気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

こうのとり@ Re:『ユッケ風……』&『足跡(模型)23・KONICA MINO,LTA Honda RC211V '06』(03/27) こんばんは、211Vが5気筒とは知りま…
ojisan175 @ akiさんへ akiさんへ 私は憂国民の独りですが、憂う…
ドウダンツツジの紅葉@ Re:『ドウダンツツジの紅葉……』&『足跡(寺社)54・大蔵大佛と坂歩き……2019.1.30』(12/07) ドウダンツツジの紅葉は、 0896240183 を…
柴川林也@ Re:中目黒八幡神社…(09/23) 堀畑裕也柴川林也
2017.06.28
XML
カテゴリ: 政 治
 またまた 稲田防衛相 …… 「防衛省・自衛隊・防衛大臣、自民党としてもお願いしたい…」 昨夜の都議選自民党候補の応援で言っちゃった。

「近くに駐屯地もございますので、大変応援をいただいていることに感謝しておりますという趣旨だった」と見苦しい言い訳をするが、 「誤解を招きかねない発言があったことに関しては、撤回をしたい」 と述べただけで謝罪はなし。謝らないのは政治家のいつもの態度だが、「誤解を招きかねない」ではなく、明らかに自分の発言の重大な誤りを認識していない。


「自民党でなければ皆さん守ってもらえませんよ~」「防衛省職員や自衛官は全員自民党支持ですよ~」とも聞こえてしまうが、こうした考え方まですると「誤解を招きかねない」との発言も筋は通るが……「防衛省・自衛隊・防衛大臣、自民党」と、自民党を除いて3つも禁句を並べていることに無頓着な稲田防衛相。自分が管轄する防衛省も、自らが実質組織のトップである自衛隊も、更には大臣である自身もこぞって自民党候補を応援しているから宜しくと明言しているではないか。
 弁護士であるにもかかわらず憲法も自衛隊法も無視し、省庁や自衛隊を私物化して政治利用する発言は言語道断だ。「防衛省と自衛隊のトップは私=防衛大臣なのよ~」と都民に言いたかったのだろう。日頃から「私は偉いのよ!!」と思い込んでいる? 勘違いをしている浅はかさには呆れてしまうが、それを許してきた? 安倍晋三首相の責任も重い。幾度も発言を撤回してきた稲田氏をかばい続けた現政府が作ってしまった姿に思える。
 こんな人に改憲や国防など任せられないが、菅官房長官は「辞任」とは言わない。来月アメリカとの2プラス2が予定されているので、今 稲田氏を切るわけには行かないのかもしれないが、我が国の為には一日も早い手当を願いたい。


「このハゲー!!」と政策秘書を怒鳴りどついた豊田真由子議員も稲田氏同様に「私は偉いのよ~」「何をやっても許されるのよ~」と過剰な特権意識を持つ一人だろう。下の者(立場が弱い者)には威張り散らし、立場が上の人間には猫なで声で低姿勢で接する。
 どういう意味で言ったのか私には理解不能だが、「かわいそうだ。男性の衆院議員なら、あんなのはいっぱいいる。」なんて擁護ともとれる発言をする自民党 河村建夫元官房長官みたいなのがいるから、「あれくらいやっても許されるわ」と思い込む豊田みたいな議員も排出されてくるわけだ。河村議員の言うとおりだとすると、自民党の代議士は傲慢の寄せ集めみたいな集団だ。「一億総活躍」が聞いて呆れる。憲法改正以前に党規改正でもやったらいかがなものか??? ……無駄ですね……ある日突然一人独断でひっくり返す独裁者がいますものね~……


 党規ではないが、議員の給与規定を変えなさい。不倫をして雲隠れで国会等長期欠席でも、パワハラ暴力騒ぎを起こしても、「一番のガンは学芸員」発言で大臣を辞任させられても……ボーナスは満額支給されるそうだ。民間企業なら考えられないことであり、きちんと査定しなさい。


    道端の紫陽花……100種類以上あるそうです (2017.6.22撮影)

 今日は別の話題を準備していたのだが、稲田防衛大臣がアホらしくなりぼやいてしまった。イカン遺憾…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.28 16:00:56
コメント(0) | コメントを書く
[政 治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: