2006年12月04日
XML
去年1月にフロ屋はやめた お風呂屋のおばあちゃん
ぼくの母の母96歳 
11月30日 おばあちゃんに頼まれた品をとどけた

11月初旬 湯飲みを30個持ってきて と電話 
聞こえない耳で おばあちゃんから電話
なんとか 月末くらいには持って行けるわ と11月30日に

おばあちゃんは 夏の陶器祭り 冬の今頃
いーっぱいぼくの品を買ってくれる
知り合いのヒトや 病院のセンセや看護婦さんに配るため


長女のトコの長男 初孫
いまでもかわいがってもろてる・・・・

 以下の文は去年12月6日にかいた文の再放送です

ーーーーーーーーーーーーーーーー



もうじき1軒のお風呂屋がやめる

京都市左京区新堺町仁王門通り下ル の電気湯

二条と三条通りのまん中の横の通りが仁王門通り 
鴨川の東の川端通りと東大路そのまんなかの縦が新堺町通り

岡崎の美術館/平安神宮/動物園/南禅寺へも歩いて10分
三条大橋へ5分 河原町の繁華街まで10分


観光の京都ではないフツーの人の暮らし場としての京都

ここにある風呂屋が 電気湯 

ぼくのおばあちゃんのトコです

denki0
営業前 のれんを上げるのは午後3時 左はしに露地:ロージの入口

三ツ野花子 95才 ぼくの母の母


俊子オバチャンと京子オバチャン 
最後に長男←隆夫のオッチャン

京都市役所に勤める隆夫のオッチャンと
奥さん=ユキコさんとともにつづけてきた
お風呂屋の営業も20061月末まで・・・

ぼくにとってもココがふるさと 自分がおおきくなった町
小2から小5までここに籍を置いて小学校へ

 比叡のそば山 春秋に 平安の京ながめつつ
 常磐のみどり 和みたり

転勤ぐらしで小学校3つ変わったけどここの
新洞小学校の校歌だけは 今も歌える
そこももうじき廃校らしい 

従兄のナオキのこどもは今もそこやけど1年生はたったの6人
ドーナツ化現象 町の成り立ちが変わってしまった
このおおきな時代の変化のなかで
お風呂屋はもういらなくなってしまったみたいや

ぼくのおばあちゃんのやってきた
電気湯のことを記録しておこうと思う

それはフツーの人の暮らし場としての京都の
記録と記憶になるんやないかと思うんで・・・

昭和40年ころの京都の記憶 
ぼくなりの『3丁目の夕日』を
明日からつづけて書いてみます

男性諸氏あこがれの
女湯や番台についても書く♪
オタノシミニ♪

===========================

明日 この続き=再放送の2

-ーーーーーーーーーーーー

すんませんけど今日もまた
 ↓クリックしてもらえませんやろか お願いします   

bana-


1位かな? 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月04日 07時57分14秒
コメント(1) | コメントを書く
[過去の文 修正再録♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハプー山人

ハプー山人

コメント新着

通りすがりのおばさん@ Re:サクリ サックリ(01/20) 初めまして。ヤフオクで出ていたサックリ?…
ツクイ近江八幡デイサービス 井原@ Re:三線サークル「心:くくる」増長しちゃうぞっ! (09/27) 突然のメッセージですいません。 ツクイ…
戸田和章@ Re:宝剣岳のトンガリ 3(06/15) 歳月の経過は早いものです。三沢岳事故の…
ハプー山人 @ ありがとー♪ あの日以降も ぼくのやきもん屋の日常は…
jiq @ Re:ブログ再開 そして引越し(06/04) 待ってましたぁ! 3.11以降日本の誰もが、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: