hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.10.21
XML
カテゴリ: アウトドア
うぐいすの里
 なぜかカーナビの位置設定が間違っていて、行くのに手間取ったが、道の案内板に注意すれば迷わない。
 山の両側を利用した広大な公園。
 テントサイトはというと、写真ではわかりにくいが、木立の中の平地になっている。芝生ではない。設営前に枯れ枝などを取り除く必要がある。
 荷物は、木立の中を歩いて運ばなくてはならない。
 調理場やトイレは斜面を下ったところにある。これは少し不便。
 ただ、木に囲まれているので、夏の昼間でも暑くないかもしれない。メリットはそれぐらいか。
 下の写真のように、山の同じ側の斜面の、少し登ったところにコテージが並んでいる。
 見に行ったのは休日だったが、テントサイトもコテージも利用者がいる様子はなかった。
うぐいすの里2


 町村の合併によって、城里町は「ふれあいの里」「うぐいすの里」「山びこの郷」と三つのキャンプ場を持つことになってしまった。
 「ふれあいの里」が最も整備されているので、ほかは統合しても良さそうでもあるのだが、運動施設の確保や、雇用確保という面から、既存の施設を残しておくことも必要なのだろう。
 施設としては最も狭い「山びこの郷」が賑わっていた、という現実もあるし。

城里町による紹介サイト

グリーンふるさと振興機構による紹介サイト


キャンレポお助け隊

【トレミー】ブログがいっぱい☆

輾転反側掲示板 」へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.21 10:07:28コメント(0) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

天気 New! せいやんせいやんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: