全9件 (9件中 1-9件目)
1
最近、たまに古い演歌を聴くと、いろいろと想い出さられることが多い。当然その演歌が流行った当時の記憶が蘇るからである。まあ、走馬灯的にある種の感慨があることは歪めない。元々演歌や歌謡曲は大好きではないので、レコードやカセットテープを買ったことがないけど。中学生の時レコード屋に通って買っていたのは、映画音楽のサントラ版とかフォークソング(アメリカ物とか日本物)ローリングストーンズやCCRといったロック物。歌謡曲と演歌は、買わなくてもラジオや街頭で聴き放題の時代だから、耳について気持ち悪いくらいだった。クラシックは学校で聞けるから無料だしね。洋楽やフォークは、テレビではほとんど聞けない時代で、ラジオで聴くかレコードを買わないとしっかり聞けない。歌謡曲と演歌は巷に溢れるBGMだったな。だから知ってる流行歌は数多あっても、買ったことがない。そもそも演歌の始まりは、明治時代の自由民権運動において政府批判を歌に託した演説歌であって、演歌師がいつも同じような節で歌っていた社会党の歌だった。そそ、高田渡がよく歌っていた添田唖蝉坊(演歌師、詩人)の「あきらめ節」とか「ラッパ節」とかは、演歌師から出てきた唄だ。最近の演歌は全て「艶歌」の演歌で、謂わばラブソング、失恋ソング、御涙頂戴ソングであって、社会党の演説の歌はないのである。それでも、八代亜紀が亡くなったんで、ちょっと聴いてみたら、良かったなあと。無論、都はるみも良かったし、ちあきなおみも素晴らしかった。藤圭子で涙が出たりして(^o^;)いつもBGMで聴くと、演歌特有のアレンジが嫌いだったからじっくり演歌歌手の歌なんか聞かなかったけれど、今聞くと、歌の上手い演歌歌手の歌は聞けるのである。昔は、陰の5音とかヨナ抜き音階が嫌いだったから、真面目に聞かなかったのもあるけれど、ヒット曲の流行歌は自然にみんな覚えちゃう物だった。だから小学校の帰り道、みんなで村田英雄の「王将」を合奏しながら帰ったりした。今でも編曲のアレンジの音が好きじゃないけれど、それでもええんか!的に(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓にほんブログ村親父日記ランキング
Aug 29, 2024
コメント(0)
『プロテストソング(Protest Song)とは、政治的抗議のメッセージを含む歌(楽曲)の総称である。(Wikipediaより引用)』アメリカのフォークソングの原初は、そこいらじゅうで歌われていた民謡みたいなものだった。だから歌詞も節も微妙に違う曲が散在していて、黒人や農民、教育のない貧民層が歌い継いでいた。アメリカ中を旅しながら曲を集めて完成型にしてヒットさせた歌手達がいる。ウディ・ガスリーはその最初かもしれない。公民権運動に強い関心を持ち、「我が祖国」 (1944年)を作った。そして 「勝利を我等に」 のピート・シーガー。彼は1936年に共産党員になったけど、1949年に離党した。そして彼らの意思を継ぐように、ボブ・ディラン、ジョーン・バエズやピーター・ポール&マリーは、「我が祖国」や「勝利を我らに」を唄った。そんなフォークソングの影響を受けた日本のフォークソングの源流は、1950年代に起こった日本のうたごえ運動と、アメリカの商業的なヒットソングがやってきたことに始まる。関東では大学生を中心としたカレッジフォーク。関西ではプロテストソングに近い関西フォークがあった。その関西フォーク元祖の高石ともやさんが、ちょっと前の8月17日に82歳で亡くなった。ソロでステージに上がった時にはよくアメリカのプロテストソングを日本語で唄っていたものだから、頭の片隅から湧き出してきて、今聞こうと思っても、その曲が入ったカセットテープは処分してしまったので聞けないのが残念である。半世紀前のカセットテープの録音なんて、もう音が酷いんじゃないかと思って、捨ててしまったのだと思う。「想い出の赤いヤッケ」や「受験生ブルース」「死んだ女の子」「小さな箱」とか。あれ?みんなYouTubeで聴けるじゃないか!!ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓親父日記ランキング
Aug 27, 2024
コメント(0)
「賽銭は百円以上に」とか、「《お賽銭に1円玉はご遠慮下さい》」とか、そんなことの書いてある神社が2023年以来増えたのは、両替手数料有料化の後に、更に入金手数料有料化になったからだ。金融機関で多少手数料に違いはあるけれど、1円玉500枚入金しようとしたら大変なことになる。最低でも手数料は550円かかるわけで、50円余計に足さないと入金できないわけで、え?それって入金額手数料の方が高いわけだ。これを本末転倒と言わずしてなんと言う!てなもんだ。これには賛否両論あるそうだけど、どっちもつまらない理由としか思えない。それを理由に神社では、無意味だとおっしゃる。が、そんなことはないだろう、神社が両替や入金で赤字になるからといって、拒否することはないだろう。赤字にならないように、両替や入金をしないで、神社の敷地内に山盛りにして供養でもすれば良いんじゃないかな?行政や国に怒られたら、引き取って貰えば赤字にならないし、国庫金になるじゃないか!社の修繕費は、立派な氏子がいるんだから心配ない、彼らは紙幣で協力してくれるだろう。で、無宗教の参拝者は1円で神頼みの真似事をして満足すれば良いのだ。これで全て解決だな(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓にほんブログ村親父日記ランキング
Aug 23, 2024
コメント(0)
洋服とかの生地の名前ってたくさんあるね、でも聞かなくなった言葉や名称もたくさんあるなあと思って、ちょっと考えてみたら、以下の如く(いくつかは今も使われているけど)生地の名称ビロード(ベルベット)べっちん(綿ビロード)コーデュロイ(コール天)タマムシ(玉虫織)ヘリンボン(杉綾織)レーヨン(人絹)莫大小(メリヤス)サッカーサテンキャラコ天竺木綿さらし木綿ツイードフラノ(フランネル、ネル)ね、なんか昭和の昔的な名前も多い(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓親父日記ランキング
Aug 21, 2024
コメント(0)
パリオリンピックで、そのニュースばかりがたくさん流れてきたが(一つも観てないけれど)、普段でも芸能ニュースが多すぎて、地デジのテレビを観ない人間にとっては、時間の無駄にしかならない。地デジのテレビもマスゴミの新聞も見ない人間にとっては、たまたま見るテレビや新聞のニュースに、芸能ニュースが多すぎることにうんざりする。そもそも普段地デジのテレビを見ない人間には、知らない芸能人のニュースはどうでも良いし、結婚とか出産とか不倫とか口は災いの元的芸能ニュースに何の価値も無い訳で、そんなニュースがマスメディアに多いから、余計観ないのかもしれない。日本のニュースの割合として、芸能ニュースは外国よりも圧倒的に多い35%とかいう数字があって、そこではアメリカは1%、イギリス12%だと比較していた。まあ、日本はいかに多いかという比較だ。まあ、見ないで飛ばす宣伝並みの様相かね。もっと大事なニュースがあると思うんだけどなあ・・・。ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓にほんブログ村親父日記ランキング
Aug 18, 2024
コメント(0)
ここのトコロ、よく南海トラフに関連した地震のニュース等が多い。南海のトラフグじゃあないから(^o^);静岡県なんて、水やカップ麺、缶詰なんてものが品薄状態で、売り切れ商品も増えた様だけれど、こらある意味パニック症状かね。そー言えば、思い返せば半世紀ほど前、「第一次石油ショック」ってのがあって、あの頃は何故かトイレットペーパーの買い占め騒ぎが起きて、ニュースはそればっかりだった。1973年のことである。全国規模だったな・・・。『1973年の日本の石油ショック時のトイレットペーパー買い占め事件は、噂と誤報によって引き起こされた。このパニックは、石油危機によりトイレットペーパーが不足するという噂が広まったことから始まった。この噂は、石油は製造業で使用される機械を動かすために必要であるため、石油ショックにより紙製品の生産が混乱することを示唆していた。』普通にしてれば安定供給できたそうである。まあ、デマだね(^o^;)ま、時が違うと、買い占め商品も変わると言う、つまらない話でした(^o^;)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓親父日記ランキング
Aug 15, 2024
コメント(0)
わしが住んでる大和市(やまとし)は、神奈川県のほぼ中央に位置する市。鉄道は中央部を東西に相鉄本線、南北に小田急江ノ島線が走るほか、北部に東急田園都市線が乗り入れ、狭い市域に10駅がある。小田急電鉄中央林間駅 - 南林間駅 - 鶴間駅 - 大和駅 - 桜ヶ丘駅 - 高座渋谷駅 相模鉄道相模大塚駅 - 大和駅東急電鉄中央林間駅 - つきみ野駅大和駅と中央林間駅が近いからと言って、全部で8駅だと言う見方もあるけれど、ホームや改札や鉄道会社は別だから、10駅と数えるべきだろう。そして同じ神奈川県でも、綾瀬市と愛川町には駅がない。なんと言う差だろうね。市町の面積が大きく違うわけでもないのに。ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓にほんブログ村親父日記ランキング
Aug 11, 2024
コメント(0)
一流のアスリートと呼ばれる人ほど、自分勝手な人が多いものだ。逆にいえば、自分の成績を気にしない気の良い奴ほど、一流になれないのとほとんど同義。陸上競技中に具合の悪くなった選手を他の選手が助けたりすると美談になるけれども、これは自分の成績を捨ててることになるよね。過去にトッププレイヤーの知り合いが何人かいるけれども、決して親しくはならなかったのは、彼らがみんな自分のこと以外は考えてないからだ。自分のことだけ考えている世界で、その結果、マナーの悪い選手ばかりだった。こういう奴ほど、よくテレビに出てたりする。競争社会の弊害が競技スポーツなんじゃないかな?だからオリンピックも一流のアスリートも嫌いである。ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓親父日記ランキング
Aug 7, 2024
コメント(0)
人混みが嫌いである。何故なら人混みは人ゴミだからである。人が多いイベントや花火大会等は絶対行かない様にしている。スーパーの売り出しにしても、何かの発売にしても、行列の出来る様な時は避けるのが賢明だと思っている。大きなイベントほど、近隣住民に迷惑をかけている事例がいくらでもあるよね。例えば、隅田川の花火大会なんか、90万人から100万人も押し寄せる人混み。ゴミを散らかせて、近隣住民にトイレを貸してくれと迫り(公共トイレや駅のトイレは行列だそうで)・・・。花見なんかは特にそうだけれど、酔っ払いが徘徊し、喧嘩沙汰も多いし、当然ゴミが飛散する。まず、ブルーシートってのがけしからん。空間や場所の、優先権と所有権を主張してるのかね?場所取りは、下賤なマナーの表現にしか見えない。まあ、どの事象にしても、マナーがないから下賤な訳で、下賤なところには、ゴミと喧嘩と酔っ払いが出る訳だ。と言う理由で、人ゴミを避けるのが、君子としてのマナーだと思ってる(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉ(^o^;)バナー二箇所クリックよろしく!m(_ _)m↓にほんブログ村親父日記ランキング
Aug 3, 2024
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1