2005年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回のバックナンバーは、一番言いたかったことをストレートに
書いている気がします。

そう、単純なことです。実践が伴うかどうか?
さて、その一線を越えるには・・そんな意味合いを込めています。


★こちらもいかがですか?
 毎週1本、 「サイトの強化書」 お届けします。



2005.1.12 <第6号> チョークで一本線を引く!


   毎週1本、「サイトの強化書」をお届けします。


■ ┏―――┓┏―――――――――――――――――――――┓
□■┤入門!├┤情報起業で印税生活を楽しむ100の実践法則├――
■ ┗―――┛┗―――――――――――――――――――――┛
                情報起業で印税生活を楽しもう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 年末年始にかけてまとまった原稿を必死に書き上げていました。

 人生紆余曲折、山あり谷ありの人生の猛者がチームを組んで仕掛けてます。
 人生の応援歌!←とは、やや大げさですが、そんな気持ちを込めています。 




 《書評ではありませんが・・》 



 (ちなみに、ビジネス書は本の数にカウントしません。)

 収穫は、このあたりでしょうか。

 ★「希望格差社会」(筑摩書房 山田昌弘 254P)

 深刻さを増す格差社会の構造変化について示唆に富みます。
 すでに各方面から取り上げられていますが、情報格差=デジタル・デバイ


(余談ですが、ノーベル文学賞を受賞された大家が年末発行の文芸誌に問題
 作を投じました。
 誰も反応していないようなのがかえって気味悪いほどです。
 ニートや格差・少子高齢化の行く末にまで想像力を展開しています←まだ
「第一部「さようなら、私の本よ!」」のみの発表)


 ★「喪失と獲得」(紀伊国屋書店 N・ハンフリー 460P)

 久しぶりのパラダイムシフトを強いるようなインパクトがあります。
 わたしの考える情報起業、情報商材にとって欠くべからざる刺激を与えて
 くれました。ボリュームと中身に圧倒されますが。




 《SEOの動向について》


 さて、新年早々 google のページランクがいっせいに変わりましたね。

 当方では、旧サイトがページランク4、新サイトがページランク3とまずま
 すで、ほっとしています。

 旧サイト http://www.kaientai-tm.com/ 
 新サイト http://www.1stinfomart.com/ 

 一部専門家?の意見では、ページランク無用論とかありますね。

 たしかに順位表示に必ずしも関わっていませんが、クローラーの巡回頻度、
(検索エンジンのロボットと呼ばれるプログラムが巡回してサイト情報を集
 めることです)やページのキャッシュには影響があると思っています。

 なにより、視覚的印象度が違うことは否定しようがありませんよ!

 さらに、巨人マイクロソフトがいよいよ新MSN投入(β版)で巻き返そ
 うとしているなど、SEO関連の話題もこと欠きませんね。

 基本的には、従来の google 対策と大きい変化はありません。

 1)ストリクトな(厳密な)HTML構造に徹する

 2)単純なリンクはカウント外の可能性(テキスト重視)

 3)ペナルティー強化、スパム排除強化にいっそう気をつける

 ヤフー、google、新MSN 御三家の戦いの先行きはどうなる?


★サイト強化特集(1/26)であらためて、かいつまみお知らせします。

 ※バックナンバー= http://www.kaientai-tm.com/solution-mag2-back5.htm

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 《チョークで一本、線を引く!》


 さあ、新年です。
 そろそろ、チョークで線を一本ピシッと引きませんか?


 冒頭に書きましたように、自分の半生を振り返ってみました。

 某一部上場会社内定という、世間体としては悪くない安定切符から逃れ、
 実社会でスタートした最初の事業が塾でした。

 それでというわけでもないのですが・・「チョークで線を引く!」


 あなたがいつまでもスタートラインに立てない(ホームページを開設でき
 ない、メルマガを発行できない、ノウハウコレクターがやめらない)


 その理由は、ずばり、チョークで線を引く習慣がないからです。


 ???


 想像のチョークを手にして目の前で一本線を引いてください。
 あなたの向こうとこちらを分かつ境界線です。

 ホームページを持っている人、いない人
 メルマガ作者、読者
 情報商材書く人、欲しがる人

 どうです?
 たった、一本の線を意識するかしないかです。


自分を追い詰めるのではありませんよ。

 時によって変わる気分とか外野の声、宣伝文句などに惑わされず冷静に自
 己の状況、立ち位置を確認するのが目的です。

 事あるごとに意識し実行しています、わたしは。

 お金を払う人、もらう人
 頼みごとをする人、される人
 指示する人、される人


 自分はどちら側か?なぜなのか?線の向こう側に行きたいのかどうか?


 行きたいのならどうして行けないのか?何が足りないのか?
 経験?実力?資金?運?


 単に調べればすむことを怠けているから?
 調べても分からなかったことを誰かに教えてもらおうとしなかったら?

 とことん、文字通り、事あるごとにです。


 なぜそうするかというと、意識を徹底して鮮明化しない限り行動には、
 つまり線を越えることはできないと分かっていますから。


 余分なストレス?・・ありません、消えてなくなります。

 あせり?・・適度な緊張に変わるでしょう。

 行動力?・・経験値を積めば驚くほど!


 「目標を紙に書く」前に、まずあなたの頭の中にしっかりチョークで線引
 きをしてください、事あるごと、終日すべての行動に対してです。


 「習慣化は成功への伴侶」ですね(TM)。

 「遠慮はキャッシュを遠ざけます」(おまけ)


 鍛えるとほんとうに、おまけというか副産物が生まれます。


 たとえばある人の行動、発言の真意が裏の裏まで透けて見えます。
(見えすぎちゃって痛いの♪←このギャグは分からないでしょうが)

 そんな観点でながめていると例えば・・

(カエルじゃあるまし、ブログ、ブログ、ブロッグって鳴き声がうざいね。
 マニュアル、ノリオクレ、カネオクレってしか聞こえないんだよね)




 さて、ここからが昨年最終号でふれたことです。(再掲です)


 「方法論として

 1)生産の迅速化       情報の鮮度、旬の価値こそ評価される
 2)上記達成のための分業化  自己製作、自己販売オンリーからの脱却
 3)プロデューサーの登場   マーケット形成から新人発掘まで
 4)戦略的アライアンス    プロジェクトモデルの常態化ですね

 などがカギになるのではと、その方向で準備を怠らないようにしています。
 このメルマガで伝えたいこと、達成したいことでもあります。」


 予定では、次週号は成功者インタビューでしたが、年の初めですし、
 上記テーマをもう少し掘り下げてみたいと思います。


 別に預言者でも何でもありませんが、上の(1)から(4)を始めている
 情報起業家さんが多く見られますね。


 健全な競争が生まれてこそ、市場が本物になるし活気付きます。


 ああ、先を越された!

 とか

 自分にできるだろうか?

 なんてくよくよする時間があったら基礎力を身につけることです。


 基礎訓練=大量の情報のインプットを経た後のアウトプット。

 量こそが経験不足や技能を補う唯一の手段です。

 ※このあたりは、テーマとして別の機会においこみます。


┏▼情報起業家への実践法則4(残り96)▼━━━━━━━━━━━┓
┃                                
┃ ●チョークで線を引く!                  
┃                                
┃  習慣化は成功の伴侶である(TM)               
┃                               
┃                                 
┃ ●自分との対話をこそ重視する                  
┃                                 
┃  時には外野の声を遮断する勇気を!               
┃  あなたが真に求めないものはとどのつまり身につかない      
┃                                 
┃                                 
┃ ●大量のインプットとアウトプットをこなせ            
┃                                 
┃  量こそが経験、スキル不足を補う最良の不安解消薬        
┃                                 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛     
 一人でも多くの読者に恵まれますと、それだけ当”情報旬市場”もマーケ
 ットが広まります。あなたの商材を売るチャンスも高まります。

 参加される全員が読者でもあり販者でもある、そんな愉快な市場作り目指
 して突き進んいきましょう。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 みなさま、お一人お一人の力なくしては、この企画もわたしの頭の中から
 一歩も外へ踏み出て行くことはありません。

 よろしければ、お仲間やお知り合いに広めていただけたら幸いです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ~入門!情報起業で印税生活を楽しむ100の実践法則~
 執筆・編集 : 後藤 郁夫
 発行先   : 情報旬市場
 発行サイト :  http://www.1stinfomart.com/
 メインサイト:  http://www.kaientai-tm.com/
ht


 ::: 個人プロフィール概略 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::                               
 :: 1956年静岡生まれ。港区新橋で販促企画コンサル会社経営及び  
 :: 全国組織の組合理事拝命、企画・立案・マーケティング担当。  
 :: 多種多様な業態、業界に通じる。年齢を感じさせない“熱さ”  
 :: を身上とし、チャレンジングな前方志向型人間と自負します。  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


★いかがでしたか?続けて読もうと思われたら、ご登録を!

  毎週1本、お届け ~ 「サイトの強化書」

「入門!情報起業で印税生活を楽しむ100の実践法則」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月15日 14時52分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

隊長0397

隊長0397

お気に入りブログ

備忘録(11月19日~28… みらい0614さん

明るく生きるんだも… ウルトラ情報プロデューサーさん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
見本市でチャンスを… 達磨博士さん
来たれ!成功者予備… ミヤ1975さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: