ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Favorite Blog

新緑の森を薫風の吹… New! たてしなラヂヲさん

いま ここにある … 猫のえりさん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

Comments

bashiまま @ Re[1]:本日休館(11/22) ほ~だらぁさんへ ありがとうございます
ほ~だらぁ@ Re:本日休館(11/22) お大事になさって下さい!!
bashiまま @ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま @ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
2007.12.28
XML
カテゴリ: お出かけ in 海外
ワイキキビーチでカラスの行水的な海水浴を楽しんだ?後ホテルに帰りシャワーをかかり、再び着替えして散歩に出かける。
軍の施設があったところが公園になっている場所へ。名前は分かりません(^^ゞ


ヤシの向こうの大きな植物がとても気になって行ってみましたよ。

どれだけ大きいかというとわがだんな様がテスト 

公園を過ぎてトロリーバスに乗りカピオラニ公園へ行こうとしたけれど、途中で宮殿を思わせるビクトリア様式の外観だけど可愛らしい建物を見て途中下車。
そこはキングズビレッジのショッピングセンター
エルビスがいたり


モンローがいたりして・・・




ホノルルにきてから真っ青なザ・ハワイ!の空が殆ど見れず残念だったけれど、ついにキヤッチ


カピオラニ公園のカピオラニ女王の銅像


公園からビーチへ出るとこんな風景が







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.28 22:00:39
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ in 海外] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


気になる植物  
tantaka_tah  さん
扇芭蕉かなあ?旦那様、孔雀みたいですね。
椰子の木の黒い影、輝く海、とても綺麗です。ハワイには逆光がよく似合いますね。 (2007.12.29 10:03:03)

Re:ハワイ旅行8 12月16日午後(12/28)  
クリントン さん
トックリ椰子と芭蕉の木が南国情緒を醸し出していますね。
最後の写真のビーチーに行って見たいです。 (2007.12.29 15:02:58)

Re:ハワイ旅行8 12月16日午後(12/28)  
muni ママ さん
これぞハワイ!という南国の風景で素晴らしいです。気温が高くて雨が多いと植物が大きく育つという見本みたいですね、空が青くて気候もよくてまさにパラダイス!やはり一度は行かなくっちゃね。 (2007.12.29 22:52:29)

Re:気になる植物(12/28)  
bashiまま  さん
tantaka_tahさん
>扇芭蕉かなあ?
ありがとうございます。扇のような形ですしそうかもしれませんね。

>ハワイには逆光がよく似合いますね。
逆光に強い陽射しの明るさと暑さを感じたりして・・・(^^ゞ
(2007.12.29 23:23:34)

Re[1]:ハワイ旅行8 12月16日午後(12/28)  
bashiまま  さん
クリントンさん
公園続きのビーチでしたよ。
ハワイはビーチにもゴミがなくて綺麗でした。 (2007.12.29 23:24:32)

Re[1]:ハワイ旅行8 12月16日午後(12/28)  
bashiまま  さん
muni ママさん
「ハワイ=暑い」と思ったんですがそうでもなかったです。肌寒く感じるときもありましたよ。 (2007.12.29 23:25:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: