コメント(4)
昨晩もまた雪が降ったようです。昨日は車の屋根に雪はなかったのに、朝起きると10センチほど積もっていました。さらに積もっているのかと期待するも庭はこんなふう車の屋根と同じほど積もっていません。主人の作った積雪計は・・・昨日の積雪計はこのようでした。積雪計がおかしいのか、場所によって積もり方が違ったのか・・・・????でした。
2009.01.13
コメント(4)
昨晩の車中泊、主人は寒さで目が覚めたと言っていましたが私は頭も体も全部寝袋の中につっこんで寝たので寒さは感じませんでした。昨夜は綺麗な満月?が見えていたのに明け方目覚めれば雪!!フロントグラスもサイドミラーも綿帽子。さて今は和歌山からの帰途ですが、山荘に行こうと中央道に入りました。さすが雪景色が本格的?になってきました。諏訪インターで中央道を下り、買い物をして温泉に入り山荘へ帰りました。山荘への道です。山荘に着いて最初に仕事は駐車場作りの雪掻きです。庭はベンチは埋まりそうです。主人の手作り積雪計は20センチでした。
2009.01.12
コメント(6)
義母さんの三回忌も無事終わり和歌山を去りました。 今夜は帰り道のここ名神高速道路の菩提寺PAで車中泊です。 しっかり着込んで寝袋とフリースの毛布で寒さ対策です。 ではおやすみなさい。
2009.01.11
コメント(6)
朝3時に起きて、川崎の自宅を出発し和歌山へ向かいました。4時前には東名高速に入りました。なぜなら、ETCカードを使って0時から4時までの間に高速道路を通ると料金が5割引になるものを利用したかったからです。豊田ジャンクションから伊勢湾道路に入り亀山ジャンクションから新名神に入りました。この頃からまわりの景色は雪景色です。休憩したSAでも少し積雪がありました。まわりはこんな感じです。そして名神高速に入り京滋バイパスを通る予定でしたが、看板を見誤りそのまま名神高速を走ることになりました。よく考えると、京滋バイパスへのジャンクションから後の名神高速道路はなんと新婚旅行以来37年ぶりの通行となりました。その後近畿自動車道、阪和自動車道、和歌山自動車道を通って無事和歌山に着きました。和歌山では思いがけなくものすごい降りの雪に遭遇しましたが、積もりはしませんでした。途中仮眠をしながら走ってきたものの運転手さんはお疲れ気味で、もうすでにお休みです。お疲れ様でした。m(__)m
2009.01.10
コメント(8)
今日は東京などで初雪を観測したそうですが、川崎の我が家の当たりは冷たい雨です。主人は山荘近くの道路ライブカメラを見て、積雪状況を確かめていました。今夜はこれから早寝をして明日朝早く和歌山に向けて出発します。義母さんの3回忌です。月日のたつのは早いものだと思います。ではお休みなさいませ。
2009.01.09
コメント(4)
2004年からはじめたブログですが、その前から日記帳に日記を書いてきました。私の日記帳は高橋書店の3年日記です。これだと書くところが少ないので、続けられそうだとこの日記を買った理由です。5年日記だと続かなかったらもったいないかなと思いました。この日記で6冊目になります。ところが、ブログをはじめてからこの日記帳の空白部分が大変多くなってきていました。なので、今年からまたがんばってみようかと少しずつ書いています。
2009.01.08
コメント(8)
今日1月7日は七草粥の日です。上のページの中に下のように書いてありました。「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」、子どものころに一所懸命覚えた春の七草の名前です。ゴギョウはハハコグサ、ハコベラはハコベ、スズナはカブ、スズシロはダイコンのこと。この七草をお粥にして1月7日に食べる七草粥の習慣は、江戸時代に広まったそうです。七草の種類は時代や土地によって異なり、七草がもっと多くなったり、少ない場合もあったそうですが云々・・・スーパーで買ってきた七草のパック詰めですが、どう見ても5種類でした。右からセリ・スズナ(カブ)・ホトケノザ・スズシロ(大根)・ハコベラ(ハコベ)ハコベがたくさん入っていました。ゴギョウとナズナが無かったような・・・・まぁ、いいかと朝食に七草粥を作りました。ハコベが少し泥臭い?感じで、ヘチマを食べたときのようなにおいでした。でも、お腹にやさしいですね。
2009.01.07
コメント(8)
今日は朝から母のところへ主人運転の車で行ってきました。主人は私が母に会っている間に散髪をするといいます。じゃぁ、終わったら携帯電話で連絡するからと別れました。部屋に行ったら母はちょうどお風呂に入ったところだったのでしばらく待つことになりました。遅くなることを主人に連絡しようとバッグの中を見ると携帯がありません。バッグをひっくり返してもう一度調べましたがやはりありません。あれ?、来る途中の車の中で携帯電話をさわっていたのに何で????しょうがない、公衆電話でかけることにしようと事務所近くの公衆電話に行きました。カードが使えないピンク電話で、10円玉をいくつか財布から取り出しました。受話器をとり10円玉を5つほど入れ、ボタンを押してもウンともスンともいいません。受話器を置くと10円玉が戻ってきます。??もう一度チャレンジやはりおんなじもう一度・・・・あれ~~~、久しく公衆電話なんて使ったことが無いからかけ方を忘れたのかしら???ついにボケもここまで・・・・と気落ちしながら事務所の人に、「私ボケたのかしら公衆電話がかけられないんです」というと、事務所の人がしたり顔で「あぁ」と電話機のところへこてくれました。そして・・・・「やっぱり」といってさらに「いろいろありまして・・・・」としゃがみこみ、電話線のジャックを差込口に差し込んでくれました。は車の後部座席の下で遊んでいました。ホッ
2009.01.06
コメント(6)
今夜山荘から川崎の自宅へ戻ってきました。感想・・・・ここはあったかい。使い放題のネットがある!!明日帰る予定だったのですが、予定変更です。朝ごはんを済ませて荷物をまとめました。そして4ヶ所の水道元栓をしめ、水抜きをしました。今回来たときのような失敗をしないように、主人は気をつけて念入りに作業しました。その後、上田方面へ買い物に出かけました。川崎で使う食料などです。お正月後ちょっと高くなっているものもありましたが、それでも思ったより安かったです。帰り道「やすらぎの湯」へ行きました。今日はお正月ほど混んでおらずゆっくり入ることができました。お湯に浸かっていたおばさんが、「昨日も混んでいたよ」と他の人に話していました。お湯から上がり一休みした後再び山荘へ立ち寄りました。温泉から山荘まで、初めて私が運転しました。車の運転は久しぶりです。そして白樺湖をとおり、諏訪南ICの前を通って国道20号線に出て下の道をゆっくり帰ってきました。途中ホームセンターに立ち寄ったのですが、車に戻るとちゃっかり主人が助手席に乗っていました。ということは私が運転です。富士見町から甲斐大和まで本日2度目の運転をしました。久しぶりでやっぱり疲れました。主人は一人で運転するのしんどいだろうなと思います。
2009.01.05
コメント(4)
昨日息子一家が帰り、今朝を迎えました。朝起きてストーブに火をつけます。部屋が暖かくなるまでいつもより時間がかかりました。若いエネルギーが4人もいなくなると、こうも暖房が効かないのかと思いました。今朝の最低気温は-10.8度でした。山荘に来てから最低気温がマイナスにならない日は無く、大体平均で-9度ほど。最高気温は0度かその前後。さてさて、孫一号くんお誕生日おめでとう!!この春には中学2年だね。この一年も元気で過ごしてください。
2009.01.04
コメント(4)
朝ごはんのあと息子達は車に荷物を積み込み帰り支度。積み終わったあとコーヒーで一服し、帰って行きました。息子一家が帰ったあと孫たちの声が聞こえなくなった山荘は静かになりました。寂しくもありどこかホッとした感もあり…(^o^;午後からは二人だけの普段の生活に戻りました。
2009.01.03
コメント(4)
ぐうたらと過ごし、午後から長和町の道の駅にある「やすらぎの湯」という温泉に行ってきました。この温泉は山荘に居る間はよく利用しますが、今日は今までで一番混んでいました。脱衣場も洗い場もいっぱいいつものようにゆっくり入れませんでした。(^o^;
2009.01.02
コメント(2)
再び明けましておめでとうございます。息子一家がお正月の風物詩カルタ取りをしました。お母さんが読み方です。「私がとった!」「あ、僕ちょっと出遅れちゃった」お父さんは手が出せず!!
2009.01.01
コメント(8)
長門牧場にて明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2009.01.01
コメント(4)
全32件 (32件中 1-32件目)
1