PR

Favorite Blog

第1弾入場者特典『数… New! ITOYAさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

プチトマトの収穫 てらまさん

Hyakkimaru's Blog ひゃっき丸さん
★モイラの名画座★ モイラ2007さん
2010.10.12
XML
カテゴリ: 等身大ヒーロー
鉄人タイガーセブン.jpg


ピープロが「風雲ライオン丸」に続き制作したのが
虎の仮面のヒーロー「鉄人タイガーセブン」である。

サハラ砂漠の考古学調査を行っていた滝川博士は
古代遺跡に巣食う脳髄だけで生きているムー大帝の元、
ツタンカーメンのマスクの下に醜悪な素顔を隠すギル太子
部下で戦闘指揮官の黒仮面らに殺害された。

滝川博士の後を追ってきた主人公・滝川剛(南城竜也)は
父に託された虎のペンダントにより虎の超能力を持つ
タイガーセブンに変身する事が出来、


このタイガーセブンに登場する敵は怪人ではなく“原人”であり
砂、火炎、半漁人、オイル、電気、ツチノコ、蝋、植物など
妖怪的ジャンルに属し「仮面ライダー」に登場する怪人の様に
人間の言葉を喋る事は無く動物的に吠えるのである。

この様なシチュエーションから非常に怪奇ムードの高い作品となり
また滝川剛と彼をサポートする高井戸博士率いる高井戸研究所は
ムー一族の復活と脅威を訴えるがムー原人は証拠を残さずに
暗躍するので事件が発生すると主人公たちが警察に疑われて
窮地に陥るというような物語が展開され
それが原因で剛は仲間からの不信と追及を受ける事になる。

タイガーセブンの必殺技は右手にファイトグローブを装着して

太陽の光を受けて額から放つタイガーヘッドビームである。

物語はシリアス路線でありタイガーセブンが石原人に殺害された
池田美波の赤いスカーフを着用するようになり
高井戸研究所の剛に対する不協和音により孤独な戦いと
次々と押し寄せる過酷な現実を強いられ


戦闘を放棄して逃げ出し、その隙にムー一族に単身立ち向かった
高井戸博士が惨殺されてしまうという弱いヒーロー像を描き

向かえた最終回、ムー一族に勝ったタイガーセブンは
仲間たちに自分の正体を告げた後
虎の習性の如く死に場所を選ぶ為、放浪するのである。

物語がハードだった為、作風が子供たちに受け入れられ難く
視聴率は低迷し1年間の放送予定は半年間に短縮されてしまい

主演の南城竜也は出番のないときは戦闘員の役で
他のアルバイトに混じってタイガーセブンとの
立ち回りに参加しており、本作品の主役オーディションでは
後に「仮面ライダーX」の主役となる
速水亮が最終まで残っていたそうです。


にほんブログ村 テレビブログへ にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へ にほんブログ村 テレビブログ 特撮へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村



うしおそうじライオン丸G 1 【DVD】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.12 21:53:21
コメントを書く
[等身大ヒーロー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

上段タロー

上段タロー

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: