hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.26
XML
テーマ: 北陸の旅(173)


 兼六園近くには着物のレンタルをしている店があるらしく、若い女性が簡単に着られるらしい着物で歩いていた。髪型も簡単なセットはしてくれるらしい。
 兼六園で気になったのはこの噴水。どういう発想で作られたのだろう。

 金沢城に入ってすぐの石垣。作られた時代が異なるらしい。
 左側は人海戦術で作れそうだが、奥の方は、精密に寸法を測って隙間なく石が積んである。
 大変な技術だ。
 石垣の裏側がどうなっているか見せる展示。
 なかなか石垣の石は、実は奥に長いのだった。
 広い城跡の中には、地震で石垣が崩れたところもあった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.26 19:07:25
コメントを書く
[旅行・観光・名所・レジャー・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

天気 New! せいやんせいやんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: