全6件 (6件中 1-6件目)
1
“思い当たる”出来事といえば。この前『初詣』に行った日のこと、しかない。あの日はとても寒い日で、天気も良くなかった。だから「観光客も参拝者も少ないだろう」と、高を括っていた。“八幡さま”の境内には、思いのほか大勢の人が訪れていたが、直接接するようなこともなく、参拝を済ませたらさっさと神社を出た。その後、小町や御成を経由したもののどこかに立ち寄ることもせず。そのまま一駅分歩いて電車に乗り帰途につく。夕方。一休みして再び家を出て、私の靴を探しにふたりで数軒専門店を足早にまわる。そして最後は食材を買いに大きめのスーパーへ。街にはそこそこ人はいたが、いずれも滞在時間は短い。******この三日後にダンナが“わずかな不調”を口にする。“念のため”と早めに病院に行ったけど、“原因”は判らず。不調を治す薬を飲んでも、どんどん悪化して・・・・・・翌日再診してもらった結果、『流行病』であると判明。その看病をしていたら、やはり私にも“かすかな異変”が。ダンナに比べたらはるかに症状は軽い。だからこうして“安静にすべき期間”でもblogを更新する体力もある。喉は一時的に痛かったりもするが処方薬で抑えられるし、熱も大して上がらず。何より、日頃でもそんなことはないのに、熱が上がっても喉が痛くても“食欲旺盛”で鳴りそうなほどお腹が減る。ダンナがダウンして、数日間は水も喉を通りにくい状態になったのを見て、「私は絶対倒れない! いっぱい食べて栄養つけてやる!!」と自分に暗示をかけていた。それが効いたのかどうなのか。結局罹ったものの、そんなに苦はなく、この数日を過ごしている。今この様子なら、熱がぶり返すこともなく、間もなく“社会”に戻れそうだ。ダンナが倒れる直前に私の『2024年仕事初め』の依頼を受けて、仕事にかかる準備をしていたけれど。先を見据えて、キャンセルして正解だった。あの時点で自分が罹ってないからと我を通して依頼を受けていれば、関係者すべてに迷惑をかけるとこだった。今は完治を目指し、おとなしく家で過ごすことだけ考えよう。****** あ~~。それにしても悔しい!だって、『厄除け』のために“お参り”したというのに、あの日のどこかで誰かのウイルスをもらったのだとしたら・・・一体、何のための参拝だったんだ?ま。ふたりとも軽症の部類だと思うので、祈願のお蔭でこの程度で済んだのだと、プラスに考えるようにする。ようやく出勤できたダンナの職場では今、『別の流行病』が広がっているという💧 いやや。こんな目に遭うのはもうこりごりだ。★ ★ ★ ★ ★今日のやや長めのふたこと。「作り手のハシクレだった者として。“作り手の想い”に使い手の敬意がない(経験済み)のは悲しい。」原田真二&林田健司系Vo.に惹かれて。楽曲は“レトロな時代”生まれの私には新しくはない。でも今一番活躍に期待したいバンド。
2024.01.31
コメント(0)
『初詣』は毎年、近所の小さめの神社から始まる。 でも、『八幡さま』にも参拝しなきゃ気持ち的に締まらないので、週末に。その日はかなり寒くて天気も良くないというので、参り手も少ないだろうと思ってたんだけど。『鎌倉八幡宮』だけは、いつだってやたら人が多い。1月後半のこの時季は、近所の人が初詣やお宮参りというよりは、『観光』目的の集団がほとんどだな。国内外の言語が様々飛び交い、なんとも賑やか。その波を避け幾つかの参拝所で手早くお参りを済ませ、しばし源氏池で休憩。前に来たときは、蓮ものびのびと育ち、鳥も亀も池に数多くいたはず。蓮も取り除かれて広々した池には、穏やかな波紋と暇を持て余し気味の鳩たちが静かに漂うだけ。弁財天さまの面前で大声で騒ぎまくってた(社務所の人もお気の毒)隣国のおじょうさん達・・・。はしたないなぁ😧売店が閉まってたので、鳩に餌を遣る楽しみもオアズケ。私達もすべきことは済んだので、体が冷えないうちに境内を出た。それにしても。こんなに“冬枯れ”た日も『段葛』の美しいこと!“遅い正月休み“なのか、よく見ればいつもは活気ある通りの店店が結構な数、閉まってる。行き交う人も小町通りを除けば疎ら。でも、こんな鎌倉の午後こそ、味わい深くて好い♪調子に乗ってその後も歩きまわり、またまた結構な距離を歩いてしまった💧(いつものウォーキングやーん!)★ ★ ★ ★ ★今日のひとこと。「消費税の端数は『切り捨て』じゃないの!?」
2024.01.22
コメント(0)
今年初めての美容院へ。“コロナ禍”がきっかけで、都内へ出向くことがすっかり減った。その間も東京はどんどん再開発が進み、たまに訪れてみても“以前の面影”はなく、“浦島太郎”状態。長年眠らない街でもがきながらも働き、あんなに東京が大好きだったのに。街の進化するスピードにも、それぞれの街が目指すコンセプトにも、今やほとんどついていけない。それでも、私にとって“ホッとできる東京”は何カ所かまだある。そのひとつが、社会人になってからずっと髪を切ってもらっている美容師Oさんの店がある街。この街も行く度に古いビルが新しくなりつつある。仕事やプライベートで相当前から繰り返し訪れている。けど建物の“外観”が綺麗になるだけで、通りの景色や穏やかな空気感はほとんど変わらない。Oさんが大きな美容室から独立して、ここに店を構えてとっくに10年以上経ってるはず。彼の店はまるで最初からそこに在ったかと思うほど、街に馴染んでいる。偶然だが私のお気に入りの街。だから美容院に行く日だけは都内への移動中、珍しく心弾んでる。3ヶ月ぶりに店に行ったら、“嬉しいニュース”が♪ついに“新しいスタッフ”が入っていた。長く勤めていた有能なスタッフが病気治療やら故郷に戻るやらで去ってから、Oさんひとりで頑張ってたから心配で。それが少し前、以前働いていた別のスタッフが復帰して。今度は笑顔の素敵な“新人”ちゃんが仲間入り。久々に“3人体勢”に戻った店内は“パッと花が咲いた”みたいで、活気があってやっぱり好い!みんなで和気藹々していつもよりOさんもお喋りが弾んで・・・気づけば“オーダー”した時より、だいぶ首筋がすーすーしてた😂これからは新人Cさんが、立派な美容師になるのを見届ける楽しみができたぞ♬ ★ ★ ★ ★ ★今日のひとこと。「N叔父さん、どうぞ安らかに🙏」街中で“猫🐈”の視線を感じると思ったら・・・
2024.01.18
コメント(0)
「山を下るのは、敗北ではない」何気なくTVをつけたら、日テレの生放送の新コーナーをやっていた。ゲストの中尾ミエさんに聴き手が“若さの秘訣”をたずねると、彼女がこう↑言った。あまりにも“即答”で、その言い方のカッコよさに見惚れリモコンを持つ手が止まる。そして暫く話に耳を傾けた。昨年から最近まで『昭和を彩ったスター』が次々とあの世へと旅立っている。夫婦共に昭和生まれなので、私達が子供時代にブラウン管越しに親しんでいた有名人がどんどん減っていくのは、やはり寂しい。「その年代の女性芸能人で元気なのは、徹子さん、草笛さん、白石さんくらいかなぁ」と。ついこの前ダンナと話してたんだが。この人もいたわ! 御年77歳。けど、若い頃とあまり変わってない。立ち姿も毛量も声質も・・・衰えを感じさせない。とにかく溌剌としてて若い!! 自宅や近所の公園でお仲間と『筋トレ』している動画が紹介されたのを観て、目を見張った。出演者の元オリンピック選手♀も「私がやってるトレーニングですよ!」と興奮気味に。そんなキツメの体力作りを本人が“楽しんで”やっているのは、動画を観てても伝わってくる。彼女は先の言葉に続けてこう言った。「“谷”では準備することを楽しめばいいのよ。“次“の準備になるんだから」仰るとおりでございます<(_ _)>💦日々こつこつと“努力”して、“成果“を掴んでいる“人生の大先輩”の言葉は響くなあ。「いつから頑張っても遅くはない。人は一生成長できる」と、何かの記事にも書いてあった。今年こそ私も、彼女のように“しなやかに老いを楽しむ”人を見習って、何でもいい、地道に楽しんで続けられるようになりたい。★ ★ ★ ★ ★今日のひとこと。「昨年末から花粉飛んでる??」面白いマッシュアップ👍聴けばあの音🍟が耳から離れないー!!
2024.01.11
コメント(0)
『生演奏』を聴きに会場へ行くのは、2020年の1月ぶり。日本で初めて“新型コロナ感染者”が確認されたのが、1月15日らしい。今思い出したが、クラシックコンサートに行ったのはその数日後だった。そして月末には、岡崎体育と奥田民生が出演した音大主催のLIVEイベントにも行って。当時はまだ世の中的にその恐さを知ることもなく、会場も電車内も“他人事”みたいな雰囲気の方が強かった。あれから4年も経つのか・・・。“我慢の時間”が随分長かったけれど、なんとか最近『日常』が戻って来たので、そろそろ私も“音初め”したい!そんなことを考えていたときに、「一度は観てみたい」と願っていた人のコンサート情報が! で、「ダメもと」でチケット取りに挑んだら、僅か5分で取れた♪(30分で完売)しかも『県民名曲シリーズ』というイベントだからか、チケット代が安い!!そんな“幸運”が重なったお蔭で、私はピアニスト清塚信也のステージを会場で初めて観ることができた。それも大好きなラフマニノフの楽曲やチャイコフスキーアレンジ曲を弾いてくれ、楽しいMCもたっぷりでテンション爆上がりした。さらにさらに! 神奈川フィルハーモニーのコンマスが“石田組”の石田泰尚氏であることに、会場に着いて気づき(遅すぎ)サプライズプレゼントを貰ったくらいに浮かれてた。大学時代から関東に住んでいるのに、仕事やプライベートであちこち山ほどLIVEに足を運んだのに、“神奈川県民ホール”に入るのは、これが初めて。老朽化のため来年には閉館されると聞き、“最初で最後”の経験が、こんなに暖かい笑いと愛に満ちてる演奏会で本当に嬉しかった。アンコール最後には、清塚さんが「今演るべき曲」という前置きをして、石田さんのバイオリンとともに、“祈り”にも似た「つながる心」を奏でてくれた。清塚さん。TV画面越しやYouTube配信のイメージと全然変わらず。キリッとした容姿なのに喋ると面白い。サービス精神旺盛で気配り上手のあったかいオーラに包まれた人だった(演奏も力強く熱い)。古さを全く感じさせない内装に驚き。外観も港の景色に馴染む。終演後、外に一歩出たら。辺り一面、幻想的な靄がたちこめて♪山下公園からベイブリッジ。徒歩移動しつつ、暮れゆくみなとみらいの夜景を堪能✨目的地ランドマークタワーまであと少し!!🚢★ ★ ★ ★ ★今日のひとこと。「ヤットさんもついに現役引退かぁ。」
2024.01.09
コメント(0)
何の授業かわからないけど、生徒を前に教壇に立ち焦ってる。どうやら私は授業に必要な『教育指導案』を忘れたか、授業内容を間違ってたか・・・したらしい。もう迷ってる時間はない。よし! “アドリブ”でいこう!!そう思った瞬間、目が覚めた。夢か。ああ疲れた💧 本当に行った教育実習以上に“緊迫”してたな。それにしても、あれからウン十年も経って何故今頃、こんな場面を夢に見たのだろう?? しかも新年を占う『初夢』で。******特別なことは何もない。いつも通りダンナとふたりきり、TVのオーケストラ演奏によるカウントダウンで幕が開けた。そしてゆるゆると“元日”を過ごしていたのだが・・・夕方、あんな悲しいことが起こるなんて。あれから毎日、日本をはじめ何処かの“悲しい出来事”が報道され続けてて、どんどん気持ちが沈んでいる。とは言え、しっかりせねば。元自衛隊芸人のやす子の言うように、「今皆がいる場所で精一杯日常を生きるのが大切」だ。そう自分に言い聞かせ、被災地に想いを馳せながらも、私の2024年を進んでいこう。今年の抱負は に決めた。※まだまだ遣り直し習字の旅は続く※心身「しなやか」にってのは、私の永遠のテーマだ。前にもblogに書いた気がする。歳を重ねるにつれ、心も体もしなやかさが欠けてきてるのをホントに感じる。だから今年は今まで以上に意識していきたい。★ ★ ★ ★ ★今日のひとこと。「完全に論点ずれてきたな。」年明けてからの私の心情。
2024.01.05
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1