2010年09月12日
XML
はい 瀬戸での最低記録更新しました 2日間で18
02年 → → → → → → → → → → → →  今年
36 35 21 48 28 24 24 24 18

たった8年 さまがわり・・・
はい 07年に 瀬戸を歩き回って書いた文の 再放送です
↓   ↓   ↓

383

瀬戸 前日の街歩きで おもしろかったのが
ノベルティの民家ショップで おじさんから聞き取った話

今 ふつー ノベルティ とゆーと 


ノベルティ novelty もともとは 
目新しいもの 新奇なこと(もの)の意味の英語です
しかし瀬戸では 陶磁器製の置物や装飾品の総称 を 
ノベルティ とゆーんですねー

ノベルティ 陶磁器でできたとはゆーけど 磁器ですね
ヨーロッパの磁器を作り出した王立の窯 マイセン デルフト・・・
そのはじめのころから 磁器の人形は さかんに作られてる

きっと 大理石の彫像のミニチュア として愛でられたんやろう
特権階級や裕福な層はそれを飾る伝統が厚くある みたいで
下ってアメリカの中産階級のインテリアとして 瀬戸が作って輸出した
それで まずしかった戦後ニッポンは外貨を稼いだ 高度成長期の花やった



はい 前日の街歩き まずは 瀬戸蔵ミュージアムからです

371

黒い煙と白い川 それが陶都繁栄の証

369

イヌが引っ張ってる!
パトラッシュや! イヌも働いてたんやー!


373

これが瀬戸の石炭窯 共同の薪窯から石炭窯へ
この方がパーソナルに焼ける 
大正時代から切り替わり始めたそーです
もちろん薪の窯も共存してる

378

 で おおきいモニターがCGで かつての瀬戸 その仕事を映し出す
 ほんとによーわかる展示ですわー 金かかってるー

仕事してるオジンの顔とか 絵付けのオバサンの顔とか
カメラ移動に妙味があって よーできてるわー
部屋の隅に一台だけあるモーターで全部駆動
ボールミルも 釉薬のポットミルも 動力ロクロも
手引きロクロも ベルトとプーリーを使こて回転数変えて
たった一台のモーターで回わしてた よーできてるなぁ・・・

377

瀬戸蔵ミュージアムを出て 夏がもどった 陽射しのなかを 歩く 
駅から離れれば離れるほど 古い民家がふえる 陶都の民家である

383


ありゃ ここ ノベルティがいっぱい・・・

       ノベルティ 新規な物 とゆー意味やけど
             西洋趣味の陶磁器の飾り人形を指す
             輸出の要やった 瀬戸のノベルティ



 これは戦後すぐのころの白生地 これマイセンのコピー
 無断コピーした商品の デッドストック 
 業者がマイセンの品をもって来て これやって とゆーとコピーしてたそー

 で昭和30年代に国会で議決が出て 知的所有権とか著作権やかましくなった
 この白生地に上絵していくんやけど 今 チャイナペインティングの先生とか
 これを買って絵付けして 0を一桁増やして売ったりするらしー です・・・

100年前の民家を いまはもう 作られてないノベルティが埋め尽くしてる
品もん整理してたオヤジさん ぼくより10歳くらい年長 60さいくらいか 
オヤジさんが 話しかけてきて・・・・


 いや ぼくは観光客やなくて 明日から せともの祭で自作 売るんです 
 これで7回目 滋賀県でやってます 京都で6年そのあと2年で 
 越前・美濃・益子 20年ほど前独立 穴窯に凝ったりもしたけど 
 それは道楽 手づくり手描きで いまは 家庭食器に特化してやってます・・・

 あんねー 30年前の秋 美濃・瀬戸に来ました 
 京都の清水のロクロの訓練校の研修旅行 他産地の見学研修ってことで

 美濃では 水月窯とか 多治見資料館とか 幸兵衛窯とか 元屋敷の窯跡とか
 瀬戸では 量産の現場ってことで赤津製陶とか見ましたわ

 オバチャンがラインについて転写シール張ってたり
 ラインの品に自動で噴水みたいに釉薬が吹き上がって掛かったり 
 ヤンキーのねーちゃんがラメのサンダル履きで立ったままバリ削りしてたり・・・・ 
 なんかビックリしましたねー

 ほんでそん時に ノベルティの工場も見学しました
 木造の工場 ずらーっと並んだ机 その両脇で たくさんのオバサンたちが 
 置物の人形に絵付けしたはった 金液のツーンとする揮発性の臭いが籠もってて 
 アタマいたくなりそーな工場でしたねー 慣れるてゆーたはりましたけど
 ノベルティ いまでも瀬戸で作ってるんですか?

   いや もうない みんな止めた
   うちもやってたけど2003年に畳んだ ぼくで3代目
   戦後の瀬戸 ノベルティの 輸出量すごかった どんどん伸びた

 さっき瀬戸蔵ミュージアムで ノベルティの特別展示 も見ました
 総レースのノベルティってはじめて見ました もんのすごい超絶技工ですねー

 やきものの輸出の統計グラフも見て来ました 日本やきもん全体で
 戦後どんどん伸びて365億まで輸出してた ニッポンのやきもん
 これを担ったんは 有田と美濃と瀬戸 この3産地でしょーねー
 いまは年間たったの1億ですね 365→1 無いにひとしいですねー
 これはやっぱり・・・・変動相場制への移行 円高のせいですよね

   そのとうり!

 ぼく昭和32年生まれ 小学校のときはまだ 固定相場制 1ドルが360円 
 そやさかいナゾナゾがありましたわねー 

       問題 クルマの部品で¥180の物はなんでしょう?

       答えは ハンドル=半ドル=360÷2=180

 ほんで 変動相場制になって ニクソンショック ですか?
 ほんで ぼく21の時78年かな アメリカに1月行ったけど 
 その時 250円 そのよくよく年が訓練校の研修旅行の年
 そのあとどんどん 円が急激に上がりましたよね 
 27のころやし6年後か 140円になってた 
 またそのあと一時 80円台にもなったしねぇ

   250円のころ 家族3人でアメリカにいたよ
   ああバイヤーとのやりとりがあるから
   ものすごい変化

   200人くらい雇ってた
   ノベルティは機械化できないからねー

   鋳込んだ磁器のパーツを手で張り合わせて焼き
   手で彩色していく みんな女のヒトのチカラ

   伸びてたころは 集団就職で九州から どんどんどんどん来た 
   中卒でみんな寮にはいってね 寮の食事に 白いごはん でるでしょ
   泣いて食べられない娘たちがいたよ 故郷:くにの父母は 
   いまでも麦を食べてるからとゆーてね 最初 泣いてた
   寮は白米やけど ぼくらもまだ麦の入ったメシやったからねー

   小学生のころ 街が鳴るのを聞いた
   なんか音がする まだクルマもそんなに走ってない時代
   裏山に登って街を見た 瀬戸の街全体が 低くゴーッって・・
   窯の音なのか モーターの音なのか 働くヒトのイキオイなのか
   生産の熱気とでもゆーしかない 街が鳴る音を たしかに聞いた・・・


産業としてのやきもん 工場へりましたよねー   
6年前はじめての出店のとき 瀬戸でやってる友人の家 職工住宅に停めてもらいました
そこに瀬戸市の広報があって 瀬戸のやきもの屋 800から400に減った と
その閉めた工場=空き工場を 個人手づくりの個人作家向け 若手作家の独立用に
貸し出したい と その貸し工房バンクに ぜひ登録してほしい 
と呼びかけてましたわ・・・

で 個人の作り手が 電気窯やガスや灯油で
  美術のよーな 工芸のよーな 道具のよーな
  制作のよーな 生産のよーな 手づくりの品を 作り売る と・・・

でもねー ぼくも20年で時代がひとめぐりしたと思う 
自分の20年 手づくりのやきもんの世界見てきて 思います
手づくりの分野 飽和しつつある 

ノベルティ屋を辞しさらに窯垣の小道へ 駐車場から丘に
その坂 そのノリ面 その家々の垣根 窯道具で出来てる

398

サヤ サヤブタ エンゴロ ツク 切り糸のあと糸目くっきり
ヒトの手の仕事の痕跡 廃物利用されて 細い踏み分け道 ウネウネ

399

丘の上のほう 廃屋に近いやきもん屋の仕事場いくつも
蔦が這い ミドリに呑みこまれつつある職工住宅いくつも

ガス窯のボンベが取り外されて ダラリとたれたゴム管
あんまり焚いてないかんじの 穴窯 割れた壷や鉢そこここに
明日から売る品を用意するらしき工房に 一人だけヒト
人気:ひとけなくしずかな窯垣の小径:こみち
藪 地道 物原 カケラ 陶片
下の道を隔てて 向かいの丘にもスレートの工場

細くくねる 迷路のような道 
道沿いに窓 その窓の目隠し板のスキマから
蛍光灯のついた工房で 絵付けするオバサン2人の
静かに たしかに動く 手と筆の動きだけが見える

377

街が鳴る音 はもう聞こえないが・・・
たしかに生産の街 やった瀬戸
いまもこれからも 手をうごかして働いていくヒト


371

人の暮らしは 衣食住 そして 娯と性
人の暮らしの もうひとつの根幹 労働

衣 食 住 娯 性 労 ・・・時うつり
               すこしづつ 変わり

望むと望まざるを問わず 
ヒトはみんな 時代の子 であり 
     次の時代の親 である




ほな 豆奴はん あんじょうに♪

1161


 へぇ おーきにぃ

 ブログ読者のみなさまの お力添えを頼りに 
 書きついでまいりますよって
 どーぞ今日も1クリック おたのもうしますー♪ 

   ↓
b5ana-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月13日 06時46分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[過去の文 修正再録♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハプー山人

ハプー山人

お気に入りブログ

NYG☆石田美都さん

コメント新着

通りすがりのおばさん@ Re:サクリ サックリ(01/20) 初めまして。ヤフオクで出ていたサックリ?…
ツクイ近江八幡デイサービス 井原@ Re:三線サークル「心:くくる」増長しちゃうぞっ! (09/27) 突然のメッセージですいません。 ツクイ…
戸田和章@ Re:宝剣岳のトンガリ 3(06/15) 歳月の経過は早いものです。三沢岳事故の…
ハプー山人 @ ありがとー♪ あの日以降も ぼくのやきもん屋の日常は…
jiq @ Re:ブログ再開 そして引越し(06/04) 待ってましたぁ! 3.11以降日本の誰もが、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: