hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.03.30
XML
テーマ: 北陸の旅(173)


 山の斜面に建っており、写真のような階段で建物がいくつもつながっている。
 古い建物なので階段の段差が低いのがありがたい。新しい鉄筋コンクリートの建物は、階段の段差が高い。
 仏像のほか、高僧の肖像画もある。仏教は偶像崇拝なのだ。決して悪いことではない。
 偶像崇拝を否定する宗教もあるが、それでも神聖な場はある。
 宗教とはどういうことなのだろうと、ちょっと考えた。
 バスはお土産屋の駐車場を利用。降りたときにお土産の割引券をくれた。
 帰りに、その券を使ってお土産を買った。お寺なのに、こんなに煩悩を刺激していいのか、と思ったが、むしろ、そんなことにとらわれること自体が煩悩なのだろう。
 自分で自分を受け入れることが救いの道の第一歩か。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.30 00:00:15
コメントを書く
[旅行・観光・名所・レジャー・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

天気 New! せいやんせいやんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: