全2200件 (2200件中 1-50件目)
YouTube アクセス増えないので 見てみてください。サンマ
2023年04月06日
コメント(0)
2020年12月31日
コメント(0)
2018年04月16日
コメント(0)
2018年04月16日
コメント(0)
1年以上書き込んでなかった。フェイスブックばかりやっているのでツイッターも、その他所属していた全ての書き込みしていない。超長年書いていた 個人的「日記」も 書かなくなってしまった。ブログは フェスブックより 個人的「日記」に近いのだがね内省 を 辞めたのかフェイスブックは 友人知人が見ているので 発信意識強い返事をくれたりするしと それにしても このブログの 蓄積も大切ですがね
2015年09月25日
コメント(0)
13歳(1972年)から日記を書き 45歳(2004年)まで 32年間 日記を書いていたがこのブログに 2004年 出会ってから まるで 書かなくなった。 10年間そして 今は フェイスブック・・・先の32年にくらべたら この10年は短いもので多分 多くが 32年間 自問していたことを この10年 方々散りばめて絵を描いて表現したり で 成長してるのだろうか と 思ったりするなのに 32年間の自己確立したものを 押し付けがましく書いていると思うそれにしても 昔 交換日記とかでは 他人との 文章交換はあったもののこんなブログという世界が とても 嬉しいし 良いことだと思います自分の心の内が 開かせたり 他人の心の内が わかったり有名な書籍の中の主人公の気持ちでなく 世間の人々の気持ちが わかって 良い時代ですね このネット社会ただ こうして 交流が楽しいので ネット社会に入り込んで 半公開の世界で自分だけの世界を 見つめることが 激減した自分日記書かなくなって 自己発見 自己確立型成長が・・・
2014年02月01日
コメント(0)
今年は このブログは 私の日記 に しようと 思います
2014年01月04日
コメント(0)
思い起こせば 日記を13歳くらいから 書き始めこのブログが日記代わりになったが・・・人が読むであろう前提となり 人に訴えるような内容自分の為だけの日記から 離れて行く。そうして フェイスブックに変わった。思い起こせば 「自分のための 自分への日記」どこかに行っちゃった。この楽天ブログ 誰が読んでいるのか 見えなくなって今 誰も見ていないと思えば 自分の為に 書けるかも・・・だから ここは 誰の目も気にしないで書く 日記にする?
2013年12月06日
コメント(0)
めぐるめぐる香りの中で 作:もーむ (私の芸名)街ゆく時の いろんな香り木々の香り 花の香り 香しき朝はたとして 生活の香り 七色十色夕方 食事の香りは たまらない家族のだんらん 香るよう入浴のんびり 漂う香りあたかも体臭 人の息づく香りたつめぐるめぐる その香り 香る時々 思い出すめぐるめぐる その 思い出香りこそ 生きる証 命の集積香りの中で 生きましょう
2013年08月31日
コメント(1)
今ある自分は 過去の 場面場面1つ1つの判断でたどり着いた結果「あの時 ああすればよかった」とか後悔 は 今 ダメな自分の部分に対してで「あの時 ああしたからよかった」と自信をもてている部分に対して確率は 5部5部で 結局 今の自分は なるようにしてなった?いや 待てよ野球選手 バッターでいうと打率は 3割あればすごく良い選手建築家 安藤忠雄さん あれだけ成功しているのに「過去の失敗の方が断然多い まだまだ」と言っておられるすると 私のようなもの 好打者でもないので2割そこそこ でないかすると 話を戻して 過去の判断 良かったとしても2割そこそこ今の自分 きっと 運命 宿命 全うしてない可能性高いこの世で 生きるというのは 成長を目指してきているのにそれが 運命 宿命 の中に入っているのにこのままでは 成長なしで 天国に帰って行くことになるのか・・・そうして そろそろ もう自分探究の年齢は終わり残る人生 世のため人のために尽くすのみそれでも きっと それまでに成長してないとその余生は 反省業で 成長に値しないでしょうああ このままだと 天国に帰っても また 同じ場所に帰ることになるだろうああ さっきの 打率からして ランクダウンだったりして・・・・あと2年は まだ 成長しないと・・・ せめて 同じところに帰れるように
2013年08月04日
コメント(0)
私は あるところに 週1回地域の人が読むメーリングを流しています文学少女の妻から 最近 まともな文章書けるようになってきた と 言われています以前は 直すに直せない 自我流の文章で・・・「 嬉しい 」ですねしかし、読書力は 小さい時から良くなくて いまだ ダメです最近では 斜め読み プラス 読みたい部分だけ読みで 終わりですそれではいけない と 思いつつも「そんな のんびり 読んでられない」 となって・・特に 最近 それが ヒドイだから 文章も 最近 自分では まともとは 思えなかったりするのだが・・・支離滅裂? ああ でも それが 好きな自分もありますが・・・長くならないように 後でカットだけ したりするのでよけいわけわからなくなってたり・・・それでも じつは 妻は 理解するから たいしたものだところで ふりかえってみると生まれて 54歳の今まで 一番多く 本を読んだのは30歳直前 会社を立ち上げるの前1年それは ちゃんと まえがき から あとがき まで 全部読みました前会社を辞めて 新分野の仕事の会社で 給与も超安くなって小遣いもゼロになって パチンコで 会社帰りの30分勝負で 昼食代と小遣い(お菓子代)を稼いで本を読むくらいしか 無かったからかもしれないが・・・でも その 本を読んでいて 自信がついて独立の勇気が湧いて 会社を作って始めた面もある今 私が 停滞しているのは 「本をしっかり たくさん読む」が 無いからかもまた 飢えてないといけないのかなあでも 今も 小遣いは無いのですが・・・いや 以前の 小遣い無い時 給与は全額家に入れ パチンコで 稼いでいた時いつでも自由に使える 貯金を250万は 常に持っていたが今は そのお金も 1万あるやなしや今の方が 飢えているはず なのに 本をしっかり読まない・・・うーんああ そこで 気づいた 貯金を持っている余裕もないと 本をゆっくり読めないのか?今のままでは 落ち着きもなく 斜め読み ばかりになってしまう・・・
2013年05月26日
コメント(0)
若い時は 知らないことが多いし 未体験なことが多いのでいやおうなしに その迫ってくることを 乗り越えようとするいや 何しろ 受け入れるところが 歳追うごとに それなりの新しい 経験はするのですが似て非なる経験を 既にしていて若い時のような ハラハラ ドキドキが なくなってくるこれまでの 経験で 自分を作り上げてしまっている出来上がってきているほんとは 新たなことが起きていることに 気づかなくなっていくさらに 経験した気がするだけでも満足して 忘却も重なってそれほど 感動しなくなる若い時から これまでは いやおうなしに 受け入れたことで自分が 変わっていったのだろうがもう 自分は 変わらなくなるどころか 退化するだけなのかもう 意識して 目の前で起こることに 固定概念を捨てて 見れないといけない「今の若いものは」 というのが 最高の思考停止なのだろう常に 素直に 受け入れようそれは 意識してやれそうで できないだから まだまだ 自分を変えようとする努力 意識を持たねばいけないだろう常に 変わっていこう 成長していこうという 意識を持つことにしようその意味を 忘れてしまうかもしれないので 簡単に相手はどうあれ 「自分から自分を変える」ことにしよう
2013年04月27日
コメント(0)
13歳くらいから日記を書いていたのですがまあ 自分用だから 好き勝手な文章でした。思春期に入ると、膨大な文章を書きなぐっていた。それが このブログに出会って 自由に 自分用にと 心がけ書いてましたが「人が見ている」意識はあります。だから 文章は少しは 自分勝手な日記に比べれば まとも のはず・・・そうして、何年もブログに書き込みそうして、最近はフェイスブック中心ですが書くことに 迷いは無い感じ・・・失言も ままあるかもしれませんが きっと自分勝手な日記時代に比べて 格段に良くなっていると思います思い起こせば この自分勝手な日記のせいか国語以外は トップクラスの成績だった通知表で言うと 5段階評価 国語は 2 良くて3国語は ちゃんと答えているつもりでも 極端に悪かったそして 今なら 良いかも?その頃に 比べたら いわば とても まともな人間になっていると思うブログさん ありがとう!
2013年03月10日
コメント(0)
今が 苦しくて でも いずれは 来る 終わりその時 私は どうなっているのか?良いことがある のか 没落かどちらも あり得るがどちらの結論でも 待っているものというのは今の 苦しさの中で あぶり出されている 私の 弱点 欠点薄々わかっているので「もう 許して」と 今の苦しみに言いたくなるだから どうなっているのか?というのは 待っているものはその事が 解決した姿ではなくそういう人間なのだ と 丸裸にされるわ事なのだろう解決は 今の過ごし方にも関係するだろうがその 後の 行動如何ただ 最近 やっと この 「待っているもの」の意識に芽生えそれは 弱点 欠点のことなのに 楽しみであるそこで 没落ではない 良い結果が出ると とても 危ない今から 気をつけることにします
2013年02月03日
コメント(0)
2013年01月04日
コメント(0)
メリークリスマス!クリスマスは 最近 イスラム教徒も 祝ってます この日ばかりは 世界平和~ で サンタさん 舞い降りる~ 宇宙から 舞い降りる~ サンタさんって 宇宙人?
2012年12月23日
コメント(0)
先日70歳後半の人に 仕事をしてもらったもともと 同業者の人で もう引退して長い10年数年以上ぶりに仕事したと思う時間はかかりましたが なんとか終わって本人いわく「ずっと遊んでたので 最初 頭働かなかったけど蘇ってきた」と 確かに 元気にもなった感じ表情も明るく 昔そうだった ジョーク連発が出るし「人間にとって 仕事って 大切だなあ」と思い知った人は 働かないとダメですね「人が動く」と書いて 「働く」だ働かない時は 止まっちゃった時仕事でなくても 熱中できることあればいいんですが・・・男は イマイチ無かったりする・・・「働いて お金を頂く」という 喜び どれほどのものか年老いても「役立つ自分」に自信がもてるでしょう「働く機会を作る」ことこそが 人々を幸せにできることなんでないでしょうか?どんな施しのような援助をするよりも それが 一番なのでは?今回 ほんとにそう思いました高齢者に限らないのですがその人の能力を十分発揮しきれない職に就いている人も「もったいない」能力生かして 生き生きと仕事をしてくれた方が会社が活気づく ひいては 日本が活気づく私は 会社を 妻には手伝ってもらわずにいるのも少しでも 多くの人に働いて欲しい その 機会を与えたいと独立した30歳の時から 思ってのこと気持ちはそうでも 多くの人を雇うだけの 仕事を与えるだけの会社に成長させれなかった 私 (最高13人)学生時代は バイトを何百人集めてする交通量調査の頭でしましたが・・・向いてそうなのにね・・・
2012年12月02日
コメント(0)
私は いろんな場面で 目的に向って まっすぐ行かない行けば早いのに 「道草」します後で すごく後悔するのに・・・良い面もあるにはありますが・・・私をよく知る人から 少し前に言われたんです「そろそろ 落ち着いて コレはとう物に 邁進したら?」と多彩に見える 私の行動 関心事・・・じつは「道草」が好きなの バレてたまっすぐ行くと その間 他の事が止まるとかその事だけやって 失敗するのが 恐いのか片寄った人間では 好き嫌いされいろんな人に 愛されないからかいや ただ 怠けたいからかいや いつもでも 多感な青年期の気分いや 精神分裂症かこれら現象は 病のようで 「道草病」と呼ぶことにしよう今日さっき 1つ こだわっていた「道草」やめましたが・・・「もう道草しないぞ」と 決意するも また 新たな 道草してしまいます自己診断でも 「道草度」ひどいです自分の周りで これほどの人いないですこの現象を 30数歳の時いた設計事務所の所長は「難しいことから 逃げている」とも 見透かされた ・・・当ってるあまり根をつめると 性格悪くなりそう とか体に悪い とか 言い訳してましただから バカみたいに 道草して ニコニコしてたい みたいなこれが 53歳になっても 変わってない最近 言ってくれた人も それに気づいたんだなあスゴイは やっぱ 頭良い人は・・・妻もしかりわかってて 放置されてますが・・・「言っても無駄」という感じでしょうなんとか まっすぐ 目的に向う人間に なりたいものです(もう一人の自分「ほんとか?!」)そういう人に ついていくしかないかな自分のたてた目的だと 道草しちゃいやすいしねなにしろ こんな自分のことで悩めるのも あと長くて7年それ以後は 我が身の全てを 捨てて社会奉仕するつもりなのではやく 解決しとかなくては
2012年10月20日
コメント(0)
約3年前、「胆嚢結石」が3cmのもの1個、2cm以下3個見つかり、時折、背中に激痛があったほどだったのですが・・・それが、今日の健康診断で、長時間かかり探さなければ見つからないほど小さくなって、全部1cm未満になっていたんです!!薬も飲んでないし、手術もしてませんと言うと検査してる人、「不思議」と生活態度をガラっと変えた旨 説明しました それは・・・当時 2次検査までして 薬か手術か の話になりましたが原因を教えてくれました医師の見立ては「安いお菓子ばっかり食べてるでしょ」と「安いお菓子は、悪い油を使っているから駄目ですよ」とムムムム これには 思い当たる節が すごくある「それを 辞めればいいんだ」と その後 大きく生活を変えましたそれは その時期を同じくし 「 ベルニズム 」に目覚めていたので大きく 生活を変えることができましたベルニズムとは 造語で ブログ友達の生活様式からヒントを得て命名満足感 = 質1+量9 の 割合を 質9+量1 にする発想です前会社所在地の隣にあるディスカウントショップで安いからと、安いお菓子を毎日たくさん買って、バクバク食べてました「おいしい」と食べてたのは錯覚で、「量」で満足してたのです満足度は 量が少なくても ほんとに美味しいとか、質の良いもので 満たされることに気づいたのです。 1:9は 極端ですが それぐらいの気持ちで 食べ物に限らず なにかにつけて選択のしかたを変えたのです。本来、質を軽視するまでの人間ではなかったはずですが 隣のディスカウントショップに毎日 顔を出すうちに 価値観が狂ってしまっていたのですその結果が 「胆嚢結石」として 現れたということですそして その満足度の考え方、心の改革とともに 引っ越ししてディスカウントショップと縁を切り環境も変えて それは貧乏神が憑いていたかの状態でそれも縁が切れた格好となり体が 正常に戻っていったわけですこれを ここに 「 ベルニズムの奇跡 」 と呼ぶことにします!!!我ながらスゴイ!おお これは ひいては 日本を変えることもできるかもしれない!!とまで思います結果がでたのだから 他の事でも 奇跡が起きるかもしれません!!満足度 = 質 + 量 である 事を前提に 質を増やしてまいりましょう!病気さえ 治るんですよ!!!
2012年10月01日
コメント(0)
お盆に 伯父が亡くなり 我亡き父と2人兄弟 その親である夫婦(私の祖父母)元の家族4人が、天国で再会できたわけです。悲しくもあり、「良かった」というメデタイ気持ちにもなります。また、少し前に亡くなった、とても仲の良かった得意先社長が亡くなりとか身近な人が亡くなって行くと、その場では悲しくもありますがもう完全にいなくなって「もう会えない」という風には思えません。この2年くらい前から、亡くなった人こそ生きていた時より「思えば会える」かに思えてなりません。そして、亡くなった人の持つ縁が、さらに縁としてつながって行くように感じます。今回の亡き父家族そろい踏みで、皆で私を見守ってくれる安心感が増したり・・・得意先社長が亡くなってから春の受勲を受け、皇室に縁が出来た気分になったり・・・だから、不謹慎かもしれませんが亡くなって行く人が増えれば増えるほど、私自身の安心感が増しています。昨日は、仕事上、悩まされる事あり、珍しく、相当な頭痛してたのも「皆さん助けて」と思いをはせて眠ったら、睡眠中 夢の中で昇華され朝はスッキリ直ってました。生きている人は 生きている事に夢中でまた いろいろなことに囚われているので縁ある人の念すら 気づかずに生きているでしょう手紙、メール、電話、会話でもしない限り 思いは伝わりませんそれでも 勘違いされていたり亡くなって この世への執着があって天国に行けてない人はともかく天国にいる 肉体煩悩無き魂は ガラス張りの心を持って人の心を組しながら生きているのでしょうだから この世で生きる 私の思いだって 察知してくれるでしょう何もしてくれなくても 「わかってくれている人がいる」安心感勇気すら湧いてきます具体的な助けを得られるから 頼もしいのではなくこの世で生きる 心の支えが増えることの嬉しさこの世でも 友人知人の縁はありがたい死者の縁も増えれば 増えるほど ありがたいものです ここだけ読むと 変な人間に聞こえるでしょうが今後も 身近な周りの人が 亡くなるたびに私の安心感、生きる勇気は増していくのでしょうそして よく言われる 「あの人の分も一生懸命生きる」気持ちにもなります追伸:天国に行ってない死者の縁には気をつける必要がありますが・・・
2012年08月18日
コメント(1)
先日の仕事のミス以来、仕事そのものについて考えている。亡き父は食堂自営で、借金無くなってからは「仕事を楽しむ」という姿勢で仕事をしていたのは憶えている。私も、そろそろ、その当時の父の年齢で、その気持ちの持ち方はわからなくもない。でも思い起こせば、父もそうだったが、その意識に入ったぐらいから売上が落ちてたと思う。私も、会社合併で大きくした会社の重荷からだが、「楽しむ」ことにはしたが4年間ほぼ同じ売上キープの後は、下降していった。そして 考えてみると この「楽しむ」が、少し間違っていることに気づいた仕事は、長年やってきているので、頭を使うとはいえ「肉体労働と同じく頭脳の筋肉労働」になっている。手順とか、創意工夫とかは、もうあまりない。不明点を調べることは多いにせよ、創意工夫ではない。きっと 仕事の中の 「創意工夫を楽しむ」べきなのだろう。それが、仕事以外の事を楽しんで、気分転換して新たな気持ちで仕事に当たる という 意味で「楽しむ」としていたのかもしれません亡き父も・・・今 やっている仕事そのものを 楽しんでない。専門のソフトウエアーが自動的に答えは出すし・・・・(そのソフトウエアーの設定ミスに気づかず、書類提出のミスだったのだが)「仕事そのものを楽しむ」ということもわかったとして自分の仕事が「好きか」というテーマもっと崇高な自分の仕事に「使命感を持っているか」 というテーマ にまで行って結局 自分の落とし所は 「この仕事は、私の天職である」と思えるかにあるのでしょう就職して、この仕事を憶えて以来、結婚する頃には、一通り仕事のことがわかって若いし、エネルギッシュに、「どんどん仕事するぞ」という意識があってどんどん仕事をこなし「楽しい」し得意先の役所担当者さんにお礼言われると嬉しいし「公共事業の推進に一役かっている」意識も持てて、「使命感」に近い意識も芽生えていたように思いますいろんな資料のページや数字も 頭に入っていて 口からスラスラ出たりいろんなパターンの処理方法に 答える事が出来て役所の人に 感心されると 「天職ですから」と 答えていたような・・・そういう意識の時もあったような・・・が それが 最近ないかも・・・経営者として 技術者兼務の23年間 は 技術者としての意識を希薄にしたのかそうして 考えているうちに今の仕事で「自分の才能を生かし切れているか」というところまで考え悩む「もっと 自分の才能を生かせて 人々、社会全体のためになって 神の意思にかなう 仕事があるのではないか」 とまで 最近考えたりもするでも 今 目の前にある仕事を進めていくしかない仕事をしながら これらの意識を変えていくか次なる行動に出る新たな意識に目覚めさせなければいけない止まって 考えうのだけは よしておこう誰かを 不幸にするかもしれないので・・・不幸にだけはするまい
2012年07月16日
コメント(0)
「 止まってる? 」 あさいきよしそこに置いてある物は 動かない何もしなけりゃ そのままだ時間がいくら経っても そのままだでも待てよ その物が その物足らしめるためにその物はエネルギーを保持し続けているが 消耗しないのかそうだ どこからか エネルギーの供給があるはずだその物が その物たらしめる 仕組みを作った時点でその事を通して エネルギーは 何もしないでも流れ入るだから その物が 壊れる時期までその時間と 持続エネルギーを掛けた 積算エネルギーたるや!人間のような生命体は 細胞や骨にいたるまで比較的短時間で 入れ替わるので目に見えたエネルギー供給がなされて 成り立っているどこからかのエネルギーを頼りにしてない頼りにしてないから頼りにしてる 物の仕組みがわかってない止まっている物は ほんとに 止まっているのか機械仕掛けのようなものが 機械とは限らない止まっている物でも その仕組みがあることが 機械のようなもので 働いている止まっていて 動かないで そのまま何も変化が見られないもの止まっていて 動かないのに ある作用が働いている物放射能物質のことも そうだが そのことを言っているのではない作用しているのだ じつは 地球が いや もっと大きなくくりで周りが 動いているから その物が 成り立っているんだ動くしくみではなく その 壮大な動き捉える術を知ればその物の「形」 が エネルギーを発することにまでなるんだ形とは 外形 しかり 分子構造 しかり少なくとも 止まってなんかいないのだ
2012年06月30日
コメント(0)
私は、話の中で、時折、人名や場所などの”具体的”な所を間違って言います。私の妻は、知識人で、何千冊も本を読んで来た人で、博士なので出あった27年近く前は、そういう私の適当さを「こんなに腹の立つ人はじめて」と怒ってばかりいました。それが、その具体的な部分の間違い部分でない、本筋部分においては外していない事に、だんだん気づいてきたそうで細かい事を気にしなくなりました。私が、その具体的な理解をするようにすればいいのに すいませんまた、最近 私の仲の良い人で、知識人というくくりでは私とは相入れようもない人とのつきあいがありますそれも、本筋論での付き合いで、何とかなっています私が自分で言ってもなんですが、結構、対等に話せてますそれも、私の名詞的間違いを容認する度量のある人だからでしょうが・・・ですから 私に会って日の浅い人が、知識豊富な人から私を一見して27年前の 妻のように 「腹が立ってしょうがない」存在なのでしょうこれを 妻と話し合って分析し、反省しました。 妻いわく・・・「知識人は、間違った事は言いたくないので、日頃から、間違っていそうなら話さないでおくとか、すごく自分の発言、文章化に気を使うそうです。それを、目の前で、間違った事を含んだ発言、文章を平気でする人を許せない。」という 心理からだそうです。そうとは知らず すいませんそういえば 少なくなったとはいえ 妻が 怒り出すときは私が 何の根拠も無い事をしゃべりだした時ですでも 私は 言ってみて進展するかもしれないのに何も言わなければ 何も進展しないではないか と反論しますそれに 根拠が無いといっても 私自身 自信のないことを言っているのではなくそういう 「感じ」がしていて話しますこの「感じ」が 知識人には 腹立たしいのでしょうね 申し訳ない。と 思い起こせば こんな私になったのは・・・そうなるべき事件があったので自覚してますその話は 長くなるので また今度。
2012年06月27日
コメント(0)
30歳から今 54歳にして 独立して仕事をしているので会社組織で、社員さんいるとはいえサラリーマン的に就業時間を気にする事はないかといって 会社の就業時間内に 気を抜いてとかどこかに休憩に行く気にはなりませんそして5時過ぎたからと言ってそして その後 どこかに出かけて会社に9時とかに帰っていきたからといって「今日は仕事終り」という気分にはなりません少し暇になった時期で 24時近くなると「そろそろ帰ろう」という気分になるだから 最近でこそ あまり飲みに行きませんが行っていた時期も 「会社帰って仕事する」という気持ちでお酒を飲んでいましたつまり 起きている間は ずっと「仕事しなくちゃ」という気分ですこれは やっぱり 経営者だからです(そうでない経営者もいるでしょうが)結果的に 仕事はたくさんできてないのですが気持ちは たくさん仕事した気分です今 この時間 このブログを書いていること自体 休憩しているかのようですが仕事の重圧みたいなものに 向う発起のために自分を鼓舞しているか ただ 自分は今どういう状態か納得しているところです「仕事しなきゃ」は常に頭から離れませんきっと 世間には 世間の成功者はもっと効率良く 時間を使って 休むところでは休んで頭を切り替えて 仕事をしていることとは思いますわかっちゃいるけど 23年 できないという事はもう そういう性分なんでしょうだから 昔 景気の良いときで 得意先より「ゴルフ行こう」と言われても断ってました。 平日 昼間になんかは いくら接待だからと言って行く気にもなりませんでした。こんなことで 私には ほんとうに 緩和した状態があるのだろうかと思う時ありますわかっちゃいるけど できません仕事中に他事しても ほんとうに「仕事しなきゃ」が 頭から離れませんこれは 常に緊張状態・・・ ああそうか 通勤の時だけ 緩和でしょうかね
2012年06月23日
コメント(0)
水泳は続いてます「イカ泳ぎ」も25m平気で泳いでますがまだまだ 改良の余地あり逆クロールも少しやってますそうして 朝のジョギングも20分ほどやっているし体自体は だんだん 引き締まって来たように思いますところが 仕事をしていると「目」が 老眼とでもなく、目が疲れたときになる「ロンパリ」 が酷くなってきました視力というより目の周りの筋肉が 力無くなってきているのだと思いますだから 次ぎは「目」の体力回復だ!長年 乱視の歪曲したレンズに慣れてメガネを外すと 特に左目で見ると 初めて乱視メガネはめた時のように世間が歪曲し 頭クラクラしますメガネを常時はめ始めて 30数年メガネに頼った目の筋肉は 老化もあって 「筋肉なし状態」鍛えなおさねば以前 勉強したことがあるので わかります(アメリカの本)マバタキを繰り返す フラッシング という方法などありますあと 物を 人の目をちゃんと見れる心を取り戻さなければいけませんいい加減に見ている ことも影響してますそんなことでは 「 だ 目 」 ですね
2012年05月26日
コメント(0)
水泳を始めてから5週目に入り 体力的はともかく 水中には慣れてきた。そして少し 運動する意識が 再燃し ジョギングも始めましたが・・・「 陸で体を動かす 」ことは 水中より大変なことになっていまして・・・ジョギングといっても 足の動く回数の割りに前に進んでないのでスピードは 早歩きくらいのもんです自分の体重を 足腰の筋力が 支えるのがやっとで歩くのには問題ないとしても 走るまでの余力が少ない上半身の 余分な肉が 痛いぐらい揺れます試しに 10mくらいの ダッシュをしてみたら もう まさに そうなって さらに水泳を先にやってきたので 水泳で使っていたとはいえ 違う筋肉の動き方なのでそこらじゅうの足の筋肉引きつります水泳やってきても まだ 全然 体がダメです体脂肪率31%だし・・・・これが物語っているか?水中で生きれても 陸上では ダメだ~今や よほど水中のほうが 自由人そう 陸上では 「丘に上がった亀」ですね あああ いっそ 世の中が皆 水中になればいいーーーー!そんなことで ジョギングはもっぱら 風景を眺めての「散歩」感覚でございます
2012年05月08日
コメント(0)
小中高と学校の水泳部でしたが 40年ぶりくらいに最近マジメにプール行きだした。その昔の その都度 最終学年ではキャプテンをやってきたので練習方法を考えることをよくしていた。顧問の先生が水泳選手でというのは 小学校の時だけあとは 顧問の先生は ちょっと 顔を出すぐらい大会で優勝狙う感じの選手も少なく「泳げるように」というまったくの素人もいたそれで シーズンオフになると 参加者数人か 1人で練習の時もあっただから サッカー部に混ざって サッカーの練習してましたが・・・そんな部活の 水泳の練習を組み立てるのだから皆揃って 大会も近いとなると まともな練習メニューにはしたが普段は「いかに楽しく 夢を持ってできるか」だった(企画しないと人来ない)・水球・ドロジュン(鬼ごっこ)・潜水競争・飛び込み台 どこまで高くして飛び込めるか・遠泳・真っ裸泳ぎ(水着もなし)・「プールさん プールさん ありがとう」の全員挨拶・海水浴(高校はもちろん 中学でも皆で相当 遠出した)・シーズンオフは土曜は 顧問の先生に言って 「近くの川の源流まで走ろう」 「学校の周り 何週走れるか(2kmくらいのコース)大会」 「遠くの市営スポーツ施設に行こう」などなどそして 今 1人で スイミングクラブのフリーコースに行くようになって「自由」だから「イカ泳ぎ」「進まない泳法」「回転」「瞬時に止まる」「瞬時に全速力で泳ぎだす」を訓練してます組み合わせてやると 相当体力いります既製の4種目の泳法で泳ぐ個人メドレーより たいへん「水球」や「シンクロ」に使えそうなことをやっている感じですこれらは 通常の泳法には使わない筋肉も使いますので全身運動に良いと言われる水泳で さらに くまなく使う筋肉で体に良いはずですそんな こんな 水泳についての ウンチクを語りだしたらきっと 本が書けるでしょうそう だから 私は この際 「水泳研究家」ということでそれは 「速く泳ぐ」が目的でなく「いかに 水と 一体化でき 魚のようになれるか」が目的理想は「いつまでも 水の中にいられる泳ぐ作法を体得する」です
2012年04月28日
コメント(0)
私は 若かりし時 「半漁人か」と言われるほど一度 「 水 」に入るや 出てきませんでした。それが 4歳の頃から 18歳までそれから 大学、社会人早期は頻度は減れど どこかのプールに行ってました。30歳になって独立開業してからは 仕事の虫スポーツクラブに入っても月1回しか行かないかまったく行かなくなりましたそしてこの10数年たるや キャプに行った時 川で泳ぐのみ完全に「陸に上がったカメ」状態で 動きは遅く固い人間になってしまいました体は固いし きっと心も固い ・・・そうなってたような・・・先日来 入会したプール 7日目で今日 蘇ったものがあって 気づいたんです「水を捕らえる感覚」筋力が無いので 速く泳ぐとかできなくてもこの 水を捕らえる感覚は真に「水と戯れる喜び」を感じるそうして 「水中を楽しめる」競泳に勤しんでいる他の人達が それを感じているのかはわからないが今日 また 別のコースで 水中エアロビクス教室始まりアップテンポの音楽流れ軽快な音楽聴きながらドライブする最中の快感のような爽快な行け行け状態になりました「超きもちいいー!」ってあの平泳ぎオリンピック選手のように叫びたいところ!
2012年04月10日
コメント(0)
2004年5月29日より このブログを書いてきました。ほぼ 毎日書いていましたが このところ 書かなくなりました。Facebookばかりやっているのもありますが基本は ほんとに「自分日記」だったのを「発信」しなければと思い立ちですから このブログに書いた ずっと以前のものをなんらか 人のためになるような 話を 絵を 再度Facebookで ご紹介できたらなあと 考えているところまた自分のためにも 年追うごとに低下していく脳の回転を過去の思いをエネルギーにして 回転し直すのもいいかと考えを深めるといいますか若い というのは 多感で いろんな発想が 無秩序にもなるほど大量に出ています。だから 思い出す価値がある。年をとるとは 忘れるよりも 「整理していく」ということ忘れるとは 失敗経験の積み重ねからか「捨てがち」物ではないので 整理しておけば いくらでも残しておける。忘れたり 捨てたり は 「固定概念」を生み出す整理して 大量に持っていようと思います。
2012年03月23日
コメント(0)
アメリカでは、国旗敬礼、宣誓の言葉 (和訳) 「神の御下で全人に自由と正義をもった、分かちえない国を象徴している、アメリカ合衆国の国旗とその国家に、忠誠を誓います。」と 学校などで唱えるそうです。一方、今の日本では「君が代」斉唱を しないか 遠慮するまでにもなっていて第二次世界大戦では、日本は悪い事をした事になっている。だから、日本に罪悪感あるのか、劣等感あるのか考えたくないから、「世界平和」まで飛んで、自国のことは忘れ去りこれはまさしく 「 国家意識なし! 」状態です。今の民主党政権の多くの議員は、自民党では推薦されない人が民主党で出て・・・となるだけの ある理由で 希薄な国家意識の人達しかも 日本に帰化しない外国人からの支持に成り立っている人達鳩山元首相は、「日本は日本のもだけじゃない」と言いアメリカの政府関係者、外交官関係者に「過去 ダントツの最悪の首相」と言わしめた人そんな人達が 国の中枢にいては 日本は日本で無くなってしまいます。今、親子代々住んでいる外国人の方々出稼ぎに来て長期居住の外国人の方々これから 移民受け入れもあるかもしれない そんな外国人の方々どんな人が 日本に住んでも それは 良い事だと思います。国が発展します (移民受け入れ大賛成派の私)ただ 「日本はこういう国なんだ」「その日本を共に盛り立てよう」という意識を持って欲しいそれには 日本はどういう国で その規範となるべき教訓が欲しいでしょうアメリカの宣誓文のように・・・ちょっと直しただけですが こんな感じで・・・「神の御下で全人に自由、正義、和の精神をもった、分かちえない国を象徴している、日本の国旗とその国家に、忠誠を誓います。」
2012年02月20日
コメント(4)
今の仕事は 大学出てからずっとだから30年はやってきた。「これは 私の天職かな」とも思えてきていた時期もあるがある時、技術的探求意欲を無くす役所の相当偉い人に出会って・・・萎えただから もっぱら 会社経営寄りの意識だったかもしれないまた 他事して 探究心を満たしていたでも 10年くらい前から やっぱり技術探求せざるをえない世間になってきていた。それでも、私は、過去の経験数からか、惰性でやっていたかもしれない。だから 頭は使っても 頭の中の筋肉を使っているような感じ「頭の肉体労働」のようなものだったそれが・・・ ここにきて 似てはいるが違う分野の仕事で、頭をひねっていたらまた ホイットニーヒューストンのことばかり考えていたら「完璧を目指さなきゃ」と思えてきた得意先に満足していただく とは人間的つながりにおいてとか その過程で交流が深まり とか 人情ドラマで満足していたでも やっぱり コンサルタントなのだから 技術を提供しないといかんね独立の20数年前 まだ同業者は手作業の人ばっかりのところコンピュータでプログラム組んで とか 高額の既製ソフト応用利用してやってたからぶっちぎりで 速く 間違いのないものを提供できていた。今でこそ 専門ソフト使う人ばかりですが・・・でも その専門ソフト使うばかりに できた感でチェックが手薄になり昔に比べ ミスがかえって多い。 紙の使用量も多い。「これではダメだ」 と 今頃気づいたぞ「スイッチ オン !」だーーーー!「頭の肉体労働」からの脱却です!
2012年02月15日
コメント(0)
「信じる」とは何でしょうきっと、多くの人はまず、その事を論理的に理解しようとしてから始まりましょう。理解できなきゃ信じない。そして、その情報の出何処とか、それを言っている人などのいわば、外見から信頼し、信じるかの判断をします。両方整って、「信じる」ということになりましょう。これは「信じよう」と努力しても きっと時間かかることですね。でも 人によっては論理的思考からでなく、前述の後者、外見を信じて少しの理解でか、論理関係なく信じてしまう人もいましょう。と ここまでは、世の「信じる」ということの説明です。私はといいますと日頃 空想のような事をたくさんしています(”経験知”というのもありましょうが)その空想、想像を元手にどんな意見も「それは有りうる」とすぐ信じます。だから「信じることが出来る人」は、空想つまり「想像力」があるのではないかと思います今まで 考えてもみなかったこと 知らなかったことを聞けば不安になり 信じられないのはわかります。例えば「死について」とか 教科書に載ってなさそうな話そんなことも 想像した事があるのでその 想像したことに照らして 「そうかもしれない」となりますもし 想像もしたことない 聞いたことも無いことに出会ったらどうするかそれは その場で 想像してみることです。論理的な理解でなく・・・例えば、「地震のメカニズムは、水蒸気爆発である」という話を始めて聞いた時「ある原因(省略)によりマグマに地下水が接触し爆発するんだ」とは想像すると 映像がありありと思い浮かびます。 想像できて、信じます。そういうことです。なお、 この空想とか 想像というのはこの世ならざる全ての世界を信じる、執着のない頭でということになります。だから 私にとって「信じる」ということは、信じるも何も「思ってたことと同じだ」という反応のことなのです。
2012年02月04日
コメント(2)
自分とは何か 何のために生きているか 今更考えていたら・・・今 立ち位置が ハッキリしました。生きる道と書きましたが具体的ではないし、立ち位置かそれは、「博愛の精神」せっかく小学校6年の時から持っていたのに失ってしまった。我子が小学校6年から科学者になることを目指しそのとおりに進んでいるのを昼食一緒にしながら見ていて 気づきました。私の目指していることは 具体的ではないけれどねある時 大きく落ち込むようなことがあって自己卑下の人生 反骨精神で頑張った時もあって人には良く見せようとも時にするけど結局 何も取り戻さないで、何も獲得せずに生きてきました。「執着を絶つ」という言い方も逃避だったかもまた、その自己卑下が取れてないことは 個人主義になっていたのでしたそれでも 「自分は何か持っているだろう」と考えました自分で考えて でも 自分を第三者的に見て考えてそこで 「博愛の精神」だけは 人一倍持っているのではないかと<意味>すべての人を平等に愛すること。人種・国家・階級・宗教などの違いを越えて、人類は広く愛し合うべきであるとする主義。1対1の 愛 は たとえ男女間でなくても 男同士でも 暖かいものですだから 博愛というのは 寂しくもあります。だから 博愛から 離れて 個人の愛とか 自分自身の中に居ました。でも本気で 以下のような絵のように 星が街中に広がれば全ての人が 幸せになるだろうと考えています。そんな人が 世の中にいてもいいのではないかと 思えてきましたそれが 自分と このように「博愛の精神」をもって 生活する 生きる道 大げさで「立ち位置」で物事を見聞きし 考え 勉強し 行動するそれを 今日をもって 取り戻し生きて行こうと思いますっ!全ての人々 100%の人々の幸福を願います私の生きる指針 ペンネーム ”most-asa ”の意 最高の「 All people Smile at All people 」「全ての人が、全ての人と微笑む」ために 生きていこうと決めました。
2012年01月29日
コメント(0)
キラリと光る星みんな星を持っている人間も 動物達も 植物達も自然界の鉱物、水の類や人工的な物理的なものもそれぞれ 皆 光るものを持っているいや ひょっとして 光るものでできているつまり 星でできている本能でのみ生きている動植物は、それらを作られた偉大な存在である神様の意のままに従順に役目を果たしている光自然界の鉱物、水、気体もしかり人工物は、作った人間の期待のような光、つまり星が行き続けている。そして、人間は、それらと共通する光 つまり星の持ち主でもあろうが人間だけに備わっているある力があるそれは その光 星を自ら 自分以外の人に手向けるとその星は どんどん 人間の内面に湧いてできてきます。だから 人間は 惜しむことなく 星を周囲に降らしてあげるべきです。その方法は1)手をふる2)笑顔・・などなど 星をまいてあげることになるのですが一番簡単にできるのは 1)手をふる です手をふって 星が手の平から出て出て 街中星だらけ人間は星を増やすことができますみなさん 手をふって 街中 星だらけにしてまいりましょう!!
2012年01月23日
コメント(0)
これは 完全に 俗に言う夢での話先週の土曜日の夢「手を振って、手から出る星で、街中、星だらけにしたい」と思ってイラスト作成中なのですがそれが 夢 ・・・ 街じゅうの人が 手を振ってくれるは何か たくさんの人の中で その全ての人が手を 嬉しそうに手を振ってる!自分にということでもなく、皆、それぞれに手を振り合っているんだ!これ 理想! そうなって 皆 幸せになってもらいたい!わが町が こんな風になるんだなあ と 思うと ワクワクです!燃えてます!(でも この話の協力者を ある会議で募りましたが・・・シーン「浅井さんらしい」と感心してくれたと思ったら 次ぎの議題にササッと移って・・・)そして 昨日の夢私はほんとは 会社で1人でいるのも好きなんだけど1人でいたはずなのにふと気づくと 会社には 社員さんが 10人以上いてまあ あきらめて 仕事に熱中してたところに 近所の人が来た。すぐ話は終わって、すると、また違う人が来て・・・それが、次から次ぎ来て・・・だんだん用事もないのに来る人が・・・そうして 会社は ごった返しているんです嬉しいような 「1人になりたかったのに」という気分でもありでも 活気があっていいかこんな夢 共通するのは「人がいっぱいうれしそう」という夢なんです何かいいことありそうなああ
2012年01月19日
コメント(0)
最近、多くの人が「ちゃん」付けなど 愛称で人を呼ぶ人が多いように思います。それこそ、欧米人がそうするように、日本が生活習慣も欧米化していきてる最たるものか日本人得意の「簡素化の文化」かそれにしても 私には「ちゃん」つけで 人を呼べません。周りに合わせて呼んだとしても、とても恥ずかしがっています。友人で唯一、いまだに 呼べてるのは「イトケン」伊藤という姓が 周りにあまりにも多いことその 友人が 賢治という これも良くある名前で仲良しの友人では「姓名の 名 の呼び捨て」くらいなんですが「イトケン」は どうにもこうにも こうなってます。この友人くらいです。幼稚園から大学までの友人で 名の呼び捨て かな仲のいい同級生女子もそうだ。 でも 30歳くらいまで・・・例えば「トミコ!」と呼び捨てにだったのですが・・・(このトミコは 医者の家に嫁いだのですが ある時 旦那さんの親のいる目の前で私が呼び捨てしまって 変な空気になってから 言うのやめました。あ あと幼稚園の仲良し 「せっちゃん」くらいか・・・)と それ以来 会社で 取引先で 行きつけの店で などなど 仲良しになっても「ちゃん」付けは まったく したことがありません欧米の人達は どうなんでしょう「ちゃん」付けと 同じニュアンスなんだろうか?メールでペンパルやってた チャコの友人は「・・・スキー」見たいな長ったらしい名前で全然違う言い方で 愛称は「マックス」自分で つけて 人に呼んでもらってるみたいでした。「大きくなりたい」希望の現われでね・・(実際 仕事は 今でこそどこにでもある バナーの開発者ですあの仕組み 売れたー一介のチェコ人が ロシア航空で エジプト旅行だの 遊び回ってた)イギリス人のペンパルは 名前の「シャロン」を短くして「シャン」だっただから フランクな欧米人でも「***ちゃん」という 言い方は 無いのでは? それは 「親しみよりも 尊敬」「人に言われるより自己主張」だから 「私は****です でも マックスでいいよ」と 相手に振る感じでは?何とはなしに 「ちゃん」付けする感じではないような・・・とにもかくにも 私は どうも「ちゃん」付けで人を呼べません申し訳ありません
2012年01月13日
コメント(0)
まだまだ ずっと 妻に言われている。「まだ 変な顔」 「顔が治らない」病気ではないです。精神状態、心の何かが悪くて、顔に出ているのです。ストレスと言ってしまうとそれで終わってしまいますが・・・会社経営のプレッシャーだけでもないそれは 過去からずっとそうだから何か 葛藤しているとかそれで いら立ってとか時に 落ち込んでか 何か・・・?妻は「わからないけど とにかくおかしい」そうだ。顔に出ているようだ。心の問題 その何かを求めるのはもちろんですがどうも「水不足」 ではないかと ピンときているその本質は 柔軟さ 自由さ 不足ずっと陸上生活してきて 重力に支配されもありやるべきことを やるためだけに 時間を費やす生活水の中でいる時のように 前後左右だけでなく 上下も逆転する世界(それは 空中でもいいのですが)前後左右の自由だけでは 私はダメなんです水泳をやればいいということでもないのです一生懸命 泳げばいいということでもなく(元水泳選手の私)水中ならば 「水の中で戯れる」時間が必要なのですそうだな行けなきゃ 地転 バック転 転がり 逆立ち 宙吊りそうまでして 体をかき回して 心を治して行けば 元どうりの顔になるような妻は きっと 15年くらい前の顔がいいんだろうなあ(若いとか そういうことではないと思います 自由奔放な 柔軟な ホンワカした顔だった)心の問題も 「まずは環境を変えて」「まずは形から」とかで きっかけつかむでしょう心身無二です
2012年01月10日
コメント(0)
(ずーーーっと以前書いたことありますが、次なる展開が・・・)背の丈3m以上はあろうかとおぼしき”葦の群生地”の眼前に、誰かが刈ってくれた「道」がいつも出来ていました。真っ直ぐな道ではなく、曲がりくねって、時々分かれ道のようにもなっている。でも、どちらかの道が太い道になっていて迷わず進んで行けました。そして、その行き先に「船」が待っていたので乗船しました。その船たるや、なんと「黄金の船」船の中に入ってみると・・・黄金の扉があり、開いてみると、床壁天井全てが黄金の部屋。床一面に財宝の数々、特大の”長持ち”のような玉手箱からはあふれんばかりの黄金の装飾品ザクザクです。「ああ これが宝船か~」と まばゆい黄金の光に心躍ります”葦の群生地の道”を行きながらも、宝船に乗ったままの生活。これが約10年続きました。それが その10年目のある日 突然「あなたはもう船を降りなさい」と言われ、船を降りることになりました。思い当たる節は、まったく無いわけではないけれどもそれからというもの「どうして船を降ろされたのだろう」と自問自答、自責の念が続きますどうしても 悪いほうに 悪いほうに考えて「また 乗せてください」と他力本願になります。これが 約12年続きました。それが それが 昨年11月17日 それは楠木の大木の下、湖の沢風が吹き、広ーい空をより感じさる筋雲のかかる風景の中 「船、宝船を自分で作りなさい」との声が・・・「あなたは1人漕ぎボートで、好き勝手な所に行きたがって、そのように生きてきたではないか」との叱咤の声・・・それから 約2時間の間 体を踊らされ 吐かされるかのごとく次から次へと その自分の身勝手さが解き明かされていきました。その合間には、航行に例えてのどうすればいいかの話が、ポツポツと湧いてきて、それも体を踊らされます。「船には船頭が必要で、先を見据えて航行しなければいけない」「船は何人も乗せて、荷物をを乗せてこそ、長く航行できるもの」「航行中は、持っているものの点検は欠かさず。行き先での迅速な対応に備えなさい」「航路を間違えないに越したことは無いが、極力早く目的の航路に戻りなさい」・・・・(これら踊りながら書き綴る・・・人が見たら気が狂ったの様相実際 声をかけられました「何してるの」・・「踊ってるの。体が止まらない」)少なくとも 船に例えて考えて生きていく手法を授かりました。とにかくこれからは 「宝船を自分で作って、航行していく」んです!
2012年01月04日
コメント(0)
2012年 はじまりましたね「先が見えない」世の中と言われますが 自分で探してみようと思いますマスコミ情報は マスコミ自体目先のことに捕らわれて 先を見ようともしてないのでマスコミ情報を 一生懸命 聞けば聞くほど 先が見えなくなってしまいます自分で まず 先を見ようとしてマスコミ情報は その材料とし 自分で想像しようと思います自分で 先を見てみよう おお 見えたぞ~
2012年01月01日
コメント(4)
キーワード的には 揃ってきました。自分の進む道寝床、枕元での頭の体操も、これらの糧一生続くテーマになりそうですが・・・1)宝船を造船 ・・・リアルの話でなく考え方(論理確立中)2)手を振る挨拶を広め、世の中を光明化・・・啓蒙活動開始3)人に会うこと ・・・持続するには 毎日「あの人どうしてるかな」と思い出すこと4)ベルニズム確立・・・質1+量9から質9+量1の時代へ5)108分類確立・・・4989整理術まだまだ研究中ですがこれで 自分も 周りの人も 世間の人も 幸せにできるはずいつも 具体的ではありません妻の実家に結婚承諾に伺った時 とうとうと 熱弁で 未来についてを語り私が帰った後 実家では「良い話だけど 全然具体的な話でないね」と言っていたそうな今も・・・いつまでたっても理想論ばかりの自分・・・
2011年12月29日
コメント(0)
昨晩 妻に言われました「別人みたい」「顔も頭も変」「オタクの人みたい」と風邪の後遺症で 体調、気分も いまだ優れないのですが・・・11日前にインフルエンザかかって以来 人が変わってしまった私・・・最後の「オタク」 確かに仕事してるか ウトウトしてるか って感じで他事といえば街頭活動を少ししましたが あれよあれよと配布物受け取ってくれるし短時間で夢のように終りだったしあと 他事時折 FACEBOOK くらい・・・そんな中喫茶店でも、昼食の韓国料理屋でも 店主や客のお金の、健康の苦しみを聞いてしまって(なぜか悩み相談される私)個々の苦しみをどうするか? も あるんですが 以前描いた この絵のように「街中の挨拶を 手を振って 挨拶」で とにかく町を元気にしよう!と 思いついた現在 会社の隣のオジサンとは 毎朝 顔を合わすと手を振って 「おはよう!」ってやってます。これを 街中の人がやりあえば 街は元気になるのでは? って思った想像すると楽しいこの絵のように 街中 星だらけだ 嬉しい!って これを薦める事で 光 復活だ!絵を書き直して ポスターにして そこらじゅうに貼らせてもらおうー!
2011年12月26日
コメント(0)
いろんな人に いろんなところで配りに配りました・・・街頭でも配りましたメリークリスマス! ここでの発表遅れました・・・
2011年12月25日
コメント(0)
以前 ある決断をしなければいけないことがあると書いたがそのことは 身近な経験者で家族の命さえ狙われることにもなったり自宅を燃やされてしまったりすることもあります(事実あった)自分の命だって危なくなるそんな状況に自分を追い込むことになるそれをも覚悟で 世のため人のために生きれるか「スゴクがんばる」という意味の「命をかけて」でなくほんとうに命がけでないといけないそんなことは しなければ いかに楽なことかそんな修羅場に 似合わないはずの私なのに 巡ってきてしまった機会・・・その恐怖心たるや・・・・狙ってくる団体はわかっているので 見えない敵ではない(893じゃありません)そんなことを ちょくちょく 考えることがあってか?インフルエンザにかかってしまった・・・ 弱い自分・・・恐怖を抱く理由は? まさかその組織への恐怖ではなく・「確固たる信念」がない?・体力が無い・・・これもそうとう大切なことだと思うという ことかもしれない
2011年12月23日
コメント(0)
どうにもこうにも 25年来本当の感覚として 頭が働かない本当に働く時って 「頭の中に川が流れている様」だスーってして めくるめく 湧き出るような発想の連続興奮状態でもないく 冷静で 一直線の感じ最近 ずっと 寝床で頭の体操しているのでその 感覚は思い出すものの そういうふうにはいかないそうなってそうな人を見かけるのでどうしてなんか 観察したりもしてますが わからない目指すものがある人? のような気もする1つ 集中力 の問題でありそう「夢中になって」ということなのだろうとも わかる気がするのだが 実際にそうならない自分・・・思い出してみよう若い時 日記を毎日書いていて時に それが高じて あるテーマで 大学ノートに小さな字で何ページも思う存分書けた時が そういう時だった1)部活を毎日して運動していた2)毎日勉強をしていた3)毎日の日記4)家の手伝い5)身支度、身の回りのことにも気にかけてちゃんとしてた6)友達付き合いも思いっきり7)毎日 弾き語り8)音楽鑑賞9)霊的探求10)充分な睡眠時間・朝はシャワー(行水)11)朝晩犬の散歩そこまでして やっと 頭働いてたんだこの中で普遍的意味合いで今できてないことが いっぱいあるんだろうなあ頭に川が流れますように~ 年齢は関係ないそうですますます冴える人多々90歳になる伯父もそうだ・・・
2011年12月10日
コメント(0)
仕事で報告書を書くことが多いが今年の春も 箇条書きの報告書を文章中心で表現すること求められそれは まあ 読めたみたいだが・・・それも結構な長文だったが最近出した長文の報告書・・・これに1人目 ペンが入るも内容のことそれが県庁の偉い人が読んでなんと 内容というより 文章力の指摘「文章力のある人に見てもらうこと」との弁ああ ついにバレたか・・・よくここまで 30年も バレなかったものだ私は 小さい時から国語大の苦手で・・・ 5段階評価でいうと2国語だけはダメ・・他が 55555 でも 国語は2 めちゃ良くても3そんな私が 結構 報告書を書くことが多かったこれまで 体力の貯金 知識の貯金を使い果たし苦手の国語力がなぜか仕事になっていたのも バレてしまったおーー 私には 何も無くなってしまった
2011年12月09日
コメント(0)
昨日、名古屋・今池の近くの会社で打合わせ時間まで間が空いたので町を散策・・・新しい家、古い家、生活に密着した店、風俗系が入り混ざった町物理的には、私の住む名古屋・中村に似かよっているだが 人の行き来が断然多いそれもあってか 古い家先で おかず屋さんやってたり大判焼き たこ焼き お好み焼き ・・・・・・ 賑わいがある「これだ!」と思いました当たり前の事ですがそんなに変わらない風景で その違いが ありありと身にしみました人だ 人が通らないことにはしかたがないんです名古屋・中村を活気づかすには 人が 集まるようにしないと名古屋・大須は もうスゴイ賑わいですが 目標にするには差がありすぎ名古屋・今池こそ 似たような賑わいにできそうまた ゆっくり観察に行こっと
2011年12月02日
コメント(0)
日本は 震災 TPP 消費税 円高 株安 オリンパスのどうの 大王製紙のどうの 就職難・・・世界は ギリシャの イタリアの タイの洪水の 中国バブル崩壊? と不安なことばかり オンパレード聞けば聞くほど 気が沈んでしまいますって 聞くのは マスコミ情報よくよく見ていると これでもか これでもか と不安になる情報ばかりそれを アナウンサー コメンテーター 解説者よくよく説明してくれるのはいいが「不安」 「恐怖」 「愚痴」 「怒り」 を増長するしかもどのテレビ番組も似たり寄ったりの内容で新聞貼って 「新聞にもこう書いてます」と 「復習」「とどめの説明」「違う見方」「違う意見」というものは出てこない「こうしたらいい」という奇想天外な意見は出てこない「日本人はこんなことではへこたれません」 と いう表現も右翼的な表現を嫌い言わないここは日本なのに 日本中の人に呼びかけ 鼓舞することは できにくくなってます「皆さん 共に この日本を良くして行きましょう!」 と 単純な言葉も言えない風潮まして 今の民主党政権では・・・スポーツ観戦でやっと「ニッポンがんばれ!」とですが 「日本がんばれ!」でもない先の サッカー日本VS北朝鮮戦で 北朝鮮の国歌放送して日本の ”君が代”を放送しない TBSの態度が 何ものかを暗示しています(これで2回目)
2011年11月26日
コメント(2)
私は 何かと 朝風呂結婚するまでは 夏は特に 夜も朝も風呂に入っていたし何かと シャワーでないけど 行水とか水泳やっていたので 水が切れるといけないんです全身 カッパのお頭のような 組織だったかもそれで でも ここ20年ほどは 夜より 朝風呂だけ朝風呂で 注意必要なこと・・・ 昨日やっと気づいた浴槽の壁の水面付近に よく見えないけど家族の入った アカが こびりついてそれが 背中に毎日こすり付けていると 背中がカユくなりますあの 定規でかきたくなる感じそして フケの多い私の原因も 頭を洗っても そのアカの成分入りでススぐので頭の髪の毛の下 頭皮に溜まるようです 同じくカユいしもちろん石鹸使うし シャンプー使いますが ススぎ が 残り湯では いかんみたいです。若い頃は プールに行っていたので 塩素で消毒されるから良かったけど・・・もう最近 カユくて・・・って 20年もたって 原因やっと思いついて今朝から 最後に シャワー使うことにしました。
2011年11月16日
コメント(0)
「なんか今日は気分がすぐれない」ってありますね・・・前から気づいていたんですが・・・前日食べた物の中に「唐辛子」入ってったもんなら消化の過程 胃 小腸 大腸 と進んで ずっと 内蔵が「辛い 辛い」と言ってます口に入れた時だけでなさそうですそれで 内蔵が騒いでいるものだからでも それに気づかないでいるとただ精神的なもんかと思い込み 何しろ気分転換の行動に出ますもう大腸の終りまで来てそうなら ”トイレに行こう!” です他の食べ物でもそうですドクター中松博士の実験によると消化しやすいものと しにくいものはしにくいものは最長3日も内蔵に滞在ししやすいものは、どんどん、しにくいものを追い抜いて行きます。”しにくいもの”が おなかの中で モグモグ グルグル 回転してる間気づかないでしょうが 「気分がすぐれない」要因の1つになっているでしょうと いうことがあるだろうなあ と 思えれば漠然と「気分すぐれない」よりは 気が楽になるのでは?
2011年11月13日
コメント(4)
歳をとったからか 記憶が薄れていることに気づき寝る前の 頭の体操を いろいろしてきましたが・・・寝る前に わかっていたことが朝風呂に入って出てきた時 キレイサッパリわからなくなって・・・とか名前思い出し についてもヒントもないのに 思い出せたりそれで今日の昼ご飯食べてすぐの散歩・・・出だし超エラかったんですでも 歩いているうちに元気にはなりましたが・・・そこで ふと 思い出したんです巷でも話に出ますが「胃袋に血を取られてる」と・・・ これだ!「血液一定の法則」とでもいいましょうか全身に血液は流れていますが今一番働かなければいけないところに 血が集まってきて他の所は 少なくなっているのでは?特に 歳をとると・・・それで ご飯を食べた後は 脳とか 筋肉には血が通わないこれが年齢とともにそういう差が大きくなるのでは?って 話も聞いたことはあるでしょう でも ほんとそう思ったそこで です これを逆手に使って・・・何かを思い出したいときは 食事したばかりなど、血液の居所を考えて見計らって 頭を働かせるとかすればいいのでは?以前ブログで書きましたが 私が出血するほどのケガした時は昔から そこを見つめて 「集まれー!」って オマジナイしますが「白血球集まれー!」ってことで 完治が早いですそうだった 「血液一定の法則」だと思ってその「血液の行き場を意識して」暮らすのがいい!そして もちろん血の循環しやすい血管を保たなくてはいけません血が停滞しないように と言う意味で 柔軟体操 も必要散歩も 1日に1度は 全身血液循環をさせることができるような気がしますし停滞の無い体状態でこそ 好きなところに「意識して血を持っていく」ことができるのでしょう
2011年11月08日
コメント(0)
全2200件 (2200件中 1-50件目)